検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas Access 7.3 リリースノート
Last Published:
2017-09-18
Product(s):
Access (7.3)
Platform: Unix/Linux
- Veritas Access の概要
- このリリースでの変更点
- テクニカルプレビュー機能
- 修正された問題
- ソフトウェアの制限事項
- Flexible Storage Sharing の制限事項
- インストールとアップグレードに関する制限事項
- Veritas Access の言語サポート
- ファイルシステムの制限事項
- 既知の問題
- Veritas Access の既知の問題
- AWS の問題
- バックアップの問題
- CIFS の問題
- 重複排除の問題
- Enterprise Vault Attach の既知の問題
- FTP の問題
- GUI の問題
- インストールと設定に関する問題
- ネットワークの問題
- NFS の問題
- ObjectAccess の問題
- OpenDedup の問題
- OpenStack の問題
- レプリケーションの問題
- SmartIO の問題
- ストレージの問題
- Veritas Access の既知の問題
- ヘルプの入手
homedir のリストに付加または追加されたファイルシステムでクォータを有効にできない (3853674)
Storage> quota cifshomedir コマンドを有効にしてから、追加ファイルシステムを cifshomedir に設定すると、デフォルトでクォータが有効になりません。クォータを有効にするには、Storage> quota cifshomedir enable コマンドを使用する場合、ファイルシステムを cifshomedir に指定した順番に応じて、成功したりしなかったりします。
Storage> quota cifshomedir enable コマンドは、cifshomedir リストの最初のファイルシステムしか確認しません。このファイルシステムでクォータがすでに有効になっている場合、リスト内の残りのファイルシステムでクォータが有効になりません。
回避策:
この問題を解決するには、次の手順を実行します。
- Storage> quota cifshomedir disable コマンドを実行します。これにより、すべての homedir ファイルシステムでクォータが無効になります。
- Storage> quota cifshomedir enable コマンドを実行します。これにより、すべての homedir ファイルシステムでクォータが有効になります。