Veritas NetBackup™ Snapshot Client 管理者ガイド
- 概要
- インストール
- ポリシーの構成
- スナップショット方式の選択
- Snapshot Client の構成パラメータ
- 代替クライアントバックアップの使用について
- 代替クライアントによるバックアップの構成
- ポリシーの構成のヒント
- スナップショットの無効化について
- FlashBackup の構成
- インスタントリカバリの構成
- ネットワーク接続ストレージ (NAS) スナップショットの構成
- ソフトウェアベースのスナップショット方式の構成
- Cluster Volume Manager 環境 (CVM) のためのサポート
- ディスクアレイ用のスナップショット方式の構成
- 新しいディスクアレイスナップショット方式について
- ディスクアレイの構成作業
- OS 固有の構成作業
- VSS の構成について (Windows)
- EMC 社の CLARiiON アレイについて
- CLARiiON アレイにアクセスするための NetBackup の構成
- CLARiiON アレイ方式用の NetBackup ポリシーの構成
- EMC 社の Symmetrix アレイについて
- EMC_TimeFinder_Mirror 用の構成について
- EMC_TimeFinder_Clone 用の構成について
- HP 社の EVA アレイについて
- IBM DS6000 アレイと DS8000 アレイについて
- IBM DS4000 アレイについて
- Hitachi SMS/WMS/AMS、USP/NSC、USP-V/VM について
- HP-XP アレイについて
- アレイのトラブルシューティングについて
- メディアサーバーおよびサードパーティコピー方式に関する注意事項
- バックアップおよびリストアの手順
- FlashBackup バックアップからのリストアについて
- インスタントリカバリリストア機能
- リストアの構成について
- ディスクスナップショットからのリストアについて
- トラブルシューティング
- UNIX プラットフォームのログディレクトリ
- Windows プラットフォームのログフォルダ
- FlashBackup と状態コード 13
- 付録 A. nbu_snap の管理 (Solaris)
- 付録 B. スナップショット操作の概要
- 付録 C. スナップショット管理用の NetBackup と CloudPoint の統合
Snapshot Client の構成パラメータ
次のパラメータは、特定のスナップショット方式に必要です。選択したスナップショット方式にパラメータを追加する必要がない場合は、パラメータは必要ないという意味のメッセージが[スナップショットのオプション (Snapshot Options)]ダイアログボックスに表示されます。
キャッシュデバイスパス (Cache device path) | [キャッシュデバイスパス (Cache device path)]パラメータを参照してください。 |
ディスクグループ分割の再試行の遅延 (秒) (Delay in seconds between disk group split retries) | [ディスクグループ分割の再試行の遅延 (秒) (Delay in seconds between disk group split retries)]パラメータを参照してください。 |
IBC 受信タイムアウト (秒) (IBC receive timeout (seconds)) | [IBC 受信タイムアウト (秒) (IBC receive timeout (seconds))]パラメータを参照してください。 |
IBC 送信タイムアウト (秒) (IBC send timeout (seconds)) | [IBC 送信タイムアウト (秒) (IBC send timeout (seconds))]パラメータを参照してください。 |
バックアップ後にスナップショットを保持する (Keep snapshot after backup) | [バックアップ後にスナップショットを保持する (Keep snapshot after backup)]パラメータを参照してください。 |
同時に再同期化するボリュームの最大数 (Maximum number of volumes to resynchronize concurrently) | [同時に再同期化するボリュームの最大数 (Maximum number of volumes to resynchronize concurrently)]パラメータを参照してください。 |
最大スナップショット数 (インスタントリカバリのみ) (Maximum Snapshots (Instant Recovery only)) | [最大スナップショット数 (インスタントリカバリのみ) (Maximum Snapshots (Instant Recovery only))]パラメータを参照してください。 |
ディスクグループの分割を再試行する回数 (Number of times to retry disk group split) | [ディスクグループの分割を再試行する回数 (Number of times to retry disk group split)]パラメータを参照してください。 |
プロバイダ形式 (Provider Type) | [プロバイダ形式 (Provider Type)]パラメータを参照してください。 |
バックグラウンドでミラーを再同期化する (Resynchronize mirror in background) | [バックグラウンドでミラーを再同期化する (Resynchronize mirror in background)]パラメータを参照してください。 |
スナップショット属性 (Snapshot Attribute) | [スナップショット属性 (Snapshot Attribute)]パラメータを参照してください。 |
バックアップ前にミラーを同期化する (Synchronize mirror before backup) | [バックアップ前にミラーを同期化する (Synchronize mirror before backup)]パラメータを参照してください。 |
I/O の遅延をミリ秒単位で同期化する (UNIX のみ) (Sync I/O delay in milliseconds (UNIX only)) | [I/O の遅延をミリ秒単位で同期化する (Sync I/O delay in milliseconds)]パラメータ (UNIX のみ)を参照してください。 |
同期領域のサイズ (MB) (UNIX のみ) (Sync region size in MB (UNIX only)) | [同期領域のサイズ (MB) (Sync region size in MB)]パラメータ (UNIX のみ)を参照してください。 |
ミラーの同期の完了を待機 (Wait for mirror sync completion) | [ミラーの同期の完了を待機 (Wait for mirror sync completion)]パラメータを参照してください。 |