Veritas NetBackup™ Snapshot Client 管理者ガイド
- 概要
- インストール
- ポリシーの構成
- スナップショット方式の選択
- Snapshot Client の構成パラメータ
- 代替クライアントバックアップの使用について
- 代替クライアントによるバックアップの構成
- ポリシーの構成のヒント
- スナップショットの無効化について
- FlashBackup の構成
- インスタントリカバリの構成
- ネットワーク接続ストレージ (NAS) スナップショットの構成
- ソフトウェアベースのスナップショット方式の構成
- Cluster Volume Manager 環境 (CVM) のためのサポート
- ディスクアレイ用のスナップショット方式の構成
- 新しいディスクアレイスナップショット方式について
- ディスクアレイの構成作業
- OS 固有の構成作業
- VSS の構成について (Windows)
- EMC 社の CLARiiON アレイについて
- CLARiiON アレイにアクセスするための NetBackup の構成
- CLARiiON アレイ方式用の NetBackup ポリシーの構成
- EMC 社の Symmetrix アレイについて
- EMC_TimeFinder_Mirror 用の構成について
- EMC_TimeFinder_Clone 用の構成について
- HP 社の EVA アレイについて
- IBM DS6000 アレイと DS8000 アレイについて
- IBM DS4000 アレイについて
- Hitachi SMS/WMS/AMS、USP/NSC、USP-V/VM について
- HP-XP アレイについて
- アレイのトラブルシューティングについて
- メディアサーバーおよびサードパーティコピー方式に関する注意事項
- バックアップおよびリストアの手順
- FlashBackup バックアップからのリストアについて
- インスタントリカバリリストア機能
- リストアの構成について
- ディスクスナップショットからのリストアについて
- トラブルシューティング
- UNIX プラットフォームのログディレクトリ
- Windows プラットフォームのログフォルダ
- FlashBackup と状態コード 13
- 付録 A. nbu_snap の管理 (Solaris)
- 付録 B. スナップショット操作の概要
- 付録 C. スナップショット管理用の NetBackup と CloudPoint の統合
[スナップショットリソース (Snapshot Resources)]ペイン
(ポリシーの[スナップショットのオプション (Snapshot Options)]ダイアログボックスにある)[スナップショットリソース (Snapshot Resources)]ペインは、UNIX クライアント上の特定のディスクアレイスナップショット方式にのみ利用できます。
[スナップショットリソース (Snapshot Resources)]ペインでは、インスタントリカバリスナップショットに対して様々な制御を行うことができます。このペインでは、スナップショットに使用するデバイスや、その使用順序を指定できます。[追加 (Add)]オプションをクリックすると、次のダイアログボックスが表示されます。
アレイのシリアル番号を[アレイシリアル番号 (Array Serial #)]フィールドで指定します。アレイの管理者に問い合わせて、ディスクアレイシリアル番号およびアレイの識別子 (固有の ID) を取得してください。
プライマリデータが存在するスナップショットリソースまたはソース LUN の固有の ID を[ソースデバイス (Source Device)]で指定します。
保持できるスナップショットの最大数は、[スナップショットデバイス (Snapshot Device(s))]フィールドの構成済みデバイスの数によって決定されます。たとえば、2 つのデバイスを入力した場合は、2 つのスナップショットのみを保持できます。前述の例では、3 つのデバイス (0122;0123;0124) が指定されているため、3 つのスナップショットを保持できます。最大数に達すると、最初のスナップショットが 4 番目のスナップショットで上書きされます。
スナップショットに使用する特定のデバイスは、[スナップショットデバイス (Snapshot Device(s))]フィールドに指定されているデバイスです。
[スナップショットデバイス (Snapshot Device(s))]フィールドに表示されているデバイスの順序によって、その使用順序が決定されます。デバイス 0122 は最初のスナップショット、デバイス 0123 は 2 番目のスナップショット、デバイス 0124 は 3 番目のスナップショットに使用されます。
スナップショットデバイスの事前構成が必要になる場合があります。
ディスクアレイとスナップショット方式の適切な項を参照してください。