Enterprise Vault™ ファイルシステムアーカイブ (FSA) の設定
- 本書について
- ファイルシステムアーカイブについて
- ファイルシステムアーカイブの設定手順
- ファイルシステムアーカイブへの Windows ファイルサーバーの追加
- ファイルシステムアーカイブへの NetApp Filer の追加
- ファイルシステムアーカイブへの NetApp C-Mode Vserver の追加
- ファイルシステムアーカイブへの Celerra/VNX デバイスの追加
- クラスタ化されたファイルサーバーでの FSA の設定
- FSA エージェントのインストール
- ボリュームとフォルダのポリシーの定義
- プレースホルダ削除時のアーカイブ済みファイルの削除の設定
- 対象ボリューム、対象フォルダ、アーカイブポイントの設定
- プレースホルダショートカットのパススルー呼び戻しの設定
- 保持フォルダの設定と管理
- FSA タスクの設定と実行
- ファイルシステムフィルタの設定
- ファイルサーバーの管理
- ファイルシステムアーカイブのための PowerShell cmdlet
- 付録 A. Windows ファイルサーバー上のボルトサービスアカウントに必要なアクセス権および権限
管理コンソールからの保持フォルダポリシーによる対象フォルダの追加
適切な FSA の保持フォルダポリシーを作成すると、保持フォルダを作成する対象フォルダを追加できます。対象フォルダに保持フォルダポリシーを割り当てるときには、アーカイブポイントを作成する場所を指定する必要があります。
メモ:
対象フォルダにすでに割り当て済みの保持フォルダポリシーがない場合は、既存の対象フォルダに保持フォルダポリシーを割り当てることができません。
管理コンソールから保持フォルダポリシーによって対象フォルダを追加する方法
- 管理コンソールでサイトを展開し、[対象]、[ファイルサーバー]の順にクリックします。
- 関連するファイルサーバーのノードを展開します。
- 保持フォルダの対象として使うフォルダを含むボリュームを右クリックし、[新規作成]、[フォルダ]の順に選択し、新規フォルダウィザードを起動します。
- 対象フォルダの場所を指定します。
- ウィザードの次のページで、[保持フォルダポリシーを使用]を選択し、適用する保持フォルダポリシーを選択します。
次のウィザードページで、保持フォルダポリシーを適用する場所を次のように選択します。
最上位レベルの対象フォルダ。
対象フォルダのサブフォルダ。 このオプションを選択した場合、対象フォルダに追加されるすべての新規フォルダにポリシーを自動的に適用するかどうかを選択できます。
- アーカイブポイントの作成を選択した場合、[プロパティ]をクリックして、アーカイブ結果のプロパティを定義することができます。
ウィザードの次のページで、アーカイブポイント作成するかどうかと、どこに作成するかを選択します。 次のオプションから選択できます。
対象フォルダのサブフォルダに保持フォルダポリシーを適用することを選択した場合、対象フォルダの直下のすべてのサブフォルダに別のアーカイブポイントを作成するかどうかを選択できます。
対象フォルダでアーカイブポイントを作成します。 対象フォルダとそのサブフォルダは、同じアーカイブを使います。
アーカイブポイントを作成しません。対象フォルダとそのサブフォルダでは、親フォルダと同じアーカイブを使います。対象フォルダがルートフォルダであり親フォルダが存在しない場合は、対象フォルダとそのサブフォルダはアーカイブされません。
アーカイブポイントプロパティを参照してください。
- [完了]をクリックし、ウィザードを完了します。
Enterprise Vault は、ファイルシステムアーカイブタスクを次回実行するときにファイルサーバーに保持フォルダを作成します。