Veritas InfoScale™ Operations Manager 7.4 インストール/設定ガイド
- 第 I 部 Veritas InfoScale Operations Manager のインストールと設定
- Veritas InfoScale Operations Manager のインストールの計画
- システムの必要条件
- Veritas InfoScale Operations Manager のインストール、アップグレード、およびアンインストール
- 管理サーバーのインストールについて
- Veritas InfoScale Operations Manager の 2 要素認証
- 管理対象ホストのインストール
- 管理サーバーのアップグレードについて
- Veritas InfoScale Operations Manager データのバックアップと復元について
- 管理対象ホストの Veritas InfoScale Operations Manager 7.4 へのアップグレードについて
- 高可用性とディザスタリカバリ環境での Veritas InfoScale Operations Manager の設定
- Veritas InfoScale Operations Manager での高可用性機能の設定
- 1 対 1 の DR 環境での管理サーバーの設定
- 高可用性とディザスタリカバリ環境でのVeritas InfoScale Operations Manager の設定
- 高可用性設定のアップグレードについて
- 高可用性およびディザスタリカバリ設定のアップグレードについて
- Veritas InfoScale Operations Manager アドオンのインストールとアンインストール
- リポジトリへの Veritas InfoScale Operations Manager アドオンのアップロード
- Veritas InfoScale Operations Manager アドオンのインストール
- Veritas InfoScale Operations Manager のアンインストール
- リポジトリからの Veritas InfoScale Operations Manager アドオンの削除
- Veritas InfoScale Operations Manager アドオンの配備要求の取り消し
- 特定の管理対象ホストへの Veritas InfoScale Operations Manager アドオンのインストール
- 特定の管理対象ホストからの Veritas InfoScale Operations Manager アドオンのアンインストール
- 第 II 部 管理サーバー環境の設定
- Veritas InfoScale Operations Manager の基本タスク
- ホストの追加と管理
- ホスト検出の概要
- エージェントレス検出の概要
- UNIX ホストへの OpenSSH のインストールについて
- エージェント設定を使った管理サーバーへの管理対象ホストの追加
- エージェントレス設定を使った Management Server への管理対象ホストの追加
- プロファイルを使用した、Management Server へのエージェントレスホストの追加
- エージェントレスホスト設定の編集
- ユーザーアクセスの設定
- 管理サーバーでの LDAP(Lightweight Directory Access Protocol)または AD(Active Directory)に基づく認証の追加
- 障害監視の設定
- Management Server パースペクティブでのルールの作成
- 管理サーバーパースペクティブでのルールの編集
- Management Server パースペクティブでのルールの削除
- Management Server パースペクティブのルールの有効化
- Management Server パースペクティブのルールの無効化
- Management Server パースペクティブでの障害の無効化
- 管理サーバーパースペクティブでの障害定義の無効化
- 仮想化環境の検出の設定
- VMware イベントのニアリアルタイム検出の設定
- Solaris ゾーンを検出するための必要条件
- 仮想化サーバーの追加
- 仮想化検出設定の編集
- 仮想化検出設定の更新
- ホットフィックス、パッケージとパッチの配備
- Veritas InfoScale Operations Manager のホットフィックス、パッケージまたはパッチのインストール
- 管理サーバーの設定
- 拡張属性の設定
- 価格ティア情報の SORT からのダウンロード
- SFHA の更新の管理
- 管理サーバー環境の情報の表示
- 付録 A. トラブルシューティング
- Management Server (MS)
- 管理対象ホスト (MH)
- Management Server (MS)
サードパーティの証明書を使用して Linux で Veritas InfoScale Operations Manager を設定する
Linux ホストでのみ、サードパーティの証明書を使用して、Veritas InfoScale Operations Manager CMS を設定できます。
メモ:
サードパーティ証明書は、7.4 の新規インストールでのみ使用してください。アップグレードされた CMS では機能しません。
Veritas InfoScale Operations Manager CMS をインストールします。
管理サーバーのインストールについてを参照してください。
インストール後、次の設定ファイルを開きます。
/opt/VRTSsfmcs/sec/bin/VRTSatlocal.conf
ThirdPartyCertificateUse 属性の値を設定します。
ThirdPartyCertificateUse"=dword:00000001"
Veritas InfoScale Operations Manager を設定します。
Linux と Windows での Veritas InfoScale Operations Manager の設定を参照してください。
Veritas InfoScale Operations Manager 設定中に、[証明書の設定 (Certificate Setting)]パネルが表示されます。認証ブローカー (AB) の証明書のパスフレーズを入力します。パスフレーズを確認します。このパスフレーズはサードパーティの AB 証明書を作成するために使用されます。
メモ:
このパスフレーズは次の手順で必要となるため覚えておいてください。
キーの ABPrivateKey.pem を使用して、ルート CA から中間認証局 (CA) を生成します。
キーは次の場所にあります。
/var/opt/VRTSsfmcs/sec/root/.VRTSat/profile/certstore/keystore/ABPrivateKey.pem
中間 CA 証明書は、2048 ビットかつ署名が SHA-256 である必要があります。
証明書の目的は次のとおりです。
#openssl x509 -purpose -noout -in <Certificate_File> Certificate purposes: SSL client : Yes SSL client CA : Yes SSL server : Yes SSL server CA : Yes
証明書署名要求 (CSR) 生成中に、次の表に示されるように値を入力する必要があります。
属性
値
国名 (Country Name)
.(ドット)
都道府県名 (State or Province Name)
.(ドット)
市町村名 (Locality Name)
.(ドット)
組織名 (Organization Name)
vx
組織単位名 (Organizational Unit Name)
root@<CMS FQDN>
コモンネーム (Common Name)
broker
電子メールアドレス (Email Address)
.(ドット)
Country Name (2 letter code) [GB]:. State or Province Name [England]:. Locality Name []:. Organization Name [Alice Ltd]:vx Organizational Unit Name []:root@<CMS FQDN> Common Name []:broker Email Address []:.
メモ:
証明書の生成中、パスフレーズの入力を求められます。Veritas InfoScale Operations Manager CMS 設定中に使用したパスフレーズと同じものを入力してください。
CMS の新しく生成された AB 証明書を /temp などのディレクトリにコピーします。
CMS のルート CA 証明書をステップ 7 と同じディレクトリにコピーします。
/opt/VRTSsfmh/util/config_cms_for_thirdpartycert.pl を編集して、パスを設定します。
ルート CA 証明書のファイルパス
my $myroot_ca_cert = "/temp/<ルート証明書ファイル名>";
中間 CA 証明書のファイルパス
my $myca_cert = "/temp/<中間証明書ファイル名>";
スクリプトを実行します:
/opt/VRTSsfmh/bin/perl /opt/VRTSsfmh/util/config_cms_for_thirdpartycert.pl
サードパーティの証明書が正常に設定されていることを確認します。
openssl s_client -connect <ホスト名:5634> -showcerts