検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Enterprise Vault™ Discovery Accelerator 管理者ガイド
Last Published:
2024-03-04
Product(s):
Enterprise Vault (15.0)
- Discovery Accelerator の概要
- ロールの設定と割り当て
- ケースを使った操作
- レビューマークとタグの設定
- アイテムに自動的にマーク付けまたはタグ付けするルールの使用
- カストディアンマネージャの使用
- アイテムの検索
- Discovery Accelerator を使った検索について
- アドレスマネージャを使った対象電子メールの定義
- Discovery Accelerator 検索スケジュールの作成
- 手動によるアイテムのレビュー
- リサーチフォルダを使った作業
- アイテムのエクスポートと提出物生成
- レポートの作成と表示
- 拡張レポート
- 利用可能な Discovery Accelerator のレポート
- OData Web サービスを介したレポートへのアクセス
- 付録 A. Discovery Accelerator 検索で使う Enterprise Vault のプロパティ
- 付録 B. トラブルシューティング
- カストディアンマネージャに関する問題
タググループの作成
関連のタグをグループ化し、レビューアがアイテムにマーク付けするときに選択できるリストにそれらを表示することができます。この機能はオプションですが、多数の利点があります。
作成可能なタグの数は無制限です。理論上、レビューアは 100 以上のタグから選択できます。関連するタグをグループ化すると構造が作成され、レビューアは表示と選択をより行いやすくなります。
タググループはタグの用途を示します。たとえば、主要なタグを「x に関する重要なタグ」という名前のグループにグループ化すると、タグの機能についてのヒントとなります。
タググループを使って「このアイテムの適用先カスタマーは?」などの質問をレビューアに示し、適切にラベル付けされたタグから選択することで回答させることができます。
単一選択グループと複数選択グループの 2 つの種類のタググループが利用可能です。