NetBackup™ 重複排除ガイド
- NetBackup メディアサーバー重複排除オプションの概要
- クイックスタート
- 配備の計画
- MSDP ストレージと接続性の必要条件について
- NetBackup メディアサーバー重複排除について
- NetBackup Client Direct の重複排除について
- MSDP リモートオフィスのクライアントの重複排除について
- MSDP のパフォーマンスについて
- MSDP のストリームハンドラについて
- MSDP の配置のベストプラクティス
- ストレージのプロビジョニング
- 重複排除のライセンス
- 重複排除の構成
- 重複排除マルチスレッドエージェントの動作の構成
- MSDP フィンガープリントのキャッシュ動作の構成
- ストレージサーバーでの MSDP フィンガープリントキャッシュのシードの構成
- NetBackup KMS サービスを使用した MSDP 暗号化について
- メディアサーバー重複排除プールのストレージサーバーの構成
- 重複排除のディスクプールの構成
- [メディアサーバー重複排除プール (Media Server Deduplication Pool)]ストレージユニットの構成
- 同じドメイン内での MSDP の最適化複製について
- 同じ NetBackup ドメインでの MSDP 最適化複製の構成
- 異なる NetBackup ドメインへの MSDP レプリケーション設定
- NetBackup 自動イメージレプリケーションについて
- リモートドメインへの MSDP レプリケーションに対するターゲットの構成
- ストレージライフサイクルポリシーの作成
- 耐性ネットワークのプロパティ
- MSDP pd.conf ファイルの編集
- MSDP カタログの保護について
- MSDP カタログバックアップの設定
- 変更不可および削除不可のデータの NetBackup WORM ストレージサポートについて
- MSDP クラウドのサポート
- MSDP クラウドのサポートについて
- クラウド領域の再利用
- クラウド LSU のディザスタリカバリについて
- MSDP クラウドを使用したイメージ共有について
- MSDP クラウド変更不可 (WORM) ストレージのサポートについて
- AWS S3 の変更不可オブジェクトのサポートについて
- AWS S3 互換プラットフォームでの変更不可オブジェクトのサポートについて
- Azure Blob Storage の変更不可ストレージのサポートについて
- MSDP の S3 インターフェース
- 重複排除アクティビティの監視
- 重複排除の管理
- MSDP サーバーの管理
- NetBackup Deduplication Engine クレデンシャルの管理
- メディアサーバー重複排除プールの管理
- MSDP データ整合性チェックの動作の構成
- MSDP ストレージのリベースについて
- MSDP のリカバリ
- MSDP ホストの置換
- MSDP のアンインストール
- 重複排除アーキテクチャ
- ユニバーサル共有の構成と使用
- 取り込みモードの使用
- オブジェクトストアを使用したユニバーサル共有の有効化
- 分離リカバリ環境 (IRE) の構成
- NetBackup 重複排除シェルの使用
- 重複排除シェルからのユーザーの管理
- 重複排除シェルからの証明書の管理
- 重複排除シェルからの NetBackup サービスの管理
- 重複排除シェルからの NetBackup サービスの監視およびトラブルシューティング
- トラブルシューティング
- 統合ログについて
- レガシーログについて
- MSDP インストールの問題のトラブルシューティング
- MSDP 構成の問題のトラブルシューティング
- MSDP 操作上の問題のトラブルシューティング
- 複数ドメインの問題のトラブルシューティング
- 付録 A. MSDP ストレージへの移行
- 付録 B. Cloud Catalyst から MSDP ダイレクトクラウド階層化への移行
- 付録 C. Encryption Crawler
NetBackup Web UI でのメディアサーバー重複排除プール (MSDP) ストレージサーバーの作成
この手順を使用して、NetBackup Web UI でメディアサーバー重複排除プール (MSDP) ストレージサーバーを作成します。ストレージサーバーを作成した後で、ディスクプール (ローカルストレージまたはクラウドストレージ) とストレージユニットを作成するオプションがあります。NetBackup にディスクプールとストレージユニットが存在しない場合は、作成することを推奨します。
MSDP ストレージサーバーを追加するには
- 左側で[ストレージ (Storage)]、[ストレージ構成 (Storage configuration)]、[追加 (Add)]の順にクリックします。
- リストから[メディアサーバー重複排除プール (MSDP) (Media Server Deduplication Pool (MSDP))]を選択します。
- [基本プロパティ (Basic properties)]で必要なすべての情報を入力し、[次へ (Next)]をクリックします。
フィールドをクリックして、メディアサーバーを選択する必要があります。使用するメディアサーバーが表示されない場合は、[検索 (Search)]を使用して検索できます。
- [ストレージサーバーのオプション (Storage server options)]で必要なすべての情報を入力し、[次へ (Next)]をクリックします。
KMS (キーマネージメントサービス) を使用する場合、[KMS]オプションを選択するには、まず KMS を構成する必要があります。
- (オプション) [メディアサーバー (Media servers)]で、[追加 (Add)]をクリックして、使用する追加のメディアサーバーを追加します。
追加のメディアサーバーを選択した後、または追加のメディアサーバーを選択せずに続行する場合は、[次へ (Next)]をクリックします。
- [確認 (Review)]ページで、すべてのオプションが正しいことを確認し、[保存 (Save)]をクリックします。
MSDP ストレージサーバーの作成に失敗した場合は、画面に表示されるメッセージに従って問題を修正します。
クラウドストレージを使用するように MSDP を構成するには、次の手順 ([ボリューム (Volumes)]のドロップダウンを使用する手順) で、既存のディスクプールボリュームを選択するか、新しいボリュームを作成します。
???を参照してください。
- (オプション) 上部の[ディスクプールの作成 (Create disk pool)]をクリックします。
- (オプション) レプリケーションを使用してクラウド論理ストレージユニットとディスクプールを作成するには、[ディスクプールを作成 (Create disk pool)]をクリックします。
ディスクプールの作成に必要な情報を入力します。
次のタブで、必要なクラウドボリュームを選択し、追加します。クラウドストレージプロバイダを選択し、ストレージプロバイダの必要な詳細情報を指定します。クレデンシャルを入力して、クラウドストレージプロバイダにアクセスし、詳細設定を定義します。
メモ:
現在、AWS S3 と Azure ストレージの API 形式がサポートされています。
メモ:
サーバー側の暗号化を有効にした場合は、AWS のカスタマ管理キーを構成できます。これらのキーは、一度 NetBackup で使用されたら削除できません。各オブジェクトはアップロード中にキーで暗号化されます。AWS からキーを削除すると、NetBackup でリストアのエラーが発生します。
メモ:
Veritas Alta Recovery Vault では、Microsoft Azure や Amazon などの複数のオプションがサポートされています。クレデンシャルについて、または利用可能なオプションについて詳しくは、Veritas NetBackup のアカウントマネージャにお問い合わせください。
環境と配備について詳しくは、Veritas Alta Recovery Vault に関する説明を参照してください。