Enterprise Vault™ 管理者ガイド
- このマニュアルについて
- 管理者のセキュリティの管理
- 日常的な管理
- Exchange メールボックスアーカイブレポートについて
- タスクとサービスの起動または停止について
- ジャーナルメールボックスの監視
- ディスクの監視について
- SQL データベースの保守について
- SQL Always On 可用性グループの使用
- ボルトストアグループの管理と共有について
- セーフコピーの管理について
- パーティションロールオーバーの管理について
- 有効期限と削除について
- 保持カテゴリと保持期間の処理
- 新しいメールボックスのアーカイブの有効化
- アーカイブ移動について
- アーカイブを管理するための PowerShell cmdlet
- アーカイブの権限を管理するための PowerShell コマンドレット
- レコード管理のための Enterprise Vault の使用
- 自動的にイベントをフィルタ処理
- インデックスの管理
- Domino メールボックスとデスクトップポリシーの詳細設定
- Exchange メールボックスとデスクトップポリシーの詳細設定
- Exchange メールボックスとデスクトップの詳細設定の編集
- Exchange メールボックスポリシーの詳細設定
- アーカイブ全般 (Exchange メールボックスポリシーの詳細設定)
- アーカイブ全般 (Exchange メールボックスポリシーの詳細設定)
- Exchange 桌面策略高级设置
- Office Mail App(Exchange デスクトップポリシーの詳細設定)
- Outlook (Exchange デスクトップポリシーの詳細設定)
- Vault Cache (Exchange デスクトップポリシーの詳細設定)
- 仮想ボルト (Exchange デスクトップポリシーの詳細設定)
- Exchange ジャーナルポリシーの詳細設定
- アーカイブ全般(Exchange ジャーナルポリシーの詳細設定)
- Exchange パブリックフォルダポリシーの詳細設定
- アーカイブ全般(Exchange パブリックフォルダポリシーの詳細設定)
- SMTP ポリシーの詳細設定
- サイトプロパティの詳細設定
- サイトプロパティの詳細設定の編集
- サイトプロパティの詳細設定
- コンテンツの変換 (サイトプロパティの詳細設定)
- ファイルシステムアーカイブ (サイトプロパティの詳細設定)
- IMAP (サイトプロパティの詳細設定)
- インデックス (サイトプロパティの詳細設定)
- Skype for Business (サイトプロパティの詳細設定)
- SQL Server (サイトプロパティの詳細設定)
- SMTP (サイトプロパティの詳細設定)
- ストレージ(サイトプロパティの詳細設定)
- コンテンツの変換 (サイトプロパティの詳細設定)
- コンピュータプロパティの詳細設定
- コンピュータプロパティの詳細設定の編集
- コンピュータプロパティの詳細設定
- エージェント(コンピュータプロパティの詳細設定)
- ファイルシステムアーカイブ (コンピュータプロパティの詳細設定)
- IMAP (コンピュータプロパティの詳細設定)
- サーバーインデックス (コンピュータプロパティの詳細設定)
- ストレージ(コンピュータプロパティの詳細設定)
- タスクプロパティの詳細設定
- 個人用ストアの管理詳細プロパティ
- 分類ポリシーの詳細設定
- ストレージキューの管理
- 自動監視機能
- 拡張コンテンツプロバイダの管理
- アーカイブのエクスポート
- Enterprise Vault のメッセージキュー
- カスタマイズとベストプラクティス
- ビルディングブロック構成でのフェールオーバー
- 付録 A. Enterprise Vault で使うポート
- 付録 B. 便利な SQL クエリー
- 付録 C. トラブルシューティング
- インストールの問題
- Microsoft SQL Server の問題
- サーバーの問題
- クライアントの問題
- メールボックスの有効化または処理の問題
- ボルトキャッシュの同期の問題
- Enterprise Vault コンポーネントに関する問題
- トラブルシューティング: すべてのタスクとサービス
- トラブルシューティング: ディレクトリサービス
- トラブルシューティング: Exchange アーカイブまたはジャーナルタスク
- トラブルシューティング: ストレージサービス
- トラブルシューティング: ショッピングサービス
- トラブルシューティング: Web Access アプリケーション
- トラブルシューティングを支援する技法
- インデックスサービスの移動について
- 付録 D. Enterprise Vault アカウントとパーミッション
保持フォルダの属性を定義する XML ファイルの作成
Enterprise Vault にはサンプルの XML ファイル RetentionFoldersSample.xml
が用意されています。必要に応じて、このファイルをコピーしたり修正したりできます。このファイルは、Enterprise Vault インストールフォルダ (例: C:\Program Files (x86)\Enterprise Vault\Modules\EnterpriseVault
) の Modules\EnterpriseVault
サブフォルダにあります。
次に、保持フォルダの属性を定義する一般的な XML ファイルの例を示します。
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <RetentionFolderRoot> <RetentionFolder Name="Inbox" RetentionCategory="1-year" Expiry="Item" Inheritance="ThisFolderOnly"> <RetentionFolder Name="Legal" RetentionCategory="5-year" Expiry="Item" Inheritance="ThisFolderAndAllSubfolders" /> <RetentionFolder Name="Finance" RetentionCategory="2-year" Expiry="Folder" Inheritance="ThisFolderOnly" /> </RetentionFolder> <RetentionFolder Name="Inbox" RetentionCategory="1-year" Expiry="Item" Inheritance="AllSubfolders"/> <RetentionFolder Name="Business" RetentionCategory="2-year" Expiry="Item" Inheritance="ThisFolderOnly" > <RetentionFolder Name="2018" RetentionCategory="5-year" Expiry="Item" Inheritance="ThisFolderAndAllSubfolders" /> <RetentionFolder Name="2020" RetentionCategory="2-year" Expiry="Folder" Inheritance="AllSubfolders" /> <RetentionFolder Name="2020" RetentionCategory="1-year" Expiry="Folder" Inheritance="ThisFolderOnly" /> </RetentionFolder> </RetentionFolderRoot>
このファイルは Inbox
と Business
という 2 つの最上位レベル保持フォルダを定義します。それぞれの保持フォルダには 2 つのサブフォルダ (Legal と Finance、および 2018 と 2020) が含まれています。独自の XML ファイル内で、保持フォルダを必要なだけ指定できます。
表: 保持フォルダの属性 に、作成する保持フォルダごとに設定する必要がある属性と必須の値を示します。すべての属性は必須です。
表: 保持フォルダの属性
属性 | 指定内容 |
---|---|
Name | 保持フォルダの名前。この名前には最大 255 文字を含めることができますが、\ の文字を含めることはできません。 ターゲットアーカイブ内に名前を指定したフォルダがすでに存在する場合、Enterprise Vault は XML ファイル内で定義されている内容に合わせて保持設定を更新します。それ以外の場合、Enterprise Vault はアーカイブ内にフォルダを作成します。 別の言語を使用するユーザーに合わせて、フォルダ名に複数の変化形を指定できます。 XML ファイルでのローカライズ済みフォルダ名の指定を参照してください。 |
RetentionCategory | 保持フォルダに関連付ける既存の保持カテゴリの名前。 Enterprise Vault がフォルダの内容にこの保持カテゴリをどの程度適用するかは、Expiry 属性と Inheritance 属性の設定方法に応じて決まります。 |
Expiry | 保持フォルダに関連付けられた保持カテゴリによってフォルダ内のアイテムの個々の保持カテゴリを上書きするかどうか。オプションは次のとおりです。
Item と Folder の値では大文字と小文字が区別されます。たとえば、Item を itemまたは ITEM と指定することはできません。 |
Inheritance | このフォルダに定義された保持設定の範囲。オプションは次のとおりです。
3 つの値ではすべて大文字と小文字が区別されます。たとえば、ThisFolderOnly を thisfolderonly のように指定することはできません。 |