Enterprise Vault™ Exchange Server アーカイブの設定
- このマニュアルについて
- Exchange Server フォームの配布
- メールボックスからのアーカイブの設定
- Enterprise Vault メールボックスアーカイブ設定前の注意事項
- Exchange Server メールボックスのアーカイブポリシーの定義
- Exchange Server アーカイブ設定時のメールボックスポリシー設定
- Exchange Server アーカイブ設定時のメールボックスポリシー設定
- Exchange Server アーカイブのデスクトップポリシーの定義
- Exchange サーバーアーカイブのデスクトップポリシー設定
- Exchange Server アーカイブ対象の追加
- Exchange Server アーカイブでのカスタマイズされたショートカットの使用
- Exchange Server アーカイブの自動メッセージの編集について
- メールボックスの Exchange Server アーカイブの有効化
- ユーザーのデスクトップの設定
- ボルトキャッシュと仮想ボルトの設定
- ボルトキャッシュの同期
- ボルトキャッシュの詳細設定
- 仮想ボルトの詳細設定
- パブリックフォルダのアーカイブ設定
- パブリックフォルダポリシー設定について
- Exchange パブリックフォルダポリシー設定
- Exchange パブリックフォルダポリシー設定
- パブリックフォルダのアーカイブ対象の追加
- ジャーナルメッセージのアーカイブの設定
- エンベロープジャーナリング
- Exchange Server 2013 以降用の Enterprise Vault Office Mail App の設定
- Enterprise Vault について Office Mail App
- Enterprise Vault Office Mail App の配備
- Enterprise Vault Office Mail App のトラブルシューティング
- Outlook RPC over HTTP クライアントから Enterprise Vault へのアクセスの設定
- OWA および Outlook への外部アクセスのためのファイアウォールソフトウェアの使用
- フィルタ処理の設定
- フィルタについて
- ジャーナルの選択の設定
- ジャーナルのグループ化の設定
- カスタムフィルタの設定
- カスタムフィルタルールセットの概要
- デフォルトのカスタムフィルタの動作の制御について
- カスタムフィルタのルールセットファイルの一般的な形式について
- カスタムフィルタのルール処理について
- カスタムフィルタのメッセージ属性フィルタについて
- Custom Properties.xml の一般的な形式について
- 内容のカテゴリについて
- サードパーティのアプリケーションでのカスタムプロパティの表示方法の定義
- カスタムプロパティの例
メールボックスの Exchange Server アーカイブの有効化
新しいメールボックスを有効にするには、Exchange プロビジョニングタスクによってメールボックスが処理されている必要があります。システムのデフォルトでは、このタスクは 1 日に 1 回実行されます。タスクのプロパティで、1 日に 2 回、指定した時刻にタスクが実行されるようにスケジュールを設定できます。また、プロビジョニンググループに追加された新しいメールボックスを処理するために、強制的に実行することもできます。
メモ:
デフォルトでは、Enterprise Vault は Exchange の[グローバル アドレス一覧]に記載されているメールボックスのみを処理します。 [グローバルアドレス一覧]に含まれないメールボックスをアーカイブする場合は、『管理者ガイド』の「非表示のメールボックス」セクションを参照してください。
Exchange プロビジョニングタスクによって Exchange Server メールボックスが処理されたら、そのメールボックスを有効にする必要があります。Exchange メールボックスタスクの実行時に自動的に有効にすることも、手動で有効にすることもできます。
Enterprise Vault のメニューオプションとボタンは、ユーザーのメールボックスが有効になり、ユーザーが Outlook を再起動するまで Outlook には表示されません。 したがって、ユーザーのメールボックスが有効になるまでは、Enterprise Vault の Outlook アドインをロールアウトできます。
Exchange Server メールボックスを有効にすると、プロビジョニンググループに対して指定されているボルトストアに、メールボックスの新しいアーカイブが作成されます。
アーカイブには課金用に使われる関連付けされたアカウントがあり、1 人以上のユーザーがそのアーカイブに格納された情報にアクセスできます。
Exchange プロビジョニングタスクで強制的にメールボックスを処理する方法
- 管理コンソールの左側のペインで、[Enterprise Vault サーバー]を展開し、Enterprise Vault サーバーを展開します。
- [タスク]をクリックします。
- 右側のペインで、Exchange プロビジョニングタスクを右クリックし、[プロパティ]を選択します。
- レポートレベルが必要なレベルであることを確認します。完全なレポートには、処理される各メールボックス、プロビジョニンググループ、メールボックスに関連付けされているユーザー名に割り当てられたメールボックスポリシーと PST ポリシー、実行される処理が一覧表示されます。レポートの最後には、タスクの実行に関する概略の統計情報が含まれます。
レポートモードと標準モードのどちらで実行した場合にも、レポートが生成されるようにタスクを設定できます。
- 右側のペインで、Exchange プロビジョニングタスクを右クリックし、[今すぐ実行]を選択します。
- タスクをレポートモードまたは標準モードのどちらで実行するかを選択します。このタスクによって、プロビジョニンググループ内のメールボックスの処理が開始されます。
- メールボックスのアーカイブを自動的に有効にするオプションが選択されている場合は、次回の Exchange メールボックスタスクの実行時に、メールボックスが有効になります。