NetBackup IT Analytics ユーザーガイド
- はじめに
- ポータルについて
- [管理者 (Admin)]タブについて
- インベントリについて
- データを整理するための階層ツールバー
- オブジェクトの表示
- 属性を使用したデータの整理
- レポートの固定 - インベントリオブジェクトを含むレポートの保存
- インベントリリスト表示での属性の割り当て
- レポートについて
- レポートの生成と保守
- レポートのスコープの選択
- 属性ごとのホストのグループ化
- レポートスコープセレクタでのホストの検索
- Backup Manager 詳細スコープセレクタの設定
- ソリューションレポートのスコープセレクタの設定
- レポートの測定単位
- レポートのフィルタロジックのカスタマイズ
- レポートの列の並べ替え
- テーブル形式からグラフへのレポートの変換
- 配布、共有、スケジュール、アラート
- レポートの整理
- 動的テンプレートデザイナーの操作
- 動的テンプレートデザイナーのクイックスタート
- 製品固有の同種テンプレートへの変換
- 動的テンプレート関数の設定
- フィールドビルダーを使用したフィールドの作成
- スコープセレクタコンポーネント - カスタムフィルタ
- 棒グラフ動的テンプレートの構成
- 棒グラフ動的テンプレートの作成手順
- 面グラフまたは積み上げ面グラフの動的テンプレートの構成
- パフォーマンスメトリックの折れ線グラフ
- 折れ線グラフのフィールドの要件
- オブジェクト別折れ線グラフ (グラフごとに 1 つ以上のメトリック)
- メトリック別折れ線グラフ (グラフごとに複数のオブジェクト)
- 積み上げ棒グラフ動的テンプレートの例
- テーブル形式の動的テンプレートを使用したスパークライングラフの作成
- メソッドの追加または編集
- メソッドの検証と保存
- SQL テンプレートデザイナーの操作
- データベースの公開されたビュー
- SQL テンプレートの作成
- SQL テンプレート出力のフォーマット
- SQL テンプレートデザイナーでのテーブルの構成
- 高度な SQL レポートテンプレートオプション
- SQL テンプレートのエクスポートとインポート
- レポートクエリー作成用のパイプライン関数
- APTlistOfDates
- aptStringConcat
- getServerAttributeValue
- getObjectAttributeValue
- getChildServerGroupContextById
- getServerGroupContextById
- secsToHoursMinSecs
- APTgetTapeDriveStatusName
- getFullPathname
- listJobSummaryAfterRestart
- listJobSummaryAfterRestartNBW
- NetWorker バックアップジョブの listJobSummaryAfterRestart
- listOfBackupWindowDates
- listChargebackCatByVOLSDetail
- listChargebackCatByNcVolDetail
- listChargebackCatByFSDetail (HNAS 用)
- listChargebackCatByFSDetail (EMC Isilon 用)
- listChargebackByLUNSummary
- listChargebackByLUNDetail
- listChargebackCatByLUNSummary
- listChargebackCatByLUNDetail
- アラートの設定
- ホスト、バックアップサーバー、ホストグループの管理
- 属性とオブジェクトの管理
- ポータルへのアクセスとユーザー権限の提供
- パスワードの設定/リセット
- ユーザーグループホームページの管理 (管理者)
- プライマリスケジュールとバックアップ処理時間帯の構成
- ポリシーの追加、編集、移動
- ソリューション管理
- データ収集の管理と監視
- データ収集タスクについて
- Data Collector の追加または編集
- コレクタと収集状態の確認
- データコレクタのアップグレード
- Capacity Manager ホストデータ収集の操作
- ホストアクセス権限、sudo コマンド、ポート、WMI プロキシの要件
- ホストアクセスの必要条件
- クレデンシャルの管理
- ホストの検出と収集ビューに入力するためのホスト検出ポリシーの構成
- 検出プロセス
- ホスト接続の検証
- ホストの検出と収集での検索とエクスポート
- 精査設定の伝播: 精査のコピー、精査の貼り付け
- Veritas NetBackup の検出ポリシー
- システム通知の表示と管理
- 詳細パラメータを使用したカスタマイズ
- 詳細パラメータの使用例
- アクセス制御の詳細パラメータ
- 一般的なデータ収集の詳細パラメータ
- クラウドデータ収集の詳細パラメータ
- ホストの検出と収集の詳細パラメータ
- Backup Manager の詳細パラメータ
- Capacity Manager の詳細パラメータ
- File Analytics の詳細パラメータ
- Virtualization Manager の詳細パラメータ
- ポータル環境の管理
- ランサムウェアのスコアカードの管理
- ファイルの分析
- ポータルのトラブルシューティング
- 属性継承のオーバーライド
- レポートデータのキャッシュについて
ユーザー権限について
権限は、ユーザーグループと個々のユーザーの両方に対して設定できます。
ユーザータイプについてを参照してください。
ユーザー権限の割り当てを参照してください。
ユーザーとユーザーグループの管理を参照してください。
権限は、ポータル内の領域 ([インベントリ (Inventory)]、[レポート (Reports)]、[アラート (Alerts)]、[管理 (Admin)]) 別に整理されます。さまざまなカテゴリの権限により、ユーザーアクセス機能を調整できます。
表: ユーザー権限
権限のカテゴリ | 権限の説明 | |
---|---|---|
インベントリ | ||
[インベントリ (Inventory)]タブにアクセスする機能を有効化または制限します。 メモ: [インベントリ (Inventory)]タブから利用できるレポートとテンプレートは、「レポート」ごとの権限によって個別に制御されます。 | ||
オブジェクトへのアクセスを有効化 | インベントリオブジェクトにアクセスする機能を有効化または制限します。 | |
アレイ | インベントリ内のアレイオブジェクトへのアクセス権を有効化または制限します。これには、エクスポート機能が含まれます。属性の割り当てと完全な削除は、個別に許可されます。 メモ: | |
Azure Storage アカウント | Azure Storage アカウントオブジェクトへのアクセス権を有効化または制限します。これには、エクスポート機能が含まれます。 | |
Azure 仮想マシン | Azure 仮想マシンオブジェクトへのアクセス権を有効化または制限します。これには、エクスポート機能が含まれます。 | |
バックアップサーバー | インベントリ内のバックアップサーバーオブジェクトへのアクセス権を有効化または制限します。これには、エクスポート機能が含まれます。属性の割り当てと完全な削除は、個別に許可されます。 | |
データストア | インベントリ内のデータストアオブジェクトへのアクセス権を有効化または制限します。これには、エクスポート機能が含まれます。属性の割り当てと完全な削除は、個別に許可されます。 | |
重複排除アプライアンス | インベントリ内の重複排除アプライアンスオブジェクトへのアクセス権を有効化または制限します。これには、エクスポート機能が含まれます。属性の割り当てと完全な削除は、個別に許可されます。 | |
ファイル共有とボリューム | [インベントリ (Inventory)]ページで、ファイル共有とボリュームへのアクセス権を提供する場合に選択します。これには、エクスポート機能が含まれます。 | |
EC2 インスタンス | [インベントリ (Inventory)]ページで、Amazon Web Services (AWS) EC2 インスタンスへのアクセス権を提供する場合に選択します。これには、エクスポート機能が含まれます。 | |
ホスト | インベントリ内のホストオブジェクトへのアクセスを有効化または制限します。これには、オブジェクトを廃止、再利用、エクスポート、およびインポートする機能が含まれます。属性の割り当てと完全な削除は、個別に許可されます。 | |
S3 バケット | [インベントリ (Inventory)]ページで、Amazon Web Services (AWS) S3 バケットへのアクセス権を提供する場合に選択します。これには、エクスポート機能が含まれます。 | |
スイッチ | インベントリ内のスイッチオブジェクトへのアクセス権を有効化または制限します。これには、エクスポート機能が含まれます。属性の割り当てと完全な削除は、個別に許可されます。 メモ: | |
VM ゲスト | インベントリ内の VM ゲストオブジェクトへのアクセス権を有効化または制限します。これには、エクスポート機能が含まれます。属性の割り当てと完全な削除は、個別に許可されます。 | |
VM サーバー | インベントリ内の VM サーバーオブジェクトへのアクセス権を有効化または制限します。これには、エクスポート機能が含まれます。属性の割り当てと完全な削除は、個別に許可されます。 | |
オブジェクトの管理 | インベントリオブジェクトを管理する機能を有効化または制限します。 | |
すべてのオブジェクト: 完全に削除 | インベントリビューとデータベースから任意のオブジェクトを完全に削除する機能を有効化または制限します。 | |
すべてのオブジェクト: 属性値の割り当て | 属性の割り当て、およびインベントリ内のオブジェクトの属性値の変更を行う機能を有効化または制限します。 メモ: これらの権限は、[インベントリ (Inventory)]タブに固有です。 | |
ホスト: CSV からインポート | 外部ソースからホストを追加または更新し、最終的に「インベントリ」からホストを管理するために CSV ファイルを使用できるようにします。 | |
ホスト: 追加/編集/移動 | ホストを追加および変更するアクセス権を有効化または制限します。これにはホストグループ間でのホストの移動 (切り取りと貼り付け) も含まれます。 | |
ホスト: 再利用と廃止 | ホストとプライマリサーバーの再利用および廃止機能を有効化または制限します。 これらは、監査対象の処理で、履歴データがデータベースに保持されます。この権限があっても、処理にはパスワードが必要です。 | |
ホストグループ: 追加/編集/移動 | ホストグループを追加および変更するためのアクセス権を有効化または制限します。これにはホストグループ間での移動 (切り取りと貼り付け) も含まれており、サブグループも作成できます。 | |
レポート | ||
[レポート (Reports)]タブへのアクセス権を有効化または制限します。 システム管理レポートや管理レポートなど、製品またはグループ内のレポートへのアクセス権。 アクセス権は、レポート単位で設定することも、レポートメニューグループ全体で設定することもできます。 新しいレポートは、ユーザーに対して明示的に有効にする必要があります。スーパーユーザーと管理者には、自動的にアクセス権が付与されます。 メモ: ポータルをアップグレードすると、すべての管理者について、新しく追加されたレポートに対する権限、およびすべてのオブジェクトとともに「インベントリ」ビューの表示が自動的に有効になります。特定の製品リリースで導入されたレポートと機能のリストについては、リリースノートを参照してください。 | ||
クラウドレポートへのアクセスの有効化 | クラウドを介して配信される新規および更新済みのレポートへのアクセスを可能にします。 メモ: [クラウド (Cloud)]セクションは、この権限が有効になっている場合にのみ[レポート (Reports)]タブに表示されます。 | |
動的テンプレートデザイナー | SQL (構造化照会言語) の知識を必要とせずカスタムレポートテンプレートを作成できるツールである、動的テンプレートデザイナーへのアクセス権を有効化または制限します。 | |
SQL テンプレートデザイナー | SQL テンプレートデザイナー (SQL を使用してカスタムレポートテンプレートを作成するツール) へのアクセス権を有効化または制限します。 | |
アラート | ||
アラートの設定 | ||
しきい値とアラートの設定 | アラート設定へのアクセス権を有効化または制限します。 | |
デザイナー | ||
管理者 | ||
ユーザー | ||
ユーザーと権限 | ユーザーの詳細を表示、検索、変更するためのアクセス権を有効化または制限します。これには、グループメンバーシップ、権限、およびパスワードのリセットを編集することが含まれます。 | |
ユーザーグループ | ユーザーグループの詳細を表示、検索、変更するためのアクセス権を有効化または制限します。これには、ユーザーメンバーシップおよび権限の追加と編集が含まれます。ユーザーグループは、多数のユーザーを同時に管理するための効率的な手段です。 | |
ドメイン | ||
ドメイン | ドメイン管理へのアクセス権を有効化または制限します。これには、ドメインを追加、編集、削除する機能が含まれます。 | |
チャージバック | ||
バックアップ | バックアップの請求と使用ポリシーの管理機能 (追加、編集、削除など) へのアクセス権を提供する場合に選択します。 | |
容量 | 容量の請求と使用ポリシー管理機能 (追加、編集、削除など) へのアクセス権を提供する場合に選択します。 | |
SAN ファブリック | SAN ファブリックの請求と使用ポリシーの管理機能 (追加、編集、削除など) へのアクセス権を提供する場合に選択します。 | |
ソリューション | ||
ストレージ最適化 | ストレージ最適化および対応する管理機能へのアクセス権を提供する場合に選択します。 | |
リスク軽減 | リスク軽減および対応する管理機能へのアクセス権を提供する場合に選択します。 | |
データ収集 | ||
収集状態 | 健全性と Data Collector の状態を監視するためのアクセス権を提供する場合に選択します。 | |
コレクタ管理 | コレクタとコレクタポリシーを作成および構成するためのアクセス権を提供する場合に選択します。停止、開始、編集、ポリシーの削除も許可されます。サポート対象のベンダーでは、オンデマンド収集の実行も利用できます。 | |
ホストの検出と収集 | ホストリソースのデータ収集を設定してホストの検出と収集を管理する機能を提供する場合に選択します。 | |
コレクタの更新 | Data Collector の現在の状態の表示を有効化または制限する場合に選択します。ここから、Upgrade Manager と aptare.jars の更新にもアクセスできます。 | |
レポート | ||
しきい値 | しきい値ポリシーを追加、編集、削除するためのアクセス権を提供する場合に選択します。しきい値ポリシーを使用すると、容量の使用状況を管理するための低、警告、重大レベルを確立できます。 | |
NetBackup ディスカバリ | ホスト検出ポリシーを管理および構成するためのアクセス権を提供する場合に選択します。検出モジュールは NetBackup に固有です。 | |
バックアップの SLA | バックアップのサービス内容合意書 (SLA) グループポリシーを追加、編集、削除するためのアクセス権を提供する場合に選択します。SLA を確立すると、目標に対してパフォーマンスが追跡されます。SLA ポリシーでは、目標を設定します。 | |
プライマリスケジュール | プライマリスケジュールを作成および編集するためのアクセス権を提供する場合に選択します。プライマリスケジュールはグローバルレベルで定義でき、特定の保存済みレポートに適用され、レポートが定期的に電子メールで送信またはエクスポートされるようになります。 | |
バックアップ処理時間帯 | カスタムのバックアップ処理時間帯を追加、編集、削除するためのアクセス権を提供する場合に選択します。 | |
メソッドデザイナー | SQL (構造化照会言語) でのクエリー作成経験を必要とする高度な機能である、メソッドデザイナーへのアクセス権を有効化または制限します。メソッドは、動的テンプレートデザイナーを使用して作成されたレポートテンプレートでのみ使用できます。 | |
定期的に電子メールで送信/エクスポート | 確立したスケジュールに基づき、ユーザーレポートを電子メールで送信するかエクスポートする機能を提供する場合に選択します。 | |
レポートの共有 | ユーザーとユーザーグループに関するカスタムレポートとテンプレートを共有する機能を提供する場合に選択します。 | |
チケットの作成 | バックアップジョブに関連付けられたチケットを作成する機能を提供する場合に選択します。 | |
ファイルリスト | ||
ファイルリストのエクスポート | File Analytics によって収集されたメタデータをカンマ区切り値 (.csv) ファイルに抽出するユーティリティである、ファイルリストエクスポータへのアクセス権を有効化または制限します。 | |
詳細 | ||
パラメータ | 詳細パラメータを追加、編集、削除、ダウンロードする機能を提供する場合に選択します。詳細パラメータは内部設定をカスタマイズするためのメカニズムで、サポートからの支援を得られます。 | |
属性 | 属性の作成、編集、削除と値の変更機能を提供する場合に選択します。属性は、独自の特性に基づき個別のデータセットを定義します。 | |
認証属性 | 次の機能を実現するために選択します。
| |
ベンチマークデータの発行 | 組織とのパフォーマンス統計情報の共有を構成および有効化する機能を提供する場合に選択します。これにより、お客様は幅広いコミュニティで同様に構成されたアレイとパフォーマンスを比較でき、環境のメトリックがパフォーマンスの正常範囲内かどうかを評価できます。 | |
オブジェクトメンテナンス | デバイス、ライブラリ、ドライブを管理する機能を提供する場合に選択します。属性値の完全な削除と割り当ての操作が許可されています。 | |
サポートツール | 指定した期間における Data Collector ログ、ポータルログ、設定ファイルをダウンロードする機能を提供する場合に選択します。 | |
システム通知 | システムレベルの通知を表示および管理する機能を提供する場合に選択します。通知は、注意が必要な問題についてユーザーにアラートします。 |
ポータルをアップグレードすると、すべての管理者について、新しく追加されたレポートに対する権限、およびすべてのオブジェクトを含む[インベントリ (Inventory)]ビューの表示が自動的に有効になります。特定の製品リリースで導入されたレポートと機能のリストについては、『NetBackup IT Analytics リリースノート』を参照してください。