NetBackup IT Analytics レポートリファレンスガイド
- NetBackup IT Analytics の概要
- アラートレポート
- ランサムウェアレポート
- リスク軽減ソリューションレポート
- ストレージ最適化ソリューションレポート
- システム管理レポート
- Oracle ジョブの概要
- Capacity Manager レポート
- アプリケーションの容量レポート
- アレイの容量と使用状況レポート
- アレイの容量と使用状況 (汎用データ)
- アレイの容量と使用状況 (IBM SVC ビュー)
- アレイの容量と使用状況 (IBM XIV ビュー)
- アレイの容量と使用状況 (NetApp ビュー)
- アレイの容量と使用状況 (NetApp クラスタ)
- NetApp ストレージシステムの詳細
- アレイの容量と使用状況 (OpenStack Swift)
- IBM アレイサイトの概略
- IBM アレイの詳細
- LUN の使用状況の概略
- NetApp アグリゲートの詳細
- NetApp Cluster-Mode アグリゲートの詳細
- NetApp プレックスの詳細
- NetApp ボリュームの詳細
- NetApp Cluster-Mode ボリュームの詳細
- NetApp StorageGRID テナントの概略
- 利用可能または再生利用可能な容量レポート
- リスクのある容量レポート
- 容量のチャージバックレポート
- ホスト容量の使用状況レポート
- SnapMirror レポート
- SnapVault レポート
- 容量予測レポート
- ストレージパフォーマンスレポート
- パフォーマンス分析のための Mission Control
- シンプロビジョニングレポート
- Hitachi Dynamic Provisioning プールの使用率
- File Analytics レポート
- Virtualization Manager レポート
- データストアについて
- VM サーバーの詳細
- VM スナップショットの概略
- VM の詳細
- データストアの使用状況の概略
- データストアの詳細 (Datastore Detail)
- Fabric Manager レポート
- ホストからストレージのダッシュボード
- Backup Manager 管理レポート
- エラーログの概略
- ジョブの期間レポート
- Veeam Backup & Replication ジョブの概略レポート (同種)
- Veeam および RMAN のジョブの詳細レポート
- ジョブへのメモの追加
- ジョブのボリュームの概略レポート
- NetBackup 重複排除による MSDP の節約
- バックアップ管理レポート
- ホストの詳細
- IBM Spectrum Protect (TSM) ストレージプールダッシュボード
- ジョブヒストグラム
- プライマリサーバー、メディアサーバー、クライアントにある EEB のレポート
- バックアップメディア管理レポート
- バックアップサービス内容合意書 (SLA) レポート
- バックアップストレージの使用状況レポート
- Backup Manager 予測レポート
- バックアップの請求レポートと使用状況レポート
- バックアップポリシーレポート
- パブリッククラウドレポート
- AWS レポート
- Microsoft Azure レポート
ストレージプールの属性
表: ストレージプールの属性
列名 |
説明 |
---|---|
インスタンス (Instance) |
バックアップインスタンス名 |
タイプ (Type) |
プライマリ、コピー |
デバイスの種類 (Device Type) |
シーケンシャル、ランダム |
アクセスタイプ (Access Type) |
読み取り/書き込み、読み取り専用 |
再生利用しきい値 (Reclaim Threshold) |
TSM は、再利用のしきい値を超えるボリューム、つまり、ボリューム上の未使用領域の割合を再利用できます。このしきい値は、IBM Spectrum Protect (TSM) 内で管理者が設定します。 |
次のストレージプール (Next Storage Pool) |
現在のプールが容量に達したときの、次のバックアップ順のストレージプール。つまり、移行データの移行先ストレージプール。IBM Spectrum Protect (TSM) は、必要なときに自動的にストレージプールを要求します。 |
最大スクラッチ (Max Scratch) |
ストレージプールに割り当てられたスクラッチ領域の最大量。IBM Spectrum Protect (TSM) がストレージプールに使用しているスクラッチボリュームの数が、指定された最大スクラッチボリューム数を超過すると、ストレージプールで領域が不足する可能性があります。 |
容量 (GB) (Capacity (GB)) |
ストレージプールの容量 |
% 使用済み (% Utilized) |
使用済みパーセント |
移行済み % (Migrated %) |
移行可能なストレージの推定割合 |
低移行率 % (Low Mig %) |
IBM Spectrum Protect (TSM) が移行を開始/停止するために使用する値。この割合は、サーバーが次の利用可能なストレージプールへのファイル移行をいつ停止するかを示します。 |
高移行率 % (High Mig %) |
IBM Spectrum Protect (TSM) が移行を開始/停止するために使用する値。この割合は、サーバーが次の利用可能なストレージプールへのファイル移行をいつ開始するかを示します。 |
最大サイズ (MB) (Max Size (MB)) |
ストレージプールの最大サイズ。 |