検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas InfoScale™ 8.0.2 仮想化ガイド - Linux on ESXi
Last Published:
2023-07-18
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (8.0.2)
Platform: Linux,VMware ESX
- 第 I 部 概要
- 第 II 部 VMware 環境での Veritas InfoScale 製品の配備
- 第 III 部 VMware 環境での Veritas InfoScale 製品コンポーネントの使用例
- Cluster Server を使用するアプリケーションの可用性
- 多層型ビジネスサービスのサポート
- Dynamic Multi-Pathing を使ったストレージの可視性、可用性、I/O パフォーマンスの向上
- データ保護、ストレージ最適化、データ移行、データベースパフォーマンスの向上
- VMware ディスク上の Storage Foundation Cluster File System High Availability を使った高速フェールオーバー用仮想マシンの設定
- 第 IV 部 参照先
ストレージ設定と機能の互換性
Storage Foundation が仮想マシン内で実行されている場合、ESXi でサポートされるすべてのブロックストレージトポロジーがサポートされます。 ストレージ固有の詳細は、VMware によって Storage Foundation では非表示にされていますが、FC、iSCSI、ローカルに接続されたディスクはサポートされます。
表: 共有ストレージ設定と互換性のある vSphere 機能
VM ストレージ設定 | 互換性のある vSphere 機能 | |||
---|---|---|---|---|
vMotion | DRS | VMware HA | VMware スナップショット | |
VMFS の VMDK | はい | いいえ | はい | いいえ |
FC SAN を使う物理 RDM と仮想 RDM | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ |
iSCSI SAN を使う物理 RDM と仮想 RDM | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ |
NFS の VMDK | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ |
ゲスト内の iSCSI | はい | はい | はい | はい * |
ゲスト内の NFS (Mount エージェントを使用) | はい | はい | はい | はい * |
* スナップショットは、VCS とすべてのアプリケーションが完全に停止している場合に作成できます。 スナップショットに復帰する前に、VCS とすべてのアプリケーションをシャットダウンしてから、スナップショットに復帰します。 スナップショットの後に、VCS に関連するソフトウェアの更新または設定の変更が適用されていないことを確認します。
ゲスト内の VCS の設定に進む前に、既知の制限事項について詳しくは、付録 A を参照してください。