Veritas NetBackup™ Snapshot Client 管理者ガイド
- 概要
- インストール
- ポリシーの構成
- スナップショット方式の選択
- Snapshot Client の構成パラメータ
- 代替クライアントバックアップの使用について
- 代替クライアントによるバックアップの構成
- ポリシーの構成のヒント
- スナップショットの無効化について
- FlashBackup の構成
- インスタントリカバリの構成
- ネットワーク接続ストレージ (NAS) スナップショットの構成
- ソフトウェアベースのスナップショット方式の構成
- Cluster Volume Manager 環境 (CVM) のためのサポート
- ディスクアレイ用のスナップショット方式の構成
- 新しいディスクアレイスナップショット方式について
- ディスクアレイの構成作業
- OS 固有の構成作業
- VSS の構成について (Windows)
- EMC 社の CLARiiON アレイについて
- CLARiiON アレイにアクセスするための NetBackup の構成
- CLARiiON アレイ方式用の NetBackup ポリシーの構成
- EMC 社の Symmetrix アレイについて
- EMC_TimeFinder_Mirror 用の構成について
- EMC_TimeFinder_Clone 用の構成について
- HP 社の EVA アレイについて
- IBM DS6000 アレイと DS8000 アレイについて
- IBM DS4000 アレイについて
- Hitachi SMS/WMS/AMS、USP/NSC、USP-V/VM について
- HP-XP アレイについて
- アレイのトラブルシューティングについて
- メディアサーバーおよびサードパーティコピー方式に関する注意事項
- バックアップおよびリストアの手順
- FlashBackup バックアップからのリストアについて
- インスタントリカバリリストア機能
- リストアの構成について
- ディスクスナップショットからのリストアについて
- トラブルシューティング
- UNIX プラットフォームのログディレクトリ
- Windows プラットフォームのログフォルダ
- FlashBackup と状態コード 13
- 付録 A. nbu_snap の管理 (Solaris)
- 付録 B. スナップショット操作の概要
- 付録 C. スナップショット管理用の NetBackup と CloudPoint の統合
Snapshot Client の補足情報
次の種類の補足情報が利用可能です。
表: Snapshot Client のために利用可能な補足情報の形式
補足情報の形式 | 説明 |
---|---|
NetBackup 管理コンソールからの Snapshot Client ヘルプ | ポリシーを作成するには、左ペイン上部のマスターサーバー名をクリックして、[スナップショットバックアップポリシーの作成 (Create a Snapshot Backup Policy)]をクリックします。 |
Web からの Snapshot Client の補足情報 | Snapshot Client のその他の補足情報を含む文書については、TechNote 『NetBackup Snapshot Client Configuration』を参照してください。この文書には、次のリンクからアクセスできます。 |
互換性リスト | サポートされているプラットフォーム、スナップショット方式、データの種類およびデータベースエージェントおよびプラットフォームとスナップショット方式のサポートされているすべての組み合わせの完全なリストは、次の NetBackup 7.x Snapshot Client の互換性に関する文書を参照してください。 |
Web 上の NDMP 情報 | Veritas のサポート Web サイトでは、NDMP がサポートされているオペレーティングシステムおよび NAS ベンダーに関する PDF 文書を入手できます。この文書には、特定の NAS システムに関する構成およびトラブルシューティングの情報も含まれています。 この文書には、次のリンクからアクセスできます。 http://www.veritas.com/docs/000027113 文書のタイトルは、『NetBackup (tm) for Network Data Management Protocol (NDMP) supported Operating System and Network Attached Storage Appliance Information』です。 |