Veritas NetBackup™ Appliance コマンドリファレンスガイド
- 概要
- 付録 A. Main > Appliance コマンド
- 付録 B. Main > Manage > FibreChannel コマンド
- 付録 C. Main > Manage > HighAvailability コマンド
- 付録 D. Main > Manage > Libraries コマンド
- 付録 E. Main > Manage > Libraries > Advanced > ACS コマンド
- 付録 F. Main > Manage > License コマンド
- 付録 G. Main > Manage > MountPoints コマンド
- 付録 H. Main > Manage > NetBackup CLI コマンド
- 付録 I. Main > Manage > OpenStorage コマンド
- 付録 J. Main > Manage > Software コマンド
- 付録 K. Main > Manage > Storage コマンド
- 付録 L. Main > Manage > Tapes コマンド
- 付録 M. Main > Monitor コマンド
- 付録 N. Main > Network コマンド
- 付録 O. Main > Network > Security コマンド (DeviceCert)
- 付録 P. Main > Reports コマンド
- 付録 Q. Main > Settings コマンド
- 付録 R. Main > Settings > Alerts コマンド
- 付録 S. Main > Settings > Notifications view コマンド
- 付録 T. Main > Settings > Security コマンド
- 付録 U. Main > Support コマンド
名前
Main > Settings > Alerts > SNMP — ホストが SNMP 通知を送信して監視できるように、SNMP 情報をアプライアンスに追加します。
概要
SNMP Clear
SNMP Disable
SNMP Enable
SNMP Set Community
SNMP Set Server[Port]
SNMP Set Security [Options]
SNMP Show
SNMP ShowMIB
説明
NetBackup Appliance は、SNMPv2-SMI または SNMPv3-SMI アプリケーションプロトコルを使用してアプライアンスを監視します。このコマンドを使用してサーバーの SNMP パラメータを追加または変更します。次のコマンドを使用して現在のパラメータと SNMP 情報に加えた変更を表示できます。このコマンドを使用して、アプライアンス監視の SNMP 通知を有効または無効に設定できます。
SNMP コミュニティを作成して有効にすると、アプライアンス監視が有効になり、SNMP プロトコルによってアプライアンスで実行されます。通知またはトラップは、アプライアンスで実行されるようにプログラムされます。さらに、このコマンドを使用してアプライアンスに構成されている通知トラップを確認できます。
次の一覧は、アプライアンスの SNMP を使用して監視されるハードウェア通知の種類の例です。
CPU
ディスク (Disk)
ファン (Fan)
ファイバーチャネル (Fibre Channel)
電源 (Power Supply)
RAID
温度 (Temperature)
オプション
- SNMP Clear
以前に保存したすべての SNMP 設定を消去します。
- SNMP Disable
監視の SNMP 通知 (トラップ) を送信する機能を無効にします。
- SNMP Enable [version]
V2
監視の SNMP バージョン 2 通知 (トラップ) を送信する機能を有効にします。
V3
監視の SNMP バージョン 3 通知 (トラップ) を送信する機能を有効にします。
- SNMP Set Community
Community
SNMP コミュニティ文字列を設定します。デフォルト設定は public です。この設定は SNMP V2 の場合は必須、SNMP V3 の場合は省略可能です。
- SNMP Set Server [Port]
SNMP 名とポートの割り当てを設定します。デフォルト設定は 162 です。
メモ:
NetBackup Appliance は市場で提供されているすべての SNMP サーバーをサポートします。ただし、ManageEngine™ SNMP サーバーと HP OpenView SNMP サーバーはテスト認定済みです。
- SNMP Set Security Options
Options
SNMP バージョン 3 が有効になっている場合は、次のセキュリティパラメータを設定できます。
noAuthNoPriv [Username]
特定の SNMP ユーザーについて、セキュリティレベルを認証なし、権限なしに設定します。
AuthNoPriv [Username] [Authentication Protocol] [Authentication Password]
特定の SNMP ユーザーについて、セキュリティレベルを認証あり、権限なしに設定します。認証プロトコルは、SHA256 または SHA512 に設定できます。認証パスワードが必要です。
AuthPriv [Username] [Authentication Protocol] [Encryption Policy] [Authentication Password] [Encryption Passphrase]
特定の SNMP ユーザーについて、セキュリティレベルを認証あり、権限ありに設定します。認証プロトコルは、SHA256 または SHA512 に設定できます。暗号化ポリシーは、AES128、AES192、または AES256 に設定できます。認証パスワードと暗号化パスフレーズが必要です。
ユーザー名、認証パスワード、および暗号化パスフレーズの規則は次のとおりです。
ユーザー名には 1 文字から 32 文字までを指定できます。
認証パスワードと暗号化パスフレーズは 8 文字以上にする必要があります。
ユーザー名、パスワード、およびパスフレーズには、大文字、小文字、数字の他、ピリオド、ハイフンまたはダッシュ、アンダースコアを含められます。
空白、カンマ、特殊文字は使用できません。
- SNMP Show
SNMP Set Server コマンドを実行した後に設定されたパラメータを表示します。SNMP Set Server コマンドを実行する前にこのコマンドを実行すると、[Community] と [Port] にはデフォルト値が表示され、Server には値が表示されません。
- SNMP ShowMIB
MIB (Management Information Base) ファイルの内容を表示します。このファイルにはアプライアンスを監視するために構成された通知トラップが含まれます。
例
次のいずれかの方法を使って 8080 番のポートに public の SNMP コミュニティを構成できます。この例では [Community] および [Port] オプションを使用します。
abc123.Alerts> SNMP Set pqr222.xyz.com public 8080 Successfully set SNMP manager
Settings> Alerts > SNMP ShowMIB コマンドを実行すると、次のような出力が表示されます。
VERITAS-APPLIANCE-MONITORING-MIB DEFINITIONS ::= BEGIN IMPORTS DisplayString, mib-2 FROM RFC1213-MIB enterprises, OBJECT-TYPE, NOTIFICATION-TYPE, MODULE-IDENTITY FROM SNMPv2-SMI; applianceMonitoringMib MODULE-IDENTITY LAST-UPDATED "2016083000Z" ORGANIZATION "Veritas Technologies LLC" CONTACT-INFO "500 East Middlefield Road Mountain View, CA 94043 US Subject: appliance.mib" DESCRIPTION "The MIB module for Veritas Appliance Monitoring" REVISION "201609060000Z" DESCRIPTION "Changed symc strings to vrts." ::= { products 9 } veritassoftware OBJECT IDENTIFIER ::= { enterprises 48328 } products OBJECT IDENTIFIER ::= { veritassoftware 3 } systems OBJECT IDENTIFIER ::= { applianceMonitoringMib 1 } software OBJECT IDENTIFIER ::= { applianceMonitoringMib 2 } -- system traps vrtssystemName OBJECT-TYPE SYNTAX DisplayString (SIZE(0..80)) MAX-ACCESS read-only STATUS current DESCRIPTION "System Name" ::= { systems 1 } vrtsfanTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Traps fan failures" ::= { systems 3 } vrtspowerTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Traps power failures" ::= { systems 4 } vrtsfibrechannelTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Traps FibreChannel failures" ::= { systems 5 } vrtstemperatureTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Traps temperature failures" ::= { systems 6 } vrtscpuTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Traps cpu failures" ::= { systems 7 } vrtsdiskTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Traps disk failures" ::= { systems 8 } vrtsraidgroupTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Traps raid failures" ::= { systems 9 } vrtsenclosurefanTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Traps enclosure fan failures" ::= { systems 10 } vrtsenclosurepowerTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Traps enclosure power failures" ::= { systems 11 } vrtsenclosuretemperatureTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Traps enclosure temperature failures" ::= { systems 12 } vrtsenclosurediskTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Traps enclosure disk failures" ::= { systems 13 } vrtsadapterTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Traps adapter failures" ::= { systems 14 } vrtsfirmwareTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Traps firmware failures" ::= { systems 15 } vrtspciTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Traps pci failures" ::= { systems 16 } vrtsnetworkcardTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Traps network card failures" ::= { systems 17 } vrtsvolumeTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Traps volume failures" ::= { systems 18 } vrtsbbuTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Traps BBU failures" ::= { systems 19 } vrtsconnectionTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Traps connection failures" ::= { systems 20 } vrtspartitionTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Partition alert traps" ::= { systems 21 } vrtsstoragestatusTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Traps StorageArray HealthStatus failures" ::= { systems 22 } vrtsdimmTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Traps Dimm failures" ::= { systems 23 } -- software traps vrtsfailedJobsTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Job failures Trap" ::= { software 1 } vrtsprocessTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Processes stopped traps" ::= { software 2 } vrtsdiskSpaceTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Low disk space traps" ::= { software 3 } vrtssoftwareUpdateSuccessTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Software update success trap" ::= { software 4 } vrtssoftwareUpdateFailedRollbackSuccessTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Software update failed but rollback was successful trap" ::= { software 5 } vrtssoftwareUpdateFailedRollbackFailedTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Software update and rollback failed trap" ::= { software 6 } vrtsrollbackSuccessTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Software rollback success trap" ::= { software 7 } vrtsrollbackFailedTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Software rollback failed trap" ::= { software 8 } vrtsclusterStateTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Cluster node failed trap" ::= { software 9 } vrtsdiskPerfTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Disk performance alert trap" ::= { software 10 } vrtscollectorserviceTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "Collector plugin loading failed trap" ::= { software 11 } vrtshaclusternameTrap NOTIFICATION-TYPE OBJECTS { vrtssystemName } STATUS current DESCRIPTION "HA cluster name trap" ::= { software 12 } END