Cluster Server 8.0.2 設定およびアップグレードガイド - Linux
- 第 I 部 スクリプトベースのインストーラを使った Cluster Server の設定
- I/O フェンシングの必要条件
- データ整合性のための VCS クラスタ設定の準備
- VCS の設定
- データ整合性のための VCS クラスタの設定
- 第 II 部 応答ファイルを使った自動設定
- VCS の自動設定の実行
- 応答ファイルを使用した自動 I/O フェンシング設定の実行
- 第 III 部 手動設定
- VCS の手動設定
- データ整合性のためのクラスタの手動設定
- 第 IV 部 VCS のアップグレード
- VCS のアップグレード計画
- インストーラを使用した VCS アップグレードの実行
- オンラインアップグレードの実行
- VCS の段階的アップグレードの実行
- 応答ファイルを使用した VCS 自動アップグレードの実行
- VCS のアップグレード計画
- 第 V 部 クラスタノードの追加と削除
- 第 VI 部 インストールの参考情報
- 付録 A. サービスとポート
- 付録 B. 設定ファイル
- 付録 C. UDP 上での LLT の設定
- 付録 D. TCP 上での LLT の設定
- 付録 E. LLT リンクの IPv4 から IPv6 またはデュアルスタックへの移行
- 付録 F. RDMA 上での LLT の使用
- RDMA 上の LLT の設定
- RDMA 上の LLT のトラブルシューティング
- 付録 G. セキュアシェルまたはリモートシェルの通信用の設定
- 付録 H. インストールスクリプトオプション
- 付録 I. VCS の設定のトラブルシューティング
- 付録 J. CP サーバーベースの I/O フェンシングのためのサンプル VCS クラスタ設定図
- 付録 K. Steward プロセスのアップグレード
インストーラ を使った仮想環境における非 SCSI-3 I/O フェンシングの設定
SCSI-3 PR 対応ストレージをサポートしていない仮想環境に Veritas InfoScale Enterprise をインストールした場合は、非 SCSI-3 フェンシングを設定できます。
SCSI 3 PR 非対応の設定で インストーラ を使って I/O フェンシングを設定するには
- -fencing オプションを指定して インストーラ を起動します。
# /opt/VRTS/install/インストーラ -fencing
インストーラ は著作権情報を表示して起動し、クラスタ情報を検証します。
- プロンプトで、I/O フェンシングの設定を行うことを確認します。
プログラムにより、スクリプトが動作しているローカルノードがリモートノードと通信できることと、VCS 8.0.2 が適切に設定されているかどうかをチェックします。
- サーバーベースのフェンシングの場合、プログラムで表示される I/O フェンシングの設定オプションを確認します。 1 を入力して、サーバーベース I/O フェンシングを設定します。
Select the fencing mechanism to be configured in this Application Cluster [1-7,q] 1
- n を入力して、ストレージ環境が SCSI-3 PR をサポートしていないことを確認します。
Does your storage environment support SCSI3 PR? [y,n,q] (y) n
- プロンプトで、非 SCSI-3 I/O フェンシングの設定を行うことを確認します。
- サーバーベースのフェンシングの場合、設定で使う CP サーバーコーディネーションポイントの数を入力します。
- これらの値は、高可用性アプリケーションをホストする VCS クラスタ ノードからは同じ値と見なされます。
サーバーベースのフェンシングの場合、CP サーバーごとに次の詳細を入力します。
仮想 IP アドレスまたは完全修飾ホスト名を入力します。
CP サーバーが接続の応答を準備するポートアドレスを入力します。
デフォルト値は 443 です。異なるポートアドレスを入力できます。 有効な値は 49152 から 65535 です。
- サーバーベースのフェンシングの場合、指定した CP サーバー情報を確認します。
- VCS クラスタ設定情報を確認します。
次の処理を実行したら、出力を確認します。
サーバーベースのフェンシングの場合に限り、各 CP サーバーの CP サーバー設定ファイルを次の詳細で更新します。
CP サーバーに VCS クラスタ の各ノードを登録します。
CP サーバーに CP サーバーユーザーを追加します。
CP サーバーユーザーに VCS クラスタ を追加します。
VCS クラスタ の各ノードで次の設定ファイルを更新します。
/etc/vxfenmode
ファイル/etc/vxenviron
ファイル/etc/sysconfig/vxfen
ファイル/etc/llttab
ファイル/etc/vxfentab
(サーバーベースのフェンシングのみ)
- 各ノードの VCS を停止し、各ノードの I/O フェンシングを開始し、VCS 設定ファイル main.cf を更新し、非 SCSI-3 フェンシングを使用して VCS を再起動したら、出力を確認します。
サーバーベースのフェンシングの場合、VCS クラスタ に CP エージェントを設定することを確認します。
- シマンテック社にインストール情報を送るかどうかを確認します。
- I/O フェンシングが正常に設定された後、インストーラによって作成されるサマリー、ログ、および応答ファイルの場所を書き留めます。
これらのファイルが提供する有用な情報は、現在の設定のみでなく今後の設定にも役立ちます。