Veritas InfoScale™ Operations Manager 7.4 インストール/設定ガイド
- 第 I 部 Veritas InfoScale Operations Manager のインストールと設定
- Veritas InfoScale Operations Manager のインストールの計画
- システムの必要条件
- Veritas InfoScale Operations Manager のインストール、アップグレード、およびアンインストール
- 管理サーバーのインストールについて
- Veritas InfoScale Operations Manager の 2 要素認証
- 管理対象ホストのインストール
- 管理サーバーのアップグレードについて
- Veritas InfoScale Operations Manager データのバックアップと復元について
- 管理対象ホストの Veritas InfoScale Operations Manager 7.4 へのアップグレードについて
- 高可用性とディザスタリカバリ環境での Veritas InfoScale Operations Manager の設定
- Veritas InfoScale Operations Manager での高可用性機能の設定
- 1 対 1 の DR 環境での管理サーバーの設定
- 高可用性とディザスタリカバリ環境でのVeritas InfoScale Operations Manager の設定
- 高可用性設定のアップグレードについて
- 高可用性およびディザスタリカバリ設定のアップグレードについて
- Veritas InfoScale Operations Manager アドオンのインストールとアンインストール
- リポジトリへの Veritas InfoScale Operations Manager アドオンのアップロード
- Veritas InfoScale Operations Manager アドオンのインストール
- Veritas InfoScale Operations Manager のアンインストール
- リポジトリからの Veritas InfoScale Operations Manager アドオンの削除
- Veritas InfoScale Operations Manager アドオンの配備要求の取り消し
- 特定の管理対象ホストへの Veritas InfoScale Operations Manager アドオンのインストール
- 特定の管理対象ホストからの Veritas InfoScale Operations Manager アドオンのアンインストール
- 第 II 部 管理サーバー環境の設定
- Veritas InfoScale Operations Manager の基本タスク
- ホストの追加と管理
- ホスト検出の概要
- エージェントレス検出の概要
- UNIX ホストへの OpenSSH のインストールについて
- エージェント設定を使った管理サーバーへの管理対象ホストの追加
- エージェントレス設定を使った Management Server への管理対象ホストの追加
- プロファイルを使用した、Management Server へのエージェントレスホストの追加
- エージェントレスホスト設定の編集
- ユーザーアクセスの設定
- 管理サーバーでの LDAP(Lightweight Directory Access Protocol)または AD(Active Directory)に基づく認証の追加
- 障害監視の設定
- Management Server パースペクティブでのルールの作成
- 管理サーバーパースペクティブでのルールの編集
- Management Server パースペクティブでのルールの削除
- Management Server パースペクティブのルールの有効化
- Management Server パースペクティブのルールの無効化
- Management Server パースペクティブでの障害の無効化
- 管理サーバーパースペクティブでの障害定義の無効化
- 仮想化環境の検出の設定
- VMware イベントのニアリアルタイム検出の設定
- Solaris ゾーンを検出するための必要条件
- 仮想化サーバーの追加
- 仮想化検出設定の編集
- 仮想化検出設定の更新
- ホットフィックス、パッケージとパッチの配備
- Veritas InfoScale Operations Manager のホットフィックス、パッケージまたはパッチのインストール
- 管理サーバーの設定
- 拡張属性の設定
- 価格ティア情報の SORT からのダウンロード
- SFHA の更新の管理
- 管理サーバー環境の情報の表示
- 付録 A. トラブルシューティング
- Management Server (MS)
- 管理対象ホスト (MH)
- Management Server (MS)
管理対象ホストと管理サーバーの間の通信について
Veritas InfoScale Operations Manager は、Storage Foundation and High Availability 製品用の単一の中央管理コンソールです。この製品は、ストレージリソースの監視、視覚化、管理を行い、ストレージリソースに関するレポートを生成します。Veritas InfoScale Operations Manager を使うと、管理者は多様なデータセンター環境を中央で管理できます。
標準的な Veritas InfoScale Operations Manager の配備は管理サーバーと管理対象ホストで構成されます。 管理対象ホストは Veritas InfoScale Operations Manager がサポートする任意のプラットフォームで実行できます。中央管理された配備では、1 つのホストを管理サーバーとして設定する必要があります。管理サーバーは、そのドメイン内のすべてのリソースに関する情報を受け取ります。管理サーバーにログオンすると、中央管理された配備内のさまざまなホスト上にあるリソースにアクセスすることができます。
インストーラは管理サーバーとして指定したホストに VRTSsfmcs(Management Server)パッケージと VRTSsfmh(管理対象ホスト)パッケージをインストールします。VRTSsfmh パッケージには管理対象ホストと管理サーバー間の通信を容易にする XPRTL コンポーネントが含まれています。 VRTSsfmh パッケージは管理対象ホストと管理サーバーにインストールされます。
XPRTL コンポーネントは次のもので構成されています:
XPRTLD コンポーネント。軽量かつフル装備の Web サーバーです。
XPRTLC コンポーネント。コマンドラインに基づく HTTP クライアントです。 XPRTLC コンポーネントは Web サーバーに情報を送信できます。
XPRTLD コンポーネントと XPRTLC コンポーネントは HTTP を通じたセキュアな SSL 通信のための Veritas Authentication Service に統合されています。
管理対象ホストと Management Server 間の通信は HTTPS プロトコルを通じて行われます。 管理対象ホストと管理サーバーの両方で実行されている XPRTLD Web サーバーは CGI (Common Gateway Interface) 標準をサポートします。 管理対象ホストは XPRTLC を使い、管理サーバーの XPRTLD を通じて CGI を呼び出し、Veritas InfoScale Operations Manager データベースの更新などの複数の処理を実行します。管理サーバーは XPRTLC を使い、管理対象ホストの XPRTLD を通じて CGI を呼び出し、Storage Foundation や高可用性操作を含む各種の処理を実行します。