NetBackup™ 重複排除ガイド
- NetBackup メディアサーバー重複排除オプションの概要
- クイックスタート
- 配備の計画
- MSDP ストレージと接続性の必要条件について
- NetBackup メディアサーバー重複排除について
- NetBackup Client Direct の重複排除について
- MSDP リモートオフィスのクライアントの重複排除について
- MSDP のパフォーマンスについて
- MSDP のストリームハンドラについて
- MSDP の配置のベストプラクティス
- ストレージのプロビジョニング
- 重複排除のライセンス
- 重複排除の構成
- 重複排除マルチスレッドエージェントの動作の構成
- MSDP フィンガープリントのキャッシュ動作の構成
- ストレージサーバーでの MSDP フィンガープリントキャッシュのシードの構成
- NetBackup KMS サービスを使用した MSDP 暗号化について
- メディアサーバー重複排除プールのストレージサーバーの構成
- 重複排除のディスクプールの構成
- [メディアサーバー重複排除プール (Media Server Deduplication Pool)]ストレージユニットの構成
- 同じドメイン内での MSDP の最適化複製について
- 同じ NetBackup ドメインでの MSDP 最適化複製の構成
- 異なる NetBackup ドメインへの MSDP レプリケーション設定
- NetBackup 自動イメージレプリケーションについて
- リモートドメインへの MSDP レプリケーションに対するターゲットの構成
- ストレージライフサイクルポリシーの作成
- 耐性ネットワークのプロパティ
- MSDP pd.conf ファイルの編集
- MSDP カタログの保護について
- MSDP カタログバックアップの設定
- 変更不可および削除不可のデータの NetBackup WORM ストレージサポートについて
- MSDP クラウドのサポート
- MSDP クラウドのサポートについて
- クラウド領域の再利用
- クラウド LSU のディザスタリカバリについて
- MSDP クラウドを使用したイメージ共有について
- MSDP クラウド変更不可 (WORM) ストレージのサポートについて
- AWS S3 の変更不可オブジェクトのサポートについて
- AWS S3 互換プラットフォームでの変更不可オブジェクトのサポートについて
- Azure Blob Storage の変更不可ストレージのサポートについて
- MSDP の S3 インターフェース
- 重複排除アクティビティの監視
- 重複排除の管理
- MSDP サーバーの管理
- NetBackup Deduplication Engine クレデンシャルの管理
- メディアサーバー重複排除プールの管理
- MSDP データ整合性チェックの動作の構成
- MSDP ストレージのリベースについて
- MSDP のリカバリ
- MSDP ホストの置換
- MSDP のアンインストール
- 重複排除アーキテクチャ
- ユニバーサル共有の構成と使用
- 取り込みモードの使用
- オブジェクトストアを使用したユニバーサル共有の有効化
- 分離リカバリ環境 (IRE) の構成
- NetBackup 重複排除シェルの使用
- 重複排除シェルからのユーザーの管理
- 重複排除シェルからの証明書の管理
- 重複排除シェルからの NetBackup サービスの管理
- 重複排除シェルからの NetBackup サービスの監視およびトラブルシューティング
- トラブルシューティング
- 統合ログについて
- レガシーログについて
- MSDP インストールの問題のトラブルシューティング
- MSDP 構成の問題のトラブルシューティング
- MSDP 操作上の問題のトラブルシューティング
- 複数ドメインの問題のトラブルシューティング
- 付録 A. MSDP ストレージへの移行
- 付録 B. Cloud Catalyst から MSDP ダイレクトクラウド階層化への移行
- 付録 C. Encryption Crawler
MSDP カタログバックアップポリシーについて
Veritas では、MSDP カタログをバックアップして保護することを推奨します。NetBackup のカタログバックアップに MSDP カタログは含まれていません。NetBackup 重複排除カタログポリシー管理およびカタログディザスタリカバリユーティリティ (drcontrol ユーティリティ) では、MSDP カタログに対しバックアップポリシーが構成されます。ポリシーには、他の重要な MSDP 構成情報も含まれています。
MSDP カタログバックアップはカタログの保護に対して二次保護を提供します。カタログバックアップはシャドウコピーが利用不可または破損している場合に限り、利用可能です。
次に、drcontrol ユーティリティで作成されるカタログバックアップポリシーの属性を示します。
スケジュール |
週単位の[完全バックアップ (Full backup)]と日単位の[差分増分バックアップ (Differential Incremental Backup)]。 |
バックアップ処理時間帯 (Backup Window) |
午前 6:00 から午後 6:00 まで |
保持 (Retention) |
2 週間 |
バックアップ対象 |
デフォルトのカタログパスは次のとおりです。 UNIX の場合: /database_path/databases/catalogshadow /storage_path/etc /database_path/databases/spa /storage_path/var /usr/openv/lib/ost-plugins/pd.conf /usr/openv/lib/ost-plugins/mtstrm.conf /database_path/databases/datacheck Windows の場合: database_path\databases\catalogshadow storage_path\etc storage_path\var install_path\Veritas\NetBackup\bin\ost-plugins\pd.conf install_path\Veritas\NetBackup\bin\ost-plugins\mtstrm.conf database_path\databases\spa database_path\databases\datacheck デフォルトで、NetBackup ではストレージとカタログに同じパスが使用されます。database_path とstorage_path は同じです。重複排除データベースに対し別のパスを構成する場合、パスは異なります。それにもかかわらず、drcontrol ユーティリティはカタログバックアップ対象の正しいパスをキャプチャします。 |
MSDP カタログバックアップを構成する前に、次の項目を考慮する必要があります。
メディアサーバー重複排除プールをカタログバックアップの宛先として使わないでください。メディアサーバー重複排除プールから MSDP カタログのリカバリは行えません。
MSDP ストレージサーバー以外の NetBackup ホストに接続されるストレージユニットを使用します。
MSDP ストレージサーバーごとに別の MSDP カタログバックアップポリシーを使用します。
drcontrol ユーティリティはバックアップ対象が複数のストレージサーバーに対し同じであること検証しません。バックアップポリシーに複数の MSDP ストレージサーバーが含まれている場合、バックアップ対象はホストごとのバックアップ対象を組み合わせたものになります。
1 つのポリシーを UNIX ホストと Windows ホスト両方の MSDP ストレージサーバーの保護には使えません。
UNIX MSDP のストレージサーバーには標準バックアップポリシーが必要です。Windows MSDP ストレージサーバーには MS-Windows ポリシーが必要です。
MSDP カタログバックアップの設定を参照してください。
MSDP カタログバックアップポリシーの更新を参照してください。