Enterprise Vault™ ファイルシステムアーカイブ (FSA) の設定
- 本書について
- ファイルシステムアーカイブについて
- ファイルシステムアーカイブの設定手順
- ファイルシステムアーカイブへの Windows ファイルサーバーの追加
- ファイルシステムアーカイブへの NetApp Filer の追加
- ファイルシステムアーカイブへの NetApp C-Mode Vserver の追加
- ファイルシステムアーカイブへの Celerra/VNX デバイスの追加
- クラスタ化されたファイルサーバーでの FSA の設定
- FSA エージェントのインストール
- ボリュームとフォルダのポリシーの定義
- プレースホルダ削除時のアーカイブ済みファイルの削除の設定
- 対象ボリューム、対象フォルダ、アーカイブポイントの設定
- プレースホルダショートカットのパススルー呼び戻しの設定
- 保持フォルダの設定と管理
- FSA タスクの設定と実行
- ファイルシステムフィルタの設定
- ファイルサーバーの管理
- ファイルシステムアーカイブのための PowerShell cmdlet
- 付録 A. Windows ファイルサーバー上のボルトサービスアカウントに必要なアクセス権および権限
Celerra/VNX の fs_dhsm コマンドの Web Access アプリケーション URL の形式
FSA 呼び戻し要求に使用するために Celerra/VNX 接続を設定するとき、fs_dhsm コマンドに必要なパラメータの 1 つは次のとおりです。
-secondary ev_url
ここで、ev_url は、Enterprise Vault Web Access アプリケーションの URL です。
ev_url の形式は次のとおりです。
https://server_name/EnterpriseVault
server_name は、ディレクトリデータベースの ComputerEntryTable で指定されている、Celerra/VNX アーカイブ対象用のストレージサービスをホストする Enterprise Vault サーバーの名前です。この名前は管理コンソールの Enterprise Vault サーバーの表示名と同じです。
次の手順で、管理コンソールから server_name を判別できます。
管理コンソールの左ペインにあるサイトコンテナで、[Enterprise Vault サーバー]を展開します。
Celerra/VNX アーカイブ対象用にストレージサービスをホストする Enterprise Vault サーバーを識別します。
server_name は、[Enterprise Vault サーバー]ノードの下に表示される Enterprise Vault サーバーの表示名です。 たとえば、ファイルサーバー名が server1alias.mydomain.com (server1) として表示される場合、server_name は server1alias.mydomain.com です。
Celerra/VNX では大文字と小文字を区別するため、大文字と小文字を正しく区別して URL を入力する必要があります。
メモ:
URL で指定したサーバー名との接続を Celerra/VNX で検出できない場合、ファイルはアーカイブされますが、プレースホルダは作成されません。ファイルシステムアーカイブタスクのレポートの[Shortcut status]列に、エラーメッセージ[NO_MATCHING_CONNECTION]が表示されます。
ポート番号は URL に含めることができません。 たとえば、Web Access アプリケーション用にポート 8080 などデフォルト以外のポートを使う場合は、次のようにポートを指定しないでください。
-secondary http://evserver.demo.local:8080/EnterpriseVault
ポート番号を含めようとすると、fs_dhsm -connection コマンドが失敗し、次のようなメッセージが表示され、Celerra/VNX 上のファイルのアーカイブと呼び戻しに失敗します。
Error:The host name in the secondary url evserver.demo.local:8080 is either missing or formatted incorrectly.
Web Access アプリケーションでデフォルトのポート(HTTP ではポート 80、HTTPS ではポート 443)以外のポートを使用する場合、fs_dhsm コマンドの -httpport または -httpsport パラメータを使用してポート番号を指定します。