検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Enterprise Vault™ Exchange Server アーカイブの設定
Last Published:
2024-03-04
Product(s):
Enterprise Vault (15.0)
- このマニュアルについて
- Exchange Server フォームの配布
- メールボックスからのアーカイブの設定
- Enterprise Vault メールボックスアーカイブ設定前の注意事項
- Exchange Server メールボックスのアーカイブポリシーの定義
- Exchange Server アーカイブ設定時のメールボックスポリシー設定
- Exchange Server アーカイブ設定時のメールボックスポリシー設定
- Exchange Server アーカイブのデスクトップポリシーの定義
- Exchange サーバーアーカイブのデスクトップポリシー設定
- Exchange Server アーカイブ対象の追加
- Exchange Server アーカイブでのカスタマイズされたショートカットの使用
- Exchange Server アーカイブの自動メッセージの編集について
- メールボックスの Exchange Server アーカイブの有効化
- ユーザーのデスクトップの設定
- ボルトキャッシュと仮想ボルトの設定
- ボルトキャッシュの同期
- ボルトキャッシュの詳細設定
- 仮想ボルトの詳細設定
- パブリックフォルダのアーカイブ設定
- パブリックフォルダポリシー設定について
- Exchange パブリックフォルダポリシー設定
- Exchange パブリックフォルダポリシー設定
- パブリックフォルダのアーカイブ対象の追加
- ジャーナルメッセージのアーカイブの設定
- エンベロープジャーナリング
- Exchange Server 2013 以降用の Enterprise Vault Office Mail App の設定
- Enterprise Vault について Office Mail App
- Enterprise Vault Office Mail App の配備
- Enterprise Vault Office Mail App のトラブルシューティング
- Outlook RPC over HTTP クライアントから Enterprise Vault へのアクセスの設定
- OWA および Outlook への外部アクセスのためのファイアウォールソフトウェアの使用
- フィルタ処理の設定
- フィルタについて
- ジャーナルの選択の設定
- ジャーナルのグループ化の設定
- カスタムフィルタの設定
- カスタムフィルタルールセットの概要
- デフォルトのカスタムフィルタの動作の制御について
- カスタムフィルタのルールセットファイルの一般的な形式について
- カスタムフィルタのルール処理について
- カスタムフィルタのメッセージ属性フィルタについて
- Custom Properties.xml の一般的な形式について
- 内容のカテゴリについて
- サードパーティのアプリケーションでのカスタムプロパティの表示方法の定義
- カスタムプロパティの例
カスタムフィルタのデフォルトのフィルタルールファイルについて
デフォルトのフィルタおよび処理は、Default Filter Rules.xml
という名前のルールセットファイルで定義されます。
パブリックフォルダ用または特定のメールボックス用に特定のフィルタを実装する場合は、デフォルトのルールセットファイルだけでなく、名前付きのルールセットファイルを作成できます。名前付きのルールセットファイルに関連付けされたそれぞれの対象場所は、そのルールセットファイルのルールに従って処理されます。その他すべてのカスタムフィルタは、デフォルトのルールセットファイルのルールを使います。
Default Filter Rules.xml
を使用しない場合は、IGNORENODEFAULT レジストリ値を設定してください。
デフォルトのカスタムフィルタの動作の制御についてを参照してください。
この方法では、カスタムフィルタは、名前付きのルールセットファイルで明示的に定義された対象場所のみに適用されます。
カスタムプロパティ機能を実装し、アーカイブタスクが処理するすべてのアイテムに同じ処理を適用する場合(つまり、一致する属性で処理するように特定のアイテムが選択されていない場合)は、ルールセットファイルをすべて無効にし、ファイル custom properties.xml
でデフォルトの内容のカテゴリを定義できます。
次のセクションでは、内容のカテゴリと custom properties.xml
ファイルについて説明しています。
カスタムプロパティと内容カテゴリの設定を参照してください。