Enterprise Vault™ 導入/計画
- このマニュアルについて
- 概要
- Enterprise Vault の概要
- Enterprise Vault の動作
- Enterprise Vault のインデックスについて
- Enterprise Vault タスクについて
- Enterprise Vault サービスについて
- Enterprise Vault Outlook アドインについて
- Enterprise Vault 検索について
- Enterprise Vault の管理
- Exchange Server のアーカイブ
- Exchange パブリックフォルダアーカイブ
- ファイルシステムアーカイブ
- Microsoft SharePoint サーバーのアーカイブ
- Domino メールボックスアーカイブ
- Domino ジャーナルアーカイブ
- SMTP アーカイブ
- Microsoft Teams アーカイブ
- Skype for Business アーカイブ
- Enterprise Vault Accelerator
- 耐性のある構築
- コンポーネントのインストール計画
- Enterprise Vault のサービスとタスクの設定先
- クライアントコンポーネントのインストール計画
- アーカイブ戦略の計画
- ユーザーメールボックスに対するアーカイブポリシーの定義方法
- Exchange パブリックフォルダのアーカイブ戦略の計画方法
- 保持カテゴリの設定を計画する方法
- ボルトストアおよびパーティションの計画方法
- Enterprise Vault のレポートについて
保持カテゴリの設定を計画する方法
保持カテゴリを使用してアーカイブ済みアイテムを分類できます。保持カテゴリの設定には、アイテムが格納される期間を定義する保持期間も含まれます。
保持カテゴリには、次を可能にする設定も含まれます。
[保持期間切れアイテムの自動削除を禁止]。
ユーザーによるアイテムの削除を禁止。
Enterprise Vault には、デフォルトの保持カテゴリと呼ばれる 1 つの定義済みの保持カテゴリがあります。保持期間は無期限です。
必要に応じて、その他の保持カテゴリを作成できます。 次に例を示します。
10 年間保持する必要がある法的必要条件に関する文書がある場合、保持期間が 10 年の Legal という名前の、新しい保持カテゴリを作成できます。
定期的に行われるミーティングの議事録を 3 年間保存する場合を考えます。この場合、Minutes という名前のもう 1 つの新しい保持カテゴリを作成し、3 年間という保持期間を設定します。
定義済み、またはその他の保持カテゴリの 1 つを選択し、サイト内のすべてのアーカイブに適用するデフォルト値とします。
許可されている場合、Outlook ユーザーは各自の Exchange Server メールボックス、または選択されているフォルダの保持カテゴリを変更できます。Outlook ユーザーが特定の保持カテゴリを使ってアーカイブしないようにする場合は、利用可能な保持カテゴリの一覧で、その保持カテゴリを非表示にできます。この場合も、ユーザーは非表示になっている保持カテゴリを使ってアーカイブされているアイテムを検索できます。
保持カテゴリは、まだアーカイブ内のアイテムに割り当てられている可能性があるため、削除できません。
保持フォルダや分類機能など、Enterprise Vault の特定の機能は、アーカイブ済みアイテムの保持カテゴリを更新し、カテゴリがユーザーによって変更されないようにすることができます。保持について詳しくは、『管理者ガイド』を参照してください。