NetBackup IT Analytics レポートリファレンスガイド
- NetBackup IT Analytics の概要
- アラートレポート
- ランサムウェアレポート
- リスク軽減ソリューションレポート
- ストレージ最適化ソリューションレポート
- システム管理レポート
- Oracle ジョブの概要
- Capacity Manager レポート
- アプリケーションの容量レポート
- アレイの容量と使用状況レポート
- アレイの容量と使用状況 (汎用データ)
- アレイの容量と使用状況 (IBM SVC ビュー)
- アレイの容量と使用状況 (IBM XIV ビュー)
- アレイの容量と使用状況 (NetApp ビュー)
- アレイの容量と使用状況 (NetApp クラスタ)
- NetApp ストレージシステムの詳細
- アレイの容量と使用状況 (OpenStack Swift)
- IBM アレイサイトの概略
- IBM アレイの詳細
- LUN の使用状況の概略
- NetApp アグリゲートの詳細
- NetApp Cluster-Mode アグリゲートの詳細
- NetApp プレックスの詳細
- NetApp ボリュームの詳細
- NetApp Cluster-Mode ボリュームの詳細
- NetApp StorageGRID テナントの概略
- 利用可能または再生利用可能な容量レポート
- リスクのある容量レポート
- 容量のチャージバックレポート
- ホスト容量の使用状況レポート
- SnapMirror レポート
- SnapVault レポート
- 容量予測レポート
- ストレージパフォーマンスレポート
- パフォーマンス分析のための Mission Control
- シンプロビジョニングレポート
- Hitachi Dynamic Provisioning プールの使用率
- File Analytics レポート
- Virtualization Manager レポート
- データストアについて
- VM サーバーの詳細
- VM スナップショットの概略
- VM の詳細
- データストアの使用状況の概略
- データストアの詳細 (Datastore Detail)
- Fabric Manager レポート
- ホストからストレージのダッシュボード
- Backup Manager 管理レポート
- エラーログの概略
- ジョブの期間レポート
- Veeam Backup & Replication ジョブの概略レポート (同種)
- Veeam および RMAN のジョブの詳細レポート
- ジョブへのメモの追加
- ジョブのボリュームの概略レポート
- NetBackup 重複排除による MSDP の節約
- バックアップ管理レポート
- ホストの詳細
- IBM Spectrum Protect (TSM) ストレージプールダッシュボード
- ジョブヒストグラム
- プライマリサーバー、メディアサーバー、クライアントにある EEB のレポート
- バックアップメディア管理レポート
- バックアップサービス内容合意書 (SLA) レポート
- バックアップストレージの使用状況レポート
- Backup Manager 予測レポート
- バックアップの請求レポートと使用状況レポート
- バックアップポリシーレポート
- パブリッククラウドレポート
- AWS レポート
- Microsoft Azure レポート
NetBackup IT Analytics のライセンスが付与されたモジュール
NetBackup IT Analytics には、ライセンスが付与されたいくつかの主要なモジュールがあります。
Backup Manager は、バックアップ環境を一元的かつリアルタイムで把握できるビューを提供します。これらのレポートは、きわめて詳細なバックアップレポートと管理機能を利用できるようにすることで、データ保護環境の信頼性を高めます。企業内の何千ものクライアントのバックアップジョブ状態を即座に表示できます。次のような利点があります。
データ保護インフラストラクチャ全体にわたり、成功したバックアップ、部分的に完了したバックアップ、失敗したバックアップを表示して、問題の根本原因を発見
データ保護コンプライアンスと内部 SLA のベストプラクティスを確立
バックアップおよびリカバリ環境の信頼性とパフォーマンスを向上
Capacity Manager は、アプリケーション、ホスト、およびストレージアレイから SAN ストレージ環境全体を隅々まで把握できるようにすることで、ストレージの使用率を向上します。自動マッピングは、環境内の各ホストと LUN の関係を提示して、ストレージリソースがどのように使用されているかを示します。アレイ使用率は、各ストレージアレイから割り当てられたストレージの量を示します。アプリケーション使用率は、使用中のストレージの量と、アプリケーションによって割り当てられたストレージの量を識別します。次のような利点があります。
論理グループ (部門、地域、層など) ごとにチャージバックレポートを作成
割り当て済みおよび使用済みのストレージ容量ビューを使用して効率を最適化し、非表示のストレージを再生利用
将来使用するストレージ容量の予測および傾向分析により、計画を向上
Fabric Manager は、SAN ファブリックコンポーネント (ゾーン、スイッチ、ポート、アレイ、ホスト) のビューを備えており、これによりリソースを完全に把握できます。さまざまなレポートで、容量および使用率を変更管理やパフォーマンスメトリックとともにすばやく確認できます。次のような利点があります。
物理サーバーまたは仮想サーバーからストレージシステムに SAN を視覚化
エラーが問題を引き起こしているかどうかを判断可能
I/O 応答時間、スループット、読み取り/書き込みに関する統計を表示可能
File Analytics は、非構造化データを収集およびプロファイリングして、再生利用可能なストレージを識別できるようにします。このデータは、3 種類のデータコレクタによって、CIFS 共有、NetApp ストレージシステム、およびホスト接続ストレージから収集され、分類されます。次のような利点があります。
重複ファイルを統合および削除して、高速で最適化されたデータバックアップを実現
データの価値に基づいてデータを特定の層に移動
企業の保持および不正使用に関するポリシーを実施
Replication Manager は、コンプライアンスの測定、リソースの最大化、コストの管理、および全体的なパフォーマンスの改善を行って、ミッションクリティカルなデータを保護するのに役立ちます。古いスナップショットファイルによって無駄に占有されているストレージを特定すると、領域を再生利用できます。レプリケーション需要の増加に合わせて拡張を計画してください。レプリケーションのストレージ容量が危機的なレベルまで減少したら警告を発行することもできます。次のような利点があります。
ビジネス継続性の目標にどの程度近付いているかを測定し、データレプリケーション環境に関するコストを管理可能
Virtualization Manager は、仮想システムに割り当てられたストレージを計画、管理、最適化する方法についての知見を提供し、効率の向上とコストの削減を実現します。各仮想マシンが使用するストレージを、実際のストレージアレイに直接マップします。また、割り当てられたストレージを過剰使用または過少使用している仮想マシンを判別します。次のような利点があります。
仮想化環境でストレージ効率を最大化
仮想化インフラストラクチャのパフォーマンスを改善
仮想リソースの需要の現在の使用状況と今後の予測を監視