Please enter search query.
Search <book_title>...
Veritas Access トラブルシューティングガイド
Last Published:
2018-08-01
Product(s):
Access (7.4)
Platform: Linux
- 概要
- 一般的なトラブルシューティング手順
- Veritas Access の監視
- 一般的な回復手順
- Veritas Access の階層としてのクラウド機能のトラブルシューティング
- Veritas Access のインストールと設定に関する問題のトラブルシューティング
- LTR アップグレードのトラブルシューティング
- Veritas Access CIFS の問題のトラブルシューティング
- Veritas Access GUI 起動問題のトラブルシューティング
support ログインの使用
サポートユーザーとしてログインすると、CLISH 外に存在するログやその他のファイルにアクセスできます。このガイドのトラブルシューティングでは、サポートユーザーとしてログインする必要がある場合があります。
support ユーザーアカウントは、master の役割を持つ管理者が有効にする必要があります。
メモ:
support アカウントは、テクニカルサポートおよび詳しい知識のあるユーザーが使用します。
support ログインを使用するには
- support アカウントを使用してクラスタの物理 IP アドレスにログインするには、以下のように入力します。
support
次にパスワードを入力します。デフォルトのパスワードは次のとおりです。
veritas
例:
login as: support support@<ip_address>'s password: Last login: Tue Apr 26 14:53:32 2016 from ip_address *********************************************************** * Veritas Access * * * * Enterprise Edition * * Warning: Only Veritas Access distributed * * patches & RPMs can be installed on this system! * * Do not delete contents of lost+found directory of * * filesystems as it may contain critical temporary * * Veritas Access configuration data! * *********************************************************** WARNING: System configured with default password. It's recommended to change password now. Please proceed with changing the password : Changing password for support. New password: Re-enter new password: Password changed Default password is changed successfully on all the nodes. ACCESSRC2_01:~ #
- CLISH にアクセスする必要がある場合、以下のコマンドを使用できます。
su - master