Enterprise Vault™ ファイルシステムアーカイブ (FSA) の設定
- 本書について
- ファイルシステムアーカイブについて
- ファイルシステムアーカイブの設定手順
- ファイルシステムアーカイブへの Windows ファイルサーバーの追加
- ファイルシステムアーカイブへの NetApp Filer の追加
- ファイルシステムアーカイブへの NetApp C-Mode Vserver の追加
- ファイルシステムアーカイブへの Celerra/VNX デバイスの追加
- クラスタ化されたファイルサーバーでの FSA の設定
- FSA エージェントのインストール
- ボリュームとフォルダのポリシーの定義
- プレースホルダ削除時のアーカイブ済みファイルの削除の設定
- 対象ボリューム、対象フォルダ、アーカイブポイントの設定
- プレースホルダショートカットのパススルー呼び戻しの設定
- 保持フォルダの設定と管理
- FSA タスクの設定と実行
- ファイルシステムフィルタの設定
- ファイルサーバーの管理
- ファイルシステムアーカイブのための PowerShell cmdlet
- 付録 A. Windows ファイルサーバー上のボルトサービスアカウントに必要なアクセス権および権限
FSA 用に Celerra/VNX デバイスを準備するためのコマンド例
以下の例では、Celerra/VNX でプレースホルダショートカットを使うための準備を行うコマンドをいくつか示します。 この例では、Web Access アプリケーションおよび Data Mover の HTTP サーバーのどちらも SSL は使用していません。
$ server_param server_2 -facility shadow -modify stream -value 1 $ /nas/bin/server_user server_2 -add -md5 -passwd celerraaccessaccount $ fs_dhsm -modify fsa_fs -state enabled $ server_http server_2 -append dhsm -users celerraaccessaccount -hosts 192.168.1.1 $ server_http server_2 -service DHSM -start $ fs_dhsm -connection fsa_fs -create -type http -read_policy_override passthrough -secondary http://EVServer.demo.local/EnterpriseVault -user vaultadmin@demo.local -password p4ssw0rd -cgi n -httpport 8080
それぞれの内容は次のとおりです。
Data Mover のサーバー名は
server_2
です。FSA では、Data Mover のアカウント
celerraaccessaccount
を使用して Celerra/VNX で認証します。Celerra/VNX のファイルシステム名は
fsa_fs
です。ファイルシステムアーカイブのタスクを実行するコンピュータの IP アドレスは 192.168.1.1 です。
Celerra/VNX デバイスではパススルーが有効です。
Enterprise Vault Web Access アプリケーションの URL は
http://EVServer.demo.local/EnterpriseVault
です。ファイルが復元されるすべてのアーカイブにアクセスするボルトサービスアカウントは、
vaultadmin@demo.local
です。ボルトサービスアカウントのパスワードは
p4ssw0rd
です。Web Access アプリケーションでは、デフォルトでないポート 8080 上で HTTP 接続を使用しています。
次の例では、Web Access アプリケーションおよび Data Mover の HTTP サーバーの両方で SSL を使用しています。
$ server_param server_3 -facility shadow -modify stream -value 1 $ /nas/bin/server_user server_3 -add -md5 -passwd celerraaccessaccount $ fs_dhsm -modify fsa_fs -state enabled $ server_http server_3 -append dhsm -users celerraaccessaccount -hosts 192.168.1.1 $ server_http server_3 -service DHSM -start $ fs_dhsm -connection fsa_fs -create -type https -read_policy_override passthrough -secondary https://EVServer.demo.local/EnterpriseVault -user vaultadmin@demo.local -password p4ssw0rd -cgi n -httpsport 4334 $ server_http server_3 -modify dhsm -ssl required $ server_http server_3 -modify dhsm -authentication digest
それぞれの内容は次のとおりです。
Data Mover のサーバー名は
server_3
です。FSA では、Data Mover のアカウント
celerraaccessaccount
を使用して Celerra/VNX で認証します。Celerra/VNX のファイルシステム名は
fsa_fs
です。ファイルシステムアーカイブのタスクを実行するコンピュータの IP アドレスは 192.168.1.1 です。
Celerra/VNX デバイスではパススルーが有効です。
Enterprise Vault Web Access アプリケーションの URL は
https://EVServer.demo.local/EnterpriseVault
です。ファイルが復元されるすべてのアーカイブにアクセスするボルトサービスアカウントは、
vaultadmin@demo.local
です。ボルトサービスアカウントのパスワードは
p4ssw0rd
です。Web Access アプリケーションでは、デフォルトでないポート 4334 上で HTTPS 接続を使用しています。
Windows のセキュリティ設定[システム暗号化: 暗号化、ハッシュ、署名のための FIPS 準拠アルゴリズムを使う]は使用しません。
Vault 管理コンソールの対象ファイルサーバー用に、設定オプションの[Celerra デバイスが HTTPS で接続されています]も選択する必要があります。