Veritas NetBackup™ トラブルシューティングガイド
- 概要
- トラブルシューティングの手順
- NetBackup の問題のトラブルシューティング
- vnetd プロキシ接続のトラブルシューティング
- セキュリティ証明書失効のトラブルシューティング
- NetBackup のホスト名およびサービスエントリの検証
- 凍結されたメディアのトラブルシューティングについての注意事項
- NetBackup Web サービスの問題のトラブルシューティング
- PBX の問題の解決
- リモートホストの検証に関する問題のトラブルシューティング
- 自動イメージレプリケーションのトラブルシューティングについて
- NetBackup ユーティリティの使用
- ディザスタリカバリ
- UNIX および Linux のディスクリカバリ手順について
- UNIX および Linux のクラスタ化された NetBackup サーバーのリカバリについて
- Windows のディスクリカバリ手順について
- Windows のクラスタ化された NetBackup サーバーのリカバリについて
- NetBackup カタログのリカバリについて
- NetBackup カタログのリカバリと OpsCenter について
- NetBackup カタログ全体のリカバリについて
- NetBackup カタログイメージファイルのリカバリについて
- NetBackup リレーショナルデータベースのリカバリについて
NetBackup リレーショナルデータベースファイルのバックアップからのリカバリ
バックアップから NBDB (NetBackup) または BMRDB (Bare Metal Restore) のリレーショナルデータベースファイルをリカバリできます。 カタログバックアップをリカバリする前に、有効なデータベースがある必要があります。 したがって、バックアップからリカバリするための手順は、次のように、場合によって異なります。
データベースが壊れていない場合 | NBDB データベースが利用可能であり、SQL Anywhere サーバーが実行中の場合は、データベースを作成する必要はありません。 次のステップ 11 およびステップ 12 だけを実行してください。 |
データベースが壊れている場合 | NBDB データベースが破損した場合、または存在しない場合にのみ、この手順のすべてのステップに従ってください。 有効な空のデータベースを作成する必要があります。完全な手順には、この作業が含まれています。 |
カタログバックアップから NetBackup リレーショナルデータベースファイルをリカバリするには
- NetBackup サービスを実行している場合は、次のように停止します。
UNIX の場合:
/usr/openv/netbackup/bin/bp.kill_all
Windows の場合:
install_path\NetBackup\bin\bpdown
- データベースファイルのディレクトリから一時ディレクトリに
*.db
ファイルと*.log
ファイルを移動します。 データベースファイルのデフォルトの場所を次に示します。UNIX の場合:
/usr/openv/db/data
Windows の場合:
C:\Program Files\Veritas\NetBackupDB\data
- ホストの起動時に SQL Anywhere が自動的に起動しないように、SQL Anywhere を次のように構成します。
UNIX の場合:
/usr/openv/db/bin/nbdb_admin -auto_start NONE
Windows の場合:
install_path\NetBackup\bin\nbdb_admin -auto_start NONE
- 次のように、SQL Anywhere サーバーを起動します。
UNIX の場合:
/usr/openv/netbackup/bin/nbdbms_start_stop start
Windows の場合:
install_path\NetBackup\bin\bpup -e SQLANYs_VERITAS_NB
- データベースを作成します。 実行するコマンドはシナリオによって次のように異なります。
通常のシナリオ
UNIX の場合: usr/openv/db/bin/create_nbdb -drop
Windows の場合: install_path\NetBackup\bin\create_nbdb -drop
データベースを再配置したか、または環境をクラスタ化している
UNIX の場合: /usr/openv/db/bin/create_nbdb -data VXDBMS_NB_DATA -drop -staging VXDBMS_NB_STAGING
Windows の場合: install_path\NetBackup\bin\create_nbdb -data VXDBMS_NB_DATA -drop -staging VXDBMS_NB_STAGING
ステップ 2 で作成した一時ディレクトリにある
vxdbms.conf
ファイルから VXDBMS_NB_DATA と VXDBMS_NB_STAGING の値を取得します。データベースを再配置したか、または環境をクラスタ化している。領域の制約によって最終的な場所にこの一時データベースを作成する
UNIX の場合: /usr/openv/db/bin/create_nbdb -drop -data VXDBMS_NB_DATA -index VXDBMS_NB_INDEX -tlog VXDBMS_NB_TLOG -staging VXDBMS_NB_STAGING
Windows の場合: install_path\NetBackup\bin\create_nbdb -drop -data VXDBMS_NB_DATA -index VXDBMS_NB_INDEX -tlog VXDBMS_NB_TLOG -staging VXDBMS_NB_STAGING
ステップ 2 で作成した一時ディレクトリにある
vxdbms.conf
ファイルからオプションの引数の値を取得します。 - 次のように NetBackup サービスを開始します。
UNIX の場合:
/usr/openv/netbackup/bin/bp.start_all
Windows の場合:
install_path\NetBackup\bin\bpup
- 次のコマンドを実行して、デフォルトのデバイスプロトコルと設定を NetBackup EMM (Enterprise Media Manager) データベースにロードします。
UNIX の場合:
/usr/openv/volmgr/bin/tpext -loadEMM
Windows の場合:
install_path\Volmgr\bin\tpext -loadEMM
- nbdb_move コマンドを使って NetBackup データベースファイルの再配置した場合は、カタログのバックアップ時にデータベースファイルが配置されていたディレクトリを再作成します。 次に、nbdb_move コマンドでデータベースファイルが移動されるデフォルトの場所を示します。
UNIX の場合:
/usr/openv/db/data
Windows の場合:
install_path\NetBackupDB\data
- 次のように、NetBackup マスターサーバー上の NetBackup Device Manager を起動します。
UNIX の場合:
/usr/openv/volmgr/bin/ltid -v
Windows の場合:
Windows の[コンピュータの管理]を使用して、NetBackup Device Manager サービスを開始します (ltid.exe)。
- カタログバックアップとリカバリデバイスを利用できない場合は、次の手順を実行します。
a
NetBackup で必要なリカバリデバイスを構成します。
テープストレージや BasicDisk ストレージの場合は、『NetBackup 管理者ガイド Vol. 1』を参照してください。 ディスクストレージ形式の場合、そのオプションが記述されたガイドを参照してください。NetBackup マニュアルについては、次の Web サイトを参照してください。
b
カタログバックアップを含むメディアを NetBackup に利用可能にします。これには、ロボットまたはディスクプールのインベントリの実行、スタンドアロンドライブのメディアの追加、ストレージサーバーとディスクプールの構成などを行います。
テープストレージや BasicDisk ストレージの場合は、『NetBackup 管理者ガイド Vol. 1』を参照してください。 ディスクストレージ形式の場合、そのオプションが記述されたガイドを参照してください。NetBackup マニュアルについては、次の Web サイトを参照してください。
c
カタログバックアップをこれが存在するメディアからインポートします。
- マスターサーバーで次のコマンドを実行してカタログをリカバリします。
UNIX の場合:
/usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bprecover -r -nbdb
Windows の場合:
install_path\NetBackup\bin\admincmd\bprecover -r -nbdb
- 次のように、NetBackup を停止し、再起動します。
UNIX の場合:
/usr/openv/netbackup/bin/bp.kill_all /usr/openv/netbackup/bin/bp.start_all
Windows の場合:
install_path\NetBackup\bin\bpdown install_path\NetBackup\bin\bpup
- サービスを再起動したら、次のコマンドを実行します。
非クラスタ設定の場合:
Windows の場合:
install_path\netbackup\bin\nbcertcmd -renewcertificate
UNIX の場合:
/usr/openv/netbackup/bin/nbcertcmd -renewcertificate
クラスタ設定の場合:
Windows の場合:
install_path\netbackup\bin\nbcertcmd -renewcertificate -cluster
UNIX の場合:
/usr/openv/netbackup/bin/nbcertcmd -renewcertificate -cluster
このコマンドが終了状態 5988 を表示して失敗した場合は、次のトピックを参照してください。
カタログバックアップ中に終了状態 5988 が表示されたときに実行する手順を参照してください。