Enterprise Vault™ SMTP アーカイブの設定

Last Published:
Product(s): Enterprise Vault (14.4)
  1. このマニュアルについて
    1.  
      本書について
    2. Enterprise Vault についての詳細情報の入手方法
      1.  
        Enterprise Vault トレーニングモジュール
  2. Enterprise Vault SMTP アーカイブの概要
    1. Enterprise Vault SMTP アーカイブについて
      1.  
        SMTP アーカイブ設定
      2.  
        SMTP アーカイブコンポーネント
    2.  
      SMTP ジャーナルについて
    3.  
      SMTP グループジャーナルについて
    4.  
      SMTP メールボックスジャーナルについて
    5.  
      SMTP アーカイブのライセンスについて
    6.  
      Exchange Server または Office 365 から Enterprise Vault へのメッセージのジャーナル
  3. SMTP アーカイブのインストール
    1.  
      Enterprise Vault SMTP アーカイブコンポーネントのインストールについて
    2.  
      レポート
    3.  
      監視
  4. SMTP アーカイブの設定
    1.  
      SMTP アーカイブを設定する手順
    2.  
      構成の計画
    3. サイトの Enterprise Vault SMTP サーバーの設定
      1.  
        接続するホストの名前または IP アドレスの入力
      2.  
        SSL/TLS 証明書の入手
      3.  
        SMTP メッセージのメッセージ追跡の設定
    4. SMTP アーカイブタスクと保存フォルダの追加
      1.  
        SMTP 保存フォルダについて
      2.  
        アーカイブ済みメッセージのセーフコピーの保存
      3.  
        タスクの概略レポート
    5. SMTP アーカイブタスクと保存フォルダの追加
      1.  
        SMTP 保存フォルダについて
      2.  
        アーカイブ済みメッセージのセーフコピーの保存
      3.  
        タスクの概略レポート
    6. 保持カテゴリと保持計画の設定
      1.  
        複数のアーカイブでのカスケード保持設定の管理
      2.  
        SMTP グループジャーナルプロビジョニンググループの保持の変更について
    7. SMTP ポリシーの作成
      1. X-Header について
        1.  
          X-Kvs X-Header について
        2.  
          アーカイブで特定の X-Header を含むメッセージを検索する
    8. SMTP メッセージのアーカイブの設定
      1.  
        アーカイブの負荷を複数のサーバー間で分散するための複数のアーカイブの割り当て
    9.  
      SMTP ルーティングアドレスの追加
    10.  
      SMTP ジャーナルの設定の確認
    11.  
      Compliance Accelerator の追加設定
  5. SMTP グループまたは SMTP メールボックスジャーナル用のユーザーのプロビジョニング
    1.  
      SMTP プロビジョニンググループについて
    2.  
      SMTP グループジャーナルプロビジョニンググループの追加
    3.  
      SMTP メールボックスジャーナルプロビジョニンググループの追加
    4.  
      SMTP プロビジョニンググループの順序の変更
    5.  
      SMTP プロビジョニンググループの削除
    6.  
      SMTP プロビジョニングタスクの追加または削除
    7.  
      SMTP プロビジョニングタスクの概略レポート
    8.  
      SMTP サイト設定[選択したジャーナルのアーカイブ]の設定
    9.  
      SMTP ターゲットアドレスの手動での追加
  6. SMTP ダッシュボードの使い方
    1.  
      SMTP ダッシュボードについて
    2.  
      [概略]ページの使用
    3.  
      [検索]ページの使用
    4.  
      [SMTP アーカイブ]ページの使用
  7. PowerShell cmdlet
    1.  
      SMTP アーカイブの PowerShell コマンドレットについて
  8. 付録 A. ターゲットアドレスの書き換えの設定
    1.  
      ターゲットアドレスの書き換えについて
    2.  
      ターゲットアドレスの書き換えを設定する手順
    3.  
      SMTP ターゲットアドレスの追加
    4.  
      ターゲットアドレスのエイリアスの追加

アーカイブの負荷を複数のサーバー間で分散するための複数のアーカイブの割り当て

Enterprise Vault 12.3 以降では、複数のアーカイブと Enterprise Vault ストレージサーバー間でアーカイブの負荷を分散するために、SMTP ジャーナルルーティングアドレスまたは SMTP グループジャーナルプロビジョニンググループに複数のアーカイブを割り当てることができます。Enterprise Vault の以前のリリースでこれを行う方法は、ターゲットアドレスの書き換えしかありませんでした。

SMTP アーカイブタスクでは、次の条件に基づいて、SMTP ターゲットアドレスに送信されたメッセージが格納されます。

  • SMTP ターゲットアドレスは、複数のアーカイブに割り当てられ、サーバー上で実行されているタスクは常にそのサーバーのローカルアーカイブにアーカイブされます。

  • サーバーで複数のローカルアーカイブが検出された場合、タスクはアイテム数が最小のアーカイブを選択します。

  • すべてのローカルアーカイブが、ストレージがビジー状態である、ボルトストアがバックアップモードにあるなどの一時的なエラーのために利用できない場合、このタスクは SMTP ターゲットアドレスに割り当てられたリモートアーカイブを選択します。

アーカイブが続行されるため、タスクはアーカイブのキャッシュと各アーカイブのアイテムの数と併せて維持します。このキャッシュは、10 分ごとに更新されます。次に、このタスクはアイテム数が最小のアーカイブに切り替えます。

一時的なエラーが解決すると、タスクはローカルアーカイブへのアーカイブを開始します。割り当てられたアーカイブに利用可能なものがない場合、SMTP タスクはイベントログにエラーを報告します。

ルーティングアドレスまたはプロビジョニンググループを作成するとき、またはターゲットのプロパティを編集することによって、複数のアーカイブを割り当てることができます。

アーカイブの負荷を最適な状態に分散するには、異なる Enterprise Vault ストレージサーバーにホストされたさまざまなボルトストア内のアーカイブに、各ルーティングアドレスまたはプロビジョニンググループを割り当てることをお勧めします。

メモ:

ソフトウェアまたはハードウェアの負荷分散ソリューションを使っている場合、ルーティングアドレスに送信されるメッセージを受信し、Enterprise Vault SMTP サーバーにメッセージを配布するようにそのソリューションを設定する必要があります。