Enterprise Vault™ インストール/設定
- このマニュアルについて
- 第 I 部 Enterprise Vault の必要条件
- Enterprise Vault ハードウェアの必要条件
- Enterprise Vault サーバーのハードウェアの必要条件
- Enterprise Vault のストレージの必要条件について
- Enterprise Vault の必要なソフトウェアとその設定
- Operations Manager の追加必要条件
- 分類の追加必要条件
- Enterprise Vault Reporting の追加必要条件
- Exchange Server アーカイブの追加必要条件
- Exchange Server アーカイブのインストール前のタスク
- Exchange Server アーカイブでの Enterprise Vault クライアントアクセス
- Domino サーバーアーカイブの追加必要条件
- Domino メールボックスアーカイブの要件
- Domino ジャーナルアーカイブの必要条件
- ファイルシステムアーカイブ (FSA) の追加必要条件
- SharePoint サーバーアーカイブの追加必要条件
- Skype for Business アーカイブの追加必要条件
- SMTP アーカイブの追加必要条件
- Enterprise Vault 検索の追加必要条件
- スタンドアロンの Enterprise Vault 管理コンソールの追加必要条件
- アーカイブディスカバリ検索サービスの追加必要条件
- シングルサインオンの追加必要条件
- Enterprise Vault ハードウェアの必要条件
- 第 II 部 Enterprise Vault のインストール
- 第 III 部 Enterprise Vault の設定
- Enterprise Vault の構成について
- Enterprise Vault 設定ウィザードの実行
- Enterprise Vault Web Access コンポーネントのセキュリティ保護
- Enterprise Vault 開始ウィザードの実行
- Enterprise Vault 開始ウィザードのエクスプレスモードとカスタムモードについて
- Enterprise Vault Operations Manager の設定
- アーカイブディスカバリ検索サービスの設定
- 第 IV 部 Enterprise Vault の初期設定
- Enterprise Vault の初期設定
- ストレージの設定
- インデックスの場所の設定
- インデックスサーバーグループの設定
- サイトのデフォルト設定のレビュー
- Enterprise Vault 検索の設定
- Enterprise Vault による検索用のプロビジョニンググループの設定
- Enterprise Vault Search に対するユーザーのブラウザの構成
- Enterprise Vault 検索モバイル版の設定
- メタデータストアの管理
- 第 V 部 VCS による Enterprise Vault のクラスタ化
- VCS によるクラスタ化の概要
- Storage Foundation HA for Windows のインストールと設定
- Enterprise Vault の VCS サービスグループの設定
- Enterprise Vault 設定ウィザードの実行
- Enterprise Vault での SFW HA-VVR のディザスタリカバリソリューションの実装
- VCS によるクラスタ化のトラブルシューティング
- 第 VI 部 Windows Server フェールオーバークラスタリングでの Enterprise Vault のクラスタ化
- Windows Server フェールオーバークラスタリングでのクラスタ化の概要
- Windows Server フェールオーバークラスタリングでのクラスタ化の準備
- Windows Server フェールオーバークラスタでの Enterprise Vault の設定
- Windows Server フェールオーバークラスタをサポートする新しい Enterprise Vault インストール済み環境を設定する方法
- 既存の Enterprise Vault インストール済み環境の Windows Server フェールオーバークラスタへの変換
- 既存の Enterprise Vault クラスタの修正
- Windows Server フェールオーバークラスタリングによるクラスタ化のトラブルシューティング
- 付録 A. Enterprise Vault サーバーを自動的に準備する
VCS クラスタの 3 つのノードのいずれかで実行するように 2 台の Enterprise Vault サーバーを構成する
図: 2 台の Enterprise Vault サーバーを備えた 3 つのノードの VCS クラスタ に、VCS クラスタの 3 つのノードのいずれかで実行するように 2 台の Enterprise Vault サーバーを構成する方法を図で示します。 この設定は、NODEB が失敗した場合に NODEC にサーバーを移動するという利点があります。 NODEB をオンラインに戻して EVSERVER1 と EVSERVER2 のフェールオーバーサーバーとして機能するようにできます。
VCS クラスタの 3 つのノードのいずれかで実行するように 2 台の Enterprise Vault サーバーを構成する方法
- Enterprise Vault サービスグループを設定するシステムにボリュームをマウントします。
- [Enterprise Vault クラスタセットアップ]ウィザードで NODEA、NODEB、NODEC のノードを含む EVSERVER1 のサービスグループを作成します。
- [Enterprise Vault クラスタセットアップ]ウィザードで NODEA、NODEB、NODEC のノードを含む EVSERVER2 のサービスグループを作成します。
- 初めて Enterprise Vault をインストールするか、既存のインストールをアップグレードするかに応じて、NODEA と NODEB で次の処理を行います。
ノード
新規インストール
アップグレードインストール
NODEA
Enterprise Vault 設定ウィザードを実行します。新しい Enterprise Vault サーバーを EVSERVER1 のクラスタグループに設定する場合に選択します。
クラスタ変換ウィザードを実行します。EVSERVER1 サービスグループにサービスリソースを作成する場合に選択します。
NODEB
Enterprise Vault 設定ウィザードを実行します。新しい Enterprise Vault サーバーを EVSERVER2 のクラスタグループに設定する場合に選択します。
クラスタ変換ウィザードを実行します。EVSERVER2 サービスグループにサービスリソースを作成する場合に選択します。
- NODEC で Enterprise Vault 設定ウィザードを実行して、既存のクラスタサーバーのフェールオーバーノードとしてこのノードを追加するように選択します。いずれかのサービスグループを選択します。
このオプションとオプション 1 の設定の相違点は、サービスグループを作成するときにノードのサブセットではなくすべてのノードを選択する必要があることのみです。
システムに複数のスペアサーバー(N+2、N+3、N+4 など)が必要な場合は似たような方法を実行できます。 その都度、各 Enterprise Vault サーバーにノードを設定してスペアノードをフェールオーバーノードとして追加する必要があります。