検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas InfoScale™ 8.0 DB2 データベース用ストレージと可用性管理 - AIX, Linux
Last Published:
2022-01-25
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (8.0)
Platform: AIX,Linux
- 第 I 部 DB2 データベース用 SFHA (Storage Foundation High Availability) 管理ソリューション
- Storage Foundation for Databases の概要
- 第 II 部 Veritas InfoScale 製品を使用した DB2 の配備
- 第 III 部 Storage Foundation for Databases (SFDB) ツールの設定
- Storage Foundation for Databases リポジトリデータベースの設定および管理
- Storage Foundation for Databases (SFDB) リポジトリの設定
- Storage Foundation for Databases (SFDB) ツールの認証の設定
- Storage Foundation for Databases リポジトリデータベースの設定および管理
- 第 IV 部 DB2 データベースのパフォーマンスの向上
- データベースアクセラレータについて
- Quick I/O によるデータベースパフォーマンスの向上
- Veritas Concurrent I/O による DB2 データベースパフォーマンスの向上
- 第 V 部 PITC (Point-In-Time Copy) の使用
- PITC 方法の理解
- DB2 PITC に関する注意事項
- サードミラーブレークオフスナップショットの管理
- Storage Checkpoint の管理
- リカバリのための Database Storage Checkpoint
- SFHA 環境での NetBackup によるバックアップとリストア
- 第 VI 部 DB2 に対するストレージコストの最適化
- 第 VII 部 Storage Foundation for Databases 管理リファレンス
- Storage Foundation for Databases コマンドリファレンス
- Storage Foundation for Databases のチューニング
- SFDB ツールのトラブルシューティング
ミラーボリュームのプライマリボリュームとの再同期
データベースのクローンを作成した後で、図: ミラーボリュームの再同期 で概説している手順を使ってミラーボリュームをプライマリボリュームで更新できます。
ミラーボリュームをプライマリボリュームと再同期するには
- クローンデータベースをマウント解除します。
$ /opt/VRTS/bin/vxsfadm -s flashsnap \ -a db2 -o umount -c dailyconfig Shutting down clone database... Done Retrieving snapshot information ... Done Unmounting snapshot volumes ... Done Deporting snapshot diskgroups ... Done
このコマンドは、クローンデータベースを適切に停止してファイルシステムをマウント解除します。 マウント解除したデータベースは、クローン操作を使って再起動できます。
-o clone オプションを使って、マウント解除した後にクローンデータベースを再起動できます。
$ /opt/VRTS/bin/vxsfadm -s flashsnap \ -a db2 -o clone -c dailyconfig Retrieving snapshot information ... Done Importing snapshot diskgroups ... Done Mounting snapshot volumes ... Done Activating clone database clone1 ... Done
このコマンドは、スナップショットファイルシステムをマウントしてクローンデータベースを再起動します。
- ミラーボリュームをプライマリボリュームで更新します。
$ /opt/VRTS/bin/vxsfadm -s flashsnap \ -a db2 -o resync -c dailyconfig resync started at Tue Mar 20 00:46:29 2012. Importing snapshot diskgroups ... Done Joining snapshot diskgroups to original diskgroups ... Done Reattaching snapshot volumes to original volumes ... Done resync ended at Tue Mar 20 00:46:57 2012.
このコマンドは、スナップショット状態中に分割したすべてのミラーボリュームをプライマリボリュームと再同期します。 再同期操作が完了してミラーボリュームが SNAPDONE 状態になれば、新規のスナップショットを取得できます。
vxprint コマンドを使用してボリュームの状態を表示できます。