NetBackup™ 重複排除ガイド
- NetBackup メディアサーバー重複排除オプションの概要
- クイックスタート
- 配備の計画
- MSDP ストレージと接続性の必要条件について
- NetBackup メディアサーバー重複排除について
- NetBackup Client Direct の重複排除について
- MSDP リモートオフィスのクライアントの重複排除について
- MSDP のパフォーマンスについて
- MSDP のストリームハンドラについて
- MSDP の配置のベストプラクティス
- ストレージのプロビジョニング
- 重複排除のライセンス
- 重複排除の構成
- 重複排除マルチスレッドエージェントの動作の構成
- MSDP フィンガープリントのキャッシュ動作の構成
- ストレージサーバーでの MSDP フィンガープリントキャッシュのシードの構成
- NetBackup KMS サービスを使用した MSDP 暗号化について
- メディアサーバー重複排除プールのストレージサーバーの構成
- 重複排除のディスクプールの構成
- [メディアサーバー重複排除プール (Media Server Deduplication Pool)]ストレージユニットの構成
- 同じドメイン内での MSDP の最適化複製について
- 同じ NetBackup ドメインでの MSDP 最適化複製の構成
- 異なる NetBackup ドメインへの MSDP レプリケーション設定
- NetBackup 自動イメージレプリケーションについて
- リモートドメインへの MSDP レプリケーションに対するターゲットの構成
- ストレージライフサイクルポリシーの作成
- 耐性ネットワークのプロパティ
- MSDP pd.conf ファイルの編集
- MSDP カタログの保護について
- MSDP カタログバックアップの設定
- 変更不可および削除不可のデータの NetBackup WORM ストレージサポートについて
- MSDP クラウドのサポート
- MSDP クラウドのサポートについて
- クラウド領域の再利用
- クラウド LSU のディザスタリカバリについて
- MSDP クラウドを使用したイメージ共有について
- MSDP クラウド変更不可 (WORM) ストレージのサポートについて
- AWS S3 の変更不可オブジェクトのサポートについて
- AWS S3 互換プラットフォームでの変更不可オブジェクトのサポートについて
- Azure Blob Storage の変更不可ストレージのサポートについて
- MSDP の S3 インターフェース
- 重複排除アクティビティの監視
- 重複排除の管理
- MSDP サーバーの管理
- NetBackup Deduplication Engine クレデンシャルの管理
- メディアサーバー重複排除プールの管理
- MSDP データ整合性チェックの動作の構成
- MSDP ストレージのリベースについて
- MSDP のリカバリ
- MSDP ホストの置換
- MSDP のアンインストール
- 重複排除アーキテクチャ
- ユニバーサル共有の構成と使用
- 取り込みモードの使用
- オブジェクトストアを使用したユニバーサル共有の有効化
- 分離リカバリ環境 (IRE) の構成
- NetBackup 重複排除シェルの使用
- 重複排除シェルからのユーザーの管理
- 重複排除シェルからの証明書の管理
- 重複排除シェルからの NetBackup サービスの管理
- 重複排除シェルからの NetBackup サービスの監視およびトラブルシューティング
- トラブルシューティング
- 統合ログについて
- レガシーログについて
- MSDP インストールの問題のトラブルシューティング
- MSDP 構成の問題のトラブルシューティング
- MSDP 操作上の問題のトラブルシューティング
- 複数ドメインの問題のトラブルシューティング
- 付録 A. MSDP ストレージへの移行
- 付録 B. Cloud Catalyst から MSDP ダイレクトクラウド階層化への移行
- 付録 C. Encryption Crawler
MSDP のストレージパスのプロパティ
NetBackup では、ストレージがディレクトリパスとして公開されている必要があります。次の表に、ストレージサーバーの[メディアサーバー重複排除プール (Media Server Deduplication Pool)]のストレージパスのプロパティを示します。
表: MSDP のストレージパスのプロパティ
プロパティ |
説明 |
---|---|
ストレージパス (Storage path) |
ストレージのパス。ストレージパスは NetBackup が未加工のバックアップデータを保存するディレクトリです。バックアップデータはシステムディスクに保存しないでください。 ストレージにはディレクトリパスが必要であるため、ルートノード ( 400 TB メディアサーバー重複排除プールでは、最初の 32 TB のストレージボリュームと見なしているボリュームのマウントポイントのパス名を入力する必要があります。次に、バックアップのマウントポイントのボリューム命名規則の例を示します。 /msdp/vol0 <--- The first volume /msdp/vol1 /msdp/vol2 NetBackup は、サポート対象のシステムのサブセットで 400 TB の重複排除プールをサポートします。 MSDP ストレージの容量についてを参照してください。 MSDP 用のストレージのプロビジョニングについてを参照してください。 400 TB MSDP サポート用データディレクトリの作成を参照してください。 ストレージパス名には、次の文字を使用できます。
重複排除ストレージパスの NetBackup の必要条件はストレージの表示方法に影響することがあります。 MSDP ストレージと接続性の必要条件についてを参照してください。 |
重複排除データベースに代替パスを使用 (Use alternate path for deduplication database) |
デフォルトでは、NetBackup は MSDP データベースの場所 (MSDP カタログ) のストレージパスを使います。MSDP データベースは、NetBackup カタログとは異なります。 重複排除データベースにデフォルト以外の場所を使用するには、このオプションを選択します。 400 TB のメディアサーバー重複排除プールでは、このオプションを選択する必要があります。 MSDP 用のストレージのプロビジョニングについてを参照してください。 パフォーマンスの最適化のために、重複排除データベースにバックアップデータとは別のディスクボリュームを使用することをお勧めします。 |
データベースパス (Database Path) |
[重複排除データベースに代替パスを使用 (Use alternate path for deduplication database)]を選択した場合は、データベースのパス名を入力します。データベースはシステムディスクに保存しないでください。 400 TB のメディアサーバー重複排除プールでは、MSDP カタログのために作成したパーティションのパス名を入力する必要があります。たとえば、マウントポイントの命名規則が /msdp/vol MSDP 用のストレージのプロビジョニングについてを参照してください。 パフォーマンスの最適化のために、重複排除データベースにバックアップデータとは別のディスクボリュームを使用することをお勧めします。 パス名には、次の文字を使用できます。
|
ディレクトリが存在しない場合、NetBackup はそれらを作成して必要なサブディレクトリ構造を追加します。ディレクトリが存在する場合、NetBackup は必要なサブディレクトリ構造をそれらに追加します。
注意:
NetBackup によって重複排除ストレージサーバーが構成された後にパスを変更することはできません。したがって、重複排除されたバックアップデータの保存場所および保存方法を計画段階で決定してからパスを慎重に入力してください。