NetBackup™ クラウドオブジェクトストア管理者ガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup & Alta Data Protection (10.5)
  1. 概要
    1.  
      クラウドオブジェクトストアの NetBackup 保護の概要
    2.  
      NetBackup クラウドオブジェクトストアの作業負荷サポートの機能
  2. クラウドオブジェクトストア資産の管理
    1.  
      クラウドオブジェクトストア資産の NetBackup 保護の計画
    2.  
      クラウドオブジェクトストアアカウントの追加の前提条件
    3.  
      バックアップのバッファサイズの構成
    4.  
      Amazon S3 クラウドプロバイダのユーザーに必要な権限
    5.  
      Azure Blob ストレージに必要な権限
    6.  
      GCP に必要な権限
    7.  
      制限事項および考慮事項
    8. クラウドオブジェクトストアアカウントの追加
      1.  
        AWS でのクロスアカウントアクセスの作成
      2.  
        証明書の失効の確認
      3.  
        NetBackup クラウドの認証局 (CA) の管理
      4.  
        新しい地域の追加
    9.  
      クラウドオブジェクトストアアカウントの管理
    10. マルウェアのスキャン
      1.  
        バックアップイメージ
      2.  
        ポリシー形式別の資産
  3. クラウドオブジェクトストア資産の保護
    1. アクセラレータのサポートについて
      1.  
        NetBackup アクセラレータとクラウドオブジェクトストアの連携方法
      2.  
        アクセラレータの注意と要件
      3.  
        クラウドオブジェクトストアのアクセラレータ強制再スキャン (スケジュール属性)
      4.  
        アクセラレータバックアップおよび NetBackup カタログ
      5.  
        NetBackup アクセラレータトラックログサイズの計算
    2.  
      増分バックアップについて
    3.  
      動的マルチストリームについて
    4.  
      クラウドオブジェクトストア資産のポリシーについて
    5.  
      ポリシーの計画
    6.  
      クラウドオブジェクトストアポリシーの前提条件
    7.  
      バックアップポリシーの作成
    8.  
      ポリシーの属性
    9.  
      ポリシーのスケジュール属性の作成
    10. 開始時間帯の構成
      1.  
        ポリシースケジュールでの時間帯の追加、変更、削除
      2.  
        スケジュールの期間の例
    11.  
      除外日の構成
    12.  
      含める日の構成
    13.  
      [クラウドオブジェクト (Cloud objects)]タブの構成
    14.  
      条件の追加
    15.  
      タグ条件の追加
    16.  
      条件とタグ条件の例
    17. クラウドオブジェクトストアポリシーの管理
      1.  
        ポリシーのコピー
      2.  
        ポリシーの無効化または削除
      3.  
        資産の手動バックアップ
  4. クラウドオブジェクトストア資産のリカバリ
    1.  
      クラウドオブジェクトストアのオブジェクトをリカバリするための前提条件
    2.  
      クラウドオブジェクトの保持プロパティの構成
    3.  
      クラウドオブジェクトストア資産のリカバリ
  5. トラブルシューティング
    1.  
      バージョン 10.5 にアップグレードすると、初回の完全バックアップ時の加速が減少する
    2.  
      バックアップ後、shm フォルダと共有メモリ内の一部のファイルがクリーンアップされない
    3.  
      NetBackup バージョン 10.5 にアップグレードした後、古いポリシーついて、ポリシーのコピー、有効化、および無効化が失敗することがある
    4.  
      バックアップがデフォルトのストリーム数で失敗し「NetBackup COSP プロセスの開始に失敗しました (Failed to start NetBackup COSP process)」というエラーが返される
    5.  
      コンテンツのエンコードが GZIP であるオブジェクトの GCP ストレージでバックアップが失敗するか、部分的に成功する。
    6.  
      元のバケットリカバリオプションのリカバリが開始されたが、ジョブがエラー 3601 で失敗する
    7.  
      リカバリジョブが開始しない
    8.  
      リストアが失敗しました: 「エラー bpbrm (PID=3899) クライアントのリストア 終了状態 40: ネットワーク接続が切断されました (Error bpbrm (PID=3899) client restore EXIT STATUS 40: network connection broken)」
    9.  
      元の場所にある既存のオブジェクトを上書きした後にアクセス層プロパティがリストアされない
    10.  
      複数のタグがある OR クエリーに対する Azure でのアクセラレータ最適化の低下
    11.  
      バックアップが失敗し、ドット (.) を含む Amazon S3 バケット名で証明書エラーが表示される
    12.  
      タグキーの名前または値のタグクエリーにスペースが含まれていると Azure バックアップジョブが失敗する。
    13.  
      クラウドオブジェクトストアアカウントでエラーが発生した
    14.  
      ポリシーの選択中にバケットの一覧が空になる
    15.  
      既存の領域を選択すると Cloudian で 2 番目のアカウントの作成が失敗する
    16.  
      2825 未完了のリストア操作によりリストアに失敗した
    17.  
      [クラウドオブジェクト (Cloud objects)]タブでバケットを追加すると、クラウドプロバイダのバケットの一覧表示に失敗する
    18.  
      クラウドストアアカウントがターゲットドメインに追加されていない場合、ターゲットドメインで AIR インポートイメージのリストアが失敗する
    19.  
      バックアップホストまたはストレージサーバーのバージョン 10.3 で旧バージョンのメディアサーバーを使用すると Azure Data Lake に対するバックアップが失敗する
    20.  
      Azure Data Lake でバックアップが部分的に失敗する: エラー nbpem (pid=16018) クライアントのバックアップ (Error nbpem (pid=16018) backup of client)
    21.  
      Azure データレイクのリカバリが失敗する: 「パスが深すぎるため、この操作は許可されません (This operation is not permitted as the path is too deep)」
    22.  
      空のディレクトリが Azure Data Lake でバックアップされない
    23.  
      リカバリエラー: 「代替ディレクトリの場所が無効です。(Invalid alternate directory location.) 文字列は、1,025 文字より短い有効な文字で指定する必要があります。(You must specify a string with length less than 1025 valid characters.)」
    24.  
      リカバリエラー: 「無効なパラメータが指定されました (Invalid parameter specified)」
    25.  
      リストアが失敗する:「COSP 操作を実行できません。次のオブジェクトをスキップしています: [/testdata/FxtZMidEdTK] (Cannot perform the COSP operation, skipping the object: [/testdata/FxtZMidEdTK])」
    26.  
      誤ったクレデンシャルでクラウドストアアカウントの作成が失敗する
    27.  
      不適切な権限による検出エラー
    28.  
      オブジェクトロックによるリストアエラー

[クラウドオブジェクト (Cloud objects)]タブの構成

[クラウドオブジェクト (Cloud objects)]タブでは、クラウドリソースに接続して目的のバケット内のオブジェクトを保護するために使用するクラウドオブジェクトストアアカウントを選択できます。NetBackup では、ポリシーを使用して保護するバケット/コンテナ、およびオブジェクトを個別に選択できます。問い合わせを使用することで、保護する項目をインテリジェントにフィルタ処理したり選択したりできます。

NetBackup は、ポリシーごとに 1 つのバックアップホストまたはスケールアウトサーバーをサポートします。したがって、負荷を分散するには複数のポリシーを作成する必要があります。クエリーを使用すると、複数のバックアップホストまたはスケールアウトサーバー間でバックアップされるバケットまたはオブジェクトの負荷を二分割できます。

クラウドオブジェクトを構成するには:

  1. [クラウドオブジェクトストアアカウント (Cloud object store account)]と[ホスト (Host)]を選択します。アクセス権のあるアカウントとバックアップホストの一覧を表示できます。アカウントにスケールアウトサーバーを使用する場合、[ホスト (Host)]フィールドは無効になります。ポリシーの作成時にスケールアウトサーバーを変更することはできません。
  2. (オプション) [動的マルチストリームを許可する (Allow dynamic multi-streaming)]オプションを選択すると、NetBackup は、各バケットまたはコンテナの自動バックアップを並列実行の複数のストリームに分割できます。このオプションを使用すると、保護対象のバケットまたはコンテナのバックアップ時間を大幅に短縮できます。

    この[バケット/コンテナあたりの最大ストリーム数 (Maximum number of streams per bucket/container)]フィールドで、1 から 64 までの数を指定します。デフォルト値は 8 です。

    ポリシーに対して選択されたストレージユニットで許可される並列実行ジョブの最大数が、ポリシーに対して実行されているストリームの合計数より少ない場合、一部のストリームはキューに投入される場合があります。最適なパフォーマンスを得るために、選択したストレージで許可される[最大並列実行ジョブ数 (Maximum concurrent jobs)]プロパティを、ポリシーが処理すると予想されるストリームの合計数より大きく保ちます。ストレージの[最大並列実行ジョブ数 (Maximum concurrent jobs)]の最小値は 64 である必要があります。 

    メモ:

    動的マルチストリームを有効にすると、選択したすべてのバケットとコンテナが完全にバックアップされます。選択したバケットまたはコンテナの問い合わせは定義できません。

  3. バケットまたはコンテナを追加するには、[バケット/コンテナ (Buckets/Containers)]テーブルの近くにある[追加 (Add)]をクリックします。[バケットまたはコンテナの追加 (Add bucket/containers)]ダイアログで、次のいずれかを実行してバケットまたはコンテナを追加します。
    • 特定のコンテナを追加するには、[バケット/コンテナ名 (Bucket/Container name)]フィールドに名前を入力し、[追加 (Add)]をクリックします。

    • [バケット/コンテナ (Bucket/Containers)]テーブルからバケットまたはコンテナを 1 つ以上選択し、[追加 (Add)]をクリックします。テーブル上部の検索ボックスを使用して、リストをフィルタ処理できます。

    クラウドオブジェクトストアアカウントのクレデンシャルにバケットを一覧表示する権限がない場合、バケットリストは空のままです。ただし、バケットは手動で追加できます。

    [クラウドオブジェクト (Cloud objects)]タブで、[バケット/コンテナ (Buckets/Containers)]テーブルの任意のバケット/コンテナ名の行にある[削除 (Remove)]をクリックして、ポリシーから削除します。検索ボックスにキーワードを入力して、テーブルをフィルタ処理します。

  4. 選択したバケットまたはコンテナに問い合わせを追加するには、[問い合わせ (Queries)]で[問い合わせの追加 (Add query)]をクリックします。
  5. 問い合わせの名前を入力し、問い合わせを使用してフィルタ処理するバケットを選択します。
  6. [オブジェクト/BLOB を選択 (Select objects/blobs)]テーブルで[選択されたバケット/コンテナ内にあるすべてのオブジェクト/BLOB を含める (Include all objects/blobs in the selected buckets/containers)]オプションを選択して 1 つ以上のバケット全体をバックアップします。
  7. [問い合わせなしのバケット (Buckets with no queries)]で、問い合わせを追加するバケットまたはコンテナを選択します。バケットですべての問い合わせを含めることが事前に選択されている場合、そのバケットはこのリストには表示されません。条件またはタグ条件を追加するには、[条件の追加 (Add condition)]または[タグ条件の追加 (Add Tag condition)]をクリックします。詳しくはそれぞれ、条件の追加 を参照してください。およびタグ条件の追加 を参照してください。を参照してください。