検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas NetBackup™ Snapshot Client 管理者ガイド
Last Published:
2020-09-18
Product(s):
NetBackup (8.3)
Platform: Linux,UNIX,Windows
- 概要
- インストール
- ポリシーの構成
- スナップショット方式の選択
- Snapshot Client の構成パラメータ
- 代替クライアントバックアップの使用について
- 代替クライアントによるバックアップの構成
- ポリシーの構成のヒント
- スナップショットの無効化について
- FlashBackup の構成
- インスタントリカバリの構成
- ネットワーク接続ストレージ (NAS) スナップショットの構成
- ソフトウェアベースのスナップショット方式の構成
- Cluster Volume Manager 環境 (CVM) のためのサポート
- ディスクアレイ用のスナップショット方式の構成
- 新しいディスクアレイスナップショット方式について
- ディスクアレイの構成作業
- OS 固有の構成作業
- VSS の構成について (Windows)
- EMC 社の CLARiiON アレイについて
- CLARiiON アレイにアクセスするための NetBackup の構成
- CLARiiON アレイ方式用の NetBackup ポリシーの構成
- EMC 社の Symmetrix アレイについて
- EMC_TimeFinder_Mirror 用の構成について
- EMC_TimeFinder_Clone 用の構成について
- HP 社の EVA アレイについて
- IBM DS6000 アレイと DS8000 アレイについて
- IBM DS4000 アレイについて
- Hitachi SMS/WMS/AMS、USP/NSC、USP-V/VM について
- HP-XP アレイについて
- アレイのトラブルシューティングについて
- メディアサーバーおよびサードパーティコピー方式に関する注意事項
- バックアップおよびリストアの手順
- FlashBackup バックアップからのリストアについて
- インスタントリカバリリストア機能
- リストアの構成について
- ディスクスナップショットからのリストアについて
- トラブルシューティング
- UNIX プラットフォームのログディレクトリ
- Windows プラットフォームのログフォルダ
- FlashBackup と状態コード 13
- 付録 A. nbu_snap の管理 (Solaris)
- 付録 B. スナップショット操作の概要
- 付録 C. スナップショット管理用の NetBackup と CloudPoint の統合
Windows での個々のファイルのリストア
Windows で個々のファイルをリストアするには、次の手順を実行します。
Windows で個々のファイルをリストアする方法
- 現在のスナップショットの識別子を表示するため、bpfis オプションを指定して query コマンドを実行します。
/usr/openv/netbackup/bin/bpfis query
これによって、現在のすべてのスナップショットの ID (FIS IDs) が戻されます。例:
INF - BACKUP START 3629 INF - FIS IDs: 1036458302 INF - EXIT STATUS 0: the requested operation was successfully completed
- スナップショットの各識別子に対して、スナップショット ID を指定して bpfis query を再度入力します。
/usr/openv/netbackup/bin/bpfis query -id 1036458302
これによって、パスまたは元のファイルシステム (スナップショットソース)、およびスナップショットボリュームを示す GUID (グローバル一意識別子) が戻されます。たとえば、
INF - BACKUP START 2708 INF - Snapshot method: FlashSnap INF - Snapshot image host : tire INF - Snapshot image owner : NBU INF - Time created : Sat Oct 25 15:26:04 2003 INF - REMAP FILE BACKUP H:\ USING \\?\Volume{54aa666f-0547-11d8-b023-00065bde58d1}\ OPTIONS:ALT_PATH_PREFIX=C:\Program Files\Veritas\NetBackup\ Temp\_vrts_frzn_img_2408,FITYPE=MIRROR,MNTPOINT=H:\,FSTYPE=NTFS INF - EXIT STATUS 0: the requested operation was successfully completed
この例では、スナップショットファイルシステムは H:\ で、GUID は \\?\Volume{54aa666f-0547-11d8-b023-00065bde58d1}\ です。
スナップショットボリュームから個々のファイルをリストアします。
GUID を空の NTFS ディレクトリにマウントします。
mountvol C:\Temp\Mount \\?\Volume{54aa666f-0547-11d8-b023-00065bde58d1}\
リストアするファイルを、スナップショットの一時マウントポイント (この例では C:\Temp\Mount) からプライマリボリュームにコピーします。