Veritas NetBackup™ Appliance コマンドリファレンスガイド
- 概要
- 付録 A. Main > Appliance コマンド
- 付録 B. Main > Manage > FibreChannel コマンド
- 付録 C. Main > Manage > HighAvailability コマンド
- 付録 D. Main > Manage > Libraries コマンド
- 付録 E. Main > Manage > Libraries > Advanced > ACS コマンド
- 付録 F. Main > Manage > License コマンド
- 付録 G. Main > Manage > MountPoints コマンド
- 付録 H. Main > Manage > NetBackup CLI コマンド
- 付録 I. Main > Manage > OpenStorage コマンド
- 付録 J. Main > Manage > Software コマンド
- 付録 K. Main > Manage > Storage コマンド
- 付録 L. Main > Manage > Tapes コマンド
- 付録 M. Main > Monitor コマンド
- 付録 N. Main > Network コマンド
- 付録 O. Main > Network > Security コマンド (DeviceCert)
- 付録 P. Main > Reports コマンド
- 付録 Q. Main > Settings コマンド
- 付録 R. Main > Settings > Alerts コマンド
- 付録 S. Main > Settings > Notifications view コマンド
- 付録 T. Main > Settings > Security コマンド
- 付録 U. Main > Support コマンド
名前
Main > Settings > Alerts > CallHome — コールホーム設定を管理します。
概要
CallHome Diagnose
CallHome Disable
CallHome Enable
CallHome NBInventory Disable
CallHome NBInventory Enable
CallHome Proxy Add nameport[username][passwd]
CallHome Proxy ClearSettings
CallHome Proxy Disable
CallHome Proxy DisableTunnel
CallHome Proxy Enable
CallHome Proxy EnableTunnel
CallHome Show
CallHome Test
説明
CallHome Enable コマンドと CallHome Disable コマンドを使用すると、アプライアンスの健全性状態を Veritas テクニカルサポートに送信するかどうかをアプライアンスに指示できます。Veritas では、健全性状態を使用して自動的にサポートケースを開き、問題をすばやく解決します。この機能はデフォルトでは有効になっています。
CallHome NBInventory Enable コマンドと CallHome NBInventory Disable コマンドで、製品向上プログラムで使用する設置情報や製品使用状況に関する情報を Veritas に送信するかどうかをアプライアンスに指示できます。この機能はデフォルトでは有効になっています。
また、CallHome Proxy コマンドを使用してプロキシサーバー情報を指定できます。環境と外部インターネットアクセス間のプロキシサーバーがアプライアンス環境にある場合、アプライアンスのプロキシ設定を有効にする必要があります。プロキシ設定には、プロキシサーバーとポートの両方が含まれています。プロキシサーバーは、Veritas のコールホームサーバーからの https 接続を受け入れるする必要があります。この機能はデフォルトでは無効です。この機能を使うには、サイトのプロキシサーバーが https 要求を処理できる必要があります。
オプション
- CallHome Disable
コールホーム機能を無効にします。コールホームを無効にすると、製品向上プログラムも無効になります。
- CallHome Enable
コールホーム機能を有効にします。機能を有効にすると Veritas テクニカルサポートにアプライアンスの健全性状態を送信できます。エラーの場合に Veritas 社のテクニカルサポートは問題を解決するためにこの情報を使います。
- CallHome NBInventory Disable
製品向上プログラムを無効にします。プログラムを無効にすると、Veritas は、お使いのアプライアンスから取り付け配置と製品使用状況に関する情報を収集しなくなります。
- CallHome NBInventory Enable
製品向上プログラムを有効にします。プログラムを有効にすると、Veritas は、取り付け配置と製品使用状況に関する情報を収集できるようになります。Veritas が受信した情報は、継続的な品質向上プログラムの一部に組み込まれます。Veritas はこの情報を参考に、お客様が製品をどのように構成、配置、使用しているかを把握します。
コールホームが無効になっている場合は、製品向上プログラムを有効にできません。
- CallHome Proxy Add
アプライアンスにプロキシサーバーを追加します。次のように、プロンプトに従って詳細を入力します。
プロキシサーバー名を入力します: (Enter proxy server name:)
プロキシサーバーの TCP/IP アドレスまたは完全修飾名であるプロキシサーバーの名前を入力します。
プロキシポートを入力します: (Enter proxy port:)
プロキシサーバーのプロキシポート番号を入力します。
プロキシサーバーのクレデンシャルを設定しますか。(Do you want to set credentials for proxy server?)
yes または no と入力します。
プロキシのユーザー名を入力します: (Enter proxy username:)
プロキシサーバー認証のユーザー名を入力します。
プロキシのパスワードを入力します: (Enter proxy password:)
プロキシサーバー認証のパスワードを入力します。
デフォルトでは、プロキシサーバーとの通信に HTTP プロトコルを使用します。
メモ:
HTTPS プロトコルを使用する場合は、プロキシサーバー名の前に https:// を入力します。プロキシサーバーと正常に通信するには、Settings > Security > Certificate > AddCACertificate コマンドを実行し、プロキシサーバーが使用する最新の CA 証明書を追加します。
- CallHome Proxy ClearSettings
プロキシサーバー設定を消去します。
- CallHome Proxy Disable
プロキシサーバー設定の使用を無効にします。
- CallHome Proxy DisableTunnel
プロキシサーバーの SSL トンネリングを無効にします。
- CallHome Proxy Enable
プロキシサーバー設定の使用を有効にします。
- CallHome Proxy EnableTunnel
プロキシサーバーの SSL トンネリングを有効にします。
- CallHome Show
アプライアンスに現在構成されているコールホームとプロキシの設定を表示します。
- CallHome Test
アプライアンスで Veritasテクニカルサポートにコールホーム情報を送信できるかどうかを検証します。
例
次の例では、アプライアンスにプロキシサーバーを追加する方法と、返される確認メッセージを示します。
Settings> Alerts> CallHome Proxy Add Enter proxy server name: abc123.com Enter proxy port: 1234 >> Do you want to set credentials for proxy server? (yes/no) yes Enter proxy username: username Enter proxy password: *******
次の例では、コールホームのプロキシサーバーを無効にする方法と、返される確認メッセージを示します。
Settings> Alerts> CallHome Proxy Disable Successfully disabled proxy
次の例では、コールホームのプロキシサーバーの SSL トンネリングを無効にする方法と、返される確認メッセージを示します。
Settings> Alerts> CallHome Proxy DisableTunnel - [Info] Successfully added proxy tunnel flag Successfully set proxy tunneling
次の例では、アプライアンスにプロキシサーバーを追加する方法と、返される確認メッセージを示します。
Settings> Alerts> CallHome Proxy Enable Proxy enabled successfully
次の例では、コールホームのプロキシサーバーの SSL トンネリングを有効にする方法と、返される確認メッセージを示します。
Settings> Alerts> CallHome Proxy EnableTunnel - [Info] Successfully added proxy tunnel flag Successfully set proxy tunneling
次に、Settings > Alerts > CallHome Show コマンドを実行したときに表示される情報の例を示します。
abc123.Alerts> CallHome Show CallHome and Proxy Settings +-----------------------------------------+ | CallHome State |Disabled | |-----------------+-----------------------| |NBINventory State|Disabled | |-----------------+-----------------------| | Proxy State |Disabled | |-----------------+-----------------------| | Tunnelling |Enabled | |-----------------+-----------------------| | Proxy Server |http://eng.veritas.com | |-----------------+-----------------------| | Proxy Port |443 | |-----------------+-----------------------| | Proxy UserName |admin | +-----------------------------------------+
メモ:
NBInventory は NetBackup 製品向上プログラムを意味します。