Enterprise Vault™ インストール/設定
- このマニュアルについて
- 第 I 部 Enterprise Vault の必要条件
- Enterprise Vault ハードウェアの必要条件
- Enterprise Vault サーバーのハードウェアの必要条件
- Enterprise Vault のストレージの必要条件について
- Enterprise Vault の必要なソフトウェアとその設定
- Operations Manager の追加必要条件
- 分類の追加必要条件
- Enterprise Vault Reporting の追加必要条件
- Exchange Server アーカイブの追加必要条件
- Exchange Server アーカイブのインストール前のタスク
- Exchange Server アーカイブでの Enterprise Vault クライアントアクセス
- Domino サーバーアーカイブの追加必要条件
- Domino メールボックスアーカイブの要件
- Domino ジャーナルアーカイブの必要条件
- ファイルシステムアーカイブ (FSA) の追加必要条件
- SharePoint サーバーアーカイブの追加必要条件
- Skype for Business アーカイブの追加必要条件
- SMTP アーカイブの追加必要条件
- Enterprise Vault 検索の追加必要条件
- スタンドアロンの Enterprise Vault 管理コンソールの追加必要条件
- アーカイブディスカバリ検索サービスの追加必要条件
- シングルサインオンの追加必要条件
- Enterprise Vault ハードウェアの必要条件
- 第 II 部 Enterprise Vault のインストール
- 第 III 部 Enterprise Vault の設定
- Enterprise Vault の構成について
- Enterprise Vault 設定ウィザードの実行
- Enterprise Vault Web Access コンポーネントのセキュリティ保護
- Enterprise Vault 開始ウィザードの実行
- Enterprise Vault 開始ウィザードのエクスプレスモードとカスタムモードについて
- Enterprise Vault Operations Manager の設定
- アーカイブディスカバリ検索サービスの設定
- 第 IV 部 Enterprise Vault の初期設定
- Enterprise Vault の初期設定
- ストレージの設定
- インデックスの場所の設定
- インデックスサーバーグループの設定
- サイトのデフォルト設定のレビュー
- Enterprise Vault 検索の設定
- Enterprise Vault による検索用のプロビジョニンググループの設定
- Enterprise Vault Search に対するユーザーのブラウザの構成
- Enterprise Vault 検索モバイル版の設定
- メタデータストアの管理
- 第 V 部 VCS による Enterprise Vault のクラスタ化
- VCS によるクラスタ化の概要
- Storage Foundation HA for Windows のインストールと設定
- Enterprise Vault の VCS サービスグループの設定
- Enterprise Vault 設定ウィザードの実行
- Enterprise Vault での SFW HA-VVR のディザスタリカバリソリューションの実装
- VCS によるクラスタ化のトラブルシューティング
- 第 VI 部 Windows Server フェールオーバークラスタリングでの Enterprise Vault のクラスタ化
- Windows Server フェールオーバークラスタリングでのクラスタ化の概要
- Windows Server フェールオーバークラスタリングでのクラスタ化の準備
- Windows Server フェールオーバークラスタでの Enterprise Vault の設定
- Windows Server フェールオーバークラスタをサポートする新しい Enterprise Vault インストール済み環境を設定する方法
- 既存の Enterprise Vault インストール済み環境の Windows Server フェールオーバークラスタへの変換
- 既存の Enterprise Vault クラスタの修正
- Windows Server フェールオーバークラスタリングによるクラスタ化のトラブルシューティング
- 付録 A. Enterprise Vault サーバーを自動的に準備する
Enterprise Vault 開始ウィザードでの Exchange 対象設定について
Exchange Server 対象を設定することを選択した場合、開始ウィザードはネットワークで Exchange Server のインスタンスを検索します。その後、アーカイブを設定する Exchange Server コンピュータを選択できます。
選択した Exchange Server について、次の指定を行う必要があります。
メールボックスアーカイブまたはジャーナルアーカイブ、あるいはその両方を設定するかどうかを指定します。
メールボックスアーカイブを設定することを選択した場合は、Enterprise Vault でログオンに使用可能なサーバーにシステムメールボックスを指定する必要があります。
ジャーナルアーカイブを設定することを選択した場合は、アーカイブするジャーナルメールボックスを指定し、各メールボックスに使用するジャーナルアーカイブを指定する必要があります。必要に応じて、ウィザードを使って新しいアーカイブを作成できます。
表: エクスプレスモードでの Exchange プロビジョニンググループの設定 に、ウィザードのエクスプレスモードで作成される Exchange プロビジョニンググループの設定を示します。
表: エクスプレスモードでの Exchange プロビジョニンググループの設定
項目 | 説明 |
---|---|
プロビジョニンググループ名 | 「エクスプレスプロビジョニンググループ」。 [ストレージ設定]を選択した場合、プロビジョニンググループはウィザードが作成する新規ボルトストアを使います。 [ストレージ設定]を選択しなかった場合、ウィザードは既存のボルトストアを使います。 |
プロビジョニンググループ対象 | 「Exchange Server 組織全体」 |
デスクトップポリシー | 「デフォルトの Exchange デスクトップポリシー」 |
メールボックスポリシー | 「デフォルトの Exchange メールボックスポリシー」 |
PST 移行ポリシー | 「デフォルトの Exchange PST 移行ポリシー」 |
デフォルトの保持カテゴリ | 「デフォルトの保持カテゴリ」 |