検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas NetBackup™ Snapshot Client 管理者ガイド
Last Published:
2020-09-18
Product(s):
NetBackup (8.3)
Platform: Linux,UNIX,Windows
- 概要
- インストール
- ポリシーの構成
- スナップショット方式の選択
- Snapshot Client の構成パラメータ
- 代替クライアントバックアップの使用について
- 代替クライアントによるバックアップの構成
- ポリシーの構成のヒント
- スナップショットの無効化について
- FlashBackup の構成
- インスタントリカバリの構成
- ネットワーク接続ストレージ (NAS) スナップショットの構成
- ソフトウェアベースのスナップショット方式の構成
- Cluster Volume Manager 環境 (CVM) のためのサポート
- ディスクアレイ用のスナップショット方式の構成
- 新しいディスクアレイスナップショット方式について
- ディスクアレイの構成作業
- OS 固有の構成作業
- VSS の構成について (Windows)
- EMC 社の CLARiiON アレイについて
- CLARiiON アレイにアクセスするための NetBackup の構成
- CLARiiON アレイ方式用の NetBackup ポリシーの構成
- EMC 社の Symmetrix アレイについて
- EMC_TimeFinder_Mirror 用の構成について
- EMC_TimeFinder_Clone 用の構成について
- HP 社の EVA アレイについて
- IBM DS6000 アレイと DS8000 アレイについて
- IBM DS4000 アレイについて
- Hitachi SMS/WMS/AMS、USP/NSC、USP-V/VM について
- HP-XP アレイについて
- アレイのトラブルシューティングについて
- メディアサーバーおよびサードパーティコピー方式に関する注意事項
- バックアップおよびリストアの手順
- FlashBackup バックアップからのリストアについて
- インスタントリカバリリストア機能
- リストアの構成について
- ディスクスナップショットからのリストアについて
- トラブルシューティング
- UNIX プラットフォームのログディレクトリ
- Windows プラットフォームのログフォルダ
- FlashBackup と状態コード 13
- 付録 A. nbu_snap の管理 (Solaris)
- 付録 B. スナップショット操作の概要
- 付録 C. スナップショット管理用の NetBackup と CloudPoint の統合
リストア時のキャッシュサイズ
キャッシュのサイズは、インスタントリカバリスナップショットから大量のデータをリストアするときに増加する必要がある場合があります。たとえば、raw パーティション全体をアクティブなインスタントリカバリスナップショットがあるソースデバイスにリストアする場合です。リストアデータの書き込みにより、アクティブなスナップショットは、ソースデバイスに存在する raw パーティションからすべてのブロックをキャッシュに保存します。スナップショットが最初に開始されたときには十分な大きさのあったキャッシュが、もはや十分な大きさではなくなっている可能性があります。大規模なリストアでは、キャッシュに必要な領域を増やして、キャッシュへの書き込み動作を増加させます。
インスタントリカバリを用いる次のコピーオンライトスナップショット方式は、少量のデータ (個々のファイル) をリストアするときにのみ使用します。
VxVM 領域最適化インスタントスナップショット
VxFS_Checkpoint
スナップショットが完全に割り当てられていない場合は次のコピーオンライトディスクアレイ方式
EMC_CLARiiON_SnapView_Snapshot
EMC_TimeFinder_Snap
HP_EVA_Snapshot
HP_EVA_Vsnap
Hitachi_CopyOnWrite