Veritas NetBackup™ Appliance 容量計画とパフォーマンスチューニングガイド
- このマニュアルについて
- 第 I 部 容量計画
- 第 II 部 ベストプラクティス
- 第 III 部 パフォーマンスチューニング
- 第 IV 部 容量計画とパフォーマンスチューニングのクイックリファレンス
NetBackup Appliance について
NetBackup Appliance は、NetBackup 構成とバックアップ環境の日常管理に対して簡単なソリューションを提供します。目標はバックアップ環境を管理するために専用の人員を用意する必要がないソリューションを提供することです。
アプライアンスは Linux オペレーティングシステムで動作するラックマウントサーバーです。NetBackup Enterprise Server ソフトウェアはインストール済みで、オペレーティングシステム、ディスクストレージユニット、ロボットテープデバイスと連携して動作するように構成されています。
アプライアンスが実行するように構成する役割は決定できます。52xx アプライアンスは次のように構成できます。
マスターサーバーアプライアンスとして
既存のマスターサーバーアプライアンスとともに使うメディアサーバーとして
既存の NetBackup 環境で使うメディアサーバーとして
これらの 52xx の構成のそれぞれで、内部ディスクストレージの追加の利点が得られます。
メモ:
52xx は 5220 以降のモデルを示します。詳しくは、『NetBackup Appliance リリースノート』を参照してください。
53xx アプライアンスは、デフォルトではメディアサーバーとして構成されます。53xx アプライアンスは、以下のように構成できます。
既存のマスターサーバーアプライアンスとともに使うメディアサーバーとして
既存の NetBackup 環境で使うメディアサーバーとして
メモ:
53xx 計算ノードは、バックアップまたはストレージに利用可能な内部ディスク容量を備えていません。プライマリストレージシェルフと最大 5 台の拡張ストレージシェルフの利用可能な領域をバックアップに使用できます。
このアプライアンスのバージョンは NetBackup 8.1 and 8.1.1 以上がインストールされている既存の NetBackup 環境を簡単に拡張できます。また、アプライアンスには独自のブラウザベースインターフェースも含まれます。このインターフェースはネットワーク、内部ディスクストレージ、テープライブラリなどのローカル管理のために使われます。
NetBackup Appliance は次の機能をサポートします。
アプライアンスの構成と管理のための 3 つのインターフェース。
NetBackup Appliance Web Consoleは Web ベースの GUI です。特定のアプライアンスを監視および管理できます。このインターフェースは、Internet Explorer 11.0 以降と Mozilla Firefox 31.0 以降と互換性があります。
ベリタスのアプライアンス管理コンソールは Web ベースの GUI であり、単一のインターフェースで複数の NetBackup アプライアンスを一元管理するのに役立ちます。アプライアンス管理コンソールを使用して、複数のアプライアンスで EEB をアップグレードしたりインストールできます。専用アプライアンスにいつでもログオンして、その他すべてのタスクに NetBackup Appliance Web Consoleを使用できます。
詳しくは、『アプライアンス管理ガイド』を参照してください。
NetBackup Appliance Shell Menuは、コマンドラインを使用するインターフェースです。すべてのアプライアンスコマンドの詳細は、次を参照してください。
NetBackup Appliance コマンドリファレンスガイド
NetBackup 5240 アプライアンスの構成 H では、iSCSI 接続をサポートします。NetBackup 5340 アプライアンスのすべての構成で、iSCSI をサポートします。詳しくは、『NetBackup Appliance iSCSI ガイド』を参照してください。
Copilot は Oracle データベースの管理者が、Oracle データベースの合理化されたバックアップとリストアのプロセスを実行するために NetBackup アプライアンスの管理者と連携することを可能にします。
NetBackup 5340 アプライアンスは、1 台のプライマリストレージシェルフと最大 3 台の拡張ストレージシェルフをサポートします。
ハードウェア拡張について詳しくは、『NetBackup 5340 Appliance 製品説明ガイド』を参照してください。
NetBackup 5330 アプライアンスのプライマリストレージシェルフと拡張ストレージシェルフは、6 TB のディスクをサポートします。以前は 3 TB だったため拡張されました。
メモ:
個々のストレージシェルフが 3TB か 6TB のいずれかのディスクを搭載します。両方とも搭載することはできません。
ハードウェア拡張について詳しくは、『NetBackup 5330 Appliance 製品説明ガイド』を参照してください。
NetBackup Appliance バージョン 2.7.1 から、完全修飾ドメイン名 (FQDN) をアプライアンスのホスト名として使うことができます。
VMware 仮想マシンのバックアップ。NetBackup Appliance は VMware 仮想マシンの直接バックアップをサポートしています。 アプライアンスは、バックアップホストとして別の Windows システムを使わずに仮想マシンをバックアップできます。
SDCS (Symantec Data Center Security) の統合。 SDCS のエージェントのインストールと構成は、アプライアンスの初期構成時に行われます。 デフォルトでは、SDCS はアンマネージモードで動作して、ホストベースの侵入防止と検出技術を使ってアプライアンスを保全します。 マネージモードでは、アプライアンスの監査ログが確実に外部 SDCS サーバーに送信されて、そこで認証と検証が行われます。
BMR の統合。アプライアンスがマスターサーバーとして構成されているとき、NetBackup Appliance Web Consoleから BMR (Bare Metal Restore) を有効にできます。
IPv4-IPv6 ネットワークサポート。NetBackup Appliance はデュアルスタック IPv4-IPv6 ネットワークでサポートされます。NetBackup Appliance は IPv6 クライアントと通信でき、バックアップとリストアを行うことができます。IPv6 アドレスをアプライアンスに割り当て、DNS を構成し、IPv6 ベースシステムを含めるようにルーティングを構成できます。NetBackup Appliance Web Consoleを使うと、IPv4 と IPv6 の両方のアドレスについて情報を入力できます。
ACSLS のサポート。この機能は NetBackup Appliance で NetBackup ACS ロボットの構成を簡易化します。アプライアンス管理者は、ローカルアプライアンスの vm.conf ファイルで ACSLS エントリを変更できます。
NetBackup SAN クライアントとファイバートランスポート。SAN クライアントは NetBackup クライアントの高速バックアップとリストアを可能にする NetBackup オプション機能です。ファイバートランスポートは SAN クライアント機能の一部である NetBackup 高速データトランスポート方式の名前です。バックアップとリストアのトラフィックは SAN を介して起き、NetBackup サーバーとクライアントの管理トラフィックは LAN を介して起きます。
プリインストールされている NetBackup。既存の NetBackup 環境への配置と統合を簡略化します。
テープ出力オプション。アプライアンスはギガビット、デュアルポートのファイバーチャネルのホストバスアダプタ (HBA) を含んでいます。
FC ポートをテープ出力用に使う場合は、複数の FC ポートをテープ出力に使うことができます。 詳しくは、『Veritas NetBackup Appliance ネットワークポートリファレンスガイド』を参照してください。
ハードウェアコンポーネントの監視。アプライアンスは CPU、ディスク、メモリ、電源モジュール、ファンなどの主なハードウェアコンポーネントを監視できます。さらに、アプライアンスはこれらの NetBackup コンポーネントのプロアクティブな監視とメッセージ処理を可能にするオプションのコールホーム機能を提供します。
NetBackup Appliance はコア NetBackup ソフトウェアエージェントをサポートします。NetBackup エージェントは重要なデータベースとアプリケーションのパフォーマンスを最適化します。
各ソフトウェアエージェントでサポートされるポリシー形式について詳しくは『Symantec NetBackup 管理者ガイド Vol. 1』を参照してください。また、最新の NetBackup Appliance の互換性情報については、サポート Web サイトのハードウェア互換性リストを参照してください。
柔軟なハードウェア構成。アプライアンスは必要なイーサネットポートを提供するためにさまざまな構成で発注できます。マザーボードの組み込みのイーサネットポートとともに拡張カードを指定すると追加の 1 GB または 10 GB のイーサネットポートを提供できます。デュアルポートとクアッドポートの拡張カードがサポートされます。
ハードウェア構成について詳しくは、適切なプラットフォーム用の『 NetBackup ハードウェアインストールガイド』と『 NetBackup Appliance と Storage Shelf 製品説明』を参照してください。
次に、現在の NetBackup 環境にこのアプライアンスを組み込む方法を説明します。
サポート外のメディアサーバーを置換する | NetBackup 8.1 and 8.1.1 でサポートされないプラットフォームで動作する既存のメディアサーバーを置換します。 |
重複排除機能を追加する |
|
重複排除のないバックアップの場合は、AdvancedDisk を使用する |
|
ストレージ機能をさらに追加する | 既存の NetBackup 8.1 and 8.1.1 以上の環境にストレージ機能を追加します。
|
テープバックアップ | アプライアンスはアーカイブサポートのため TLD テープストレージデバイス用のファイバーチャネルのホストバスアダプタカードを含んでいます。 |