Enterprise Vault™ 導入/計画
- このマニュアルについて
- 概要
- Enterprise Vault の概要
- Enterprise Vault の動作
- Enterprise Vault のインデックスについて
- Enterprise Vault タスクについて
- Enterprise Vault サービスについて
- Enterprise Vault Outlook アドインについて
- Enterprise Vault 検索について
- Enterprise Vault の管理
- Exchange Server のアーカイブ
- Exchange パブリックフォルダアーカイブ
- ファイルシステムアーカイブ
- Microsoft SharePoint サーバーのアーカイブ
- Domino メールボックスアーカイブ
- Domino ジャーナルアーカイブ
- SMTP アーカイブ
- Microsoft Teams アーカイブ
- Skype for Business アーカイブ
- Enterprise Vault Accelerator
- 耐性のある構築
- コンポーネントのインストール計画
- Enterprise Vault のサービスとタスクの設定先
- クライアントコンポーネントのインストール計画
- アーカイブ戦略の計画
- ユーザーメールボックスに対するアーカイブポリシーの定義方法
- Exchange パブリックフォルダのアーカイブ戦略の計画方法
- 保持カテゴリの設定を計画する方法
- ボルトストアおよびパーティションの計画方法
- Enterprise Vault のレポートについて
ユーザーメールボックスに対するアーカイブポリシーの定義方法
アーカイブするユーザー別のグループ (プロビジョニンググループ) とメールボックスの自動アーカイブで各グループに対して使うポリシーを決定する必要があります。
メールボックスからのアーカイブは、次のいずれかの戦略に基づきます。
経過日数: Enterprise Vault では、指定した経過日数に達するとアイテムが自動的にアーカイブされます。
クォータ: アーカイブでは、ユーザーごとに Exchange メールボックスの空き容量の限度の割合が維持されます。(クォータに基づいたアーカイブは、Exchange パブリックフォルダには適用されません)。
経過日数とクォータ: Enterprise Vault は経過日数に基づくアーカイブを最初に実行します。経過日数に基づくアーカイブで必要なメールボックスの空き容量の限度の割合が確保できない場合は、必要な割合に達するまでクォータに基づくアーカイブが続行されます。
経過日数のみ、またはクォータのみでは期待する結果が得られない場合は、経過日数とクォータに基づくアーカイブを検討してください。経過日数だけに基づいてアーカイブを行うと、アイテムが十分にアーカイブされず、一部のメールボックスをクォータ内に維持できない場合があります。アーカイブがクォータのみを基準としている場合、一部の Exchange メールボックスの空き容量が限度に達していないことがあります。この場合、Enterprise Vault ではあまり古くないアイテムもアーカイブされます。
最小日数制限を設定することによって、新しいアイテムがアーカイブされないようにしてアーカイブ基準を満たすことができます。
また、最も大きいアイテムから順にアーカイブできるため、アーカイブするアイテムの数を少なくできるというメリットがあります。このオプションは、経過日数とクォータ、またはクォータに基づくアーカイブを使う場合、特に便利です。
たとえば、次の設定を使うことができます。これらの設定を使うと、Enterprise Vault では 30 日以上経過した 3 MB を超えるアイテムが最初にアーカイブされます。次に 60 日以上経過したすべてのアイテムがアーカイブされます。
30 日未満のアイテムをアーカイブしません。
3 MB より大きいアイテムから開始します。
アイテムが 60 日以上経過したらアーカイブします。
別の例では、次の設定を使うことができます。これらの設定を使うと、Enterprise Vault では 1 MB を超えるアイテムが最初にアーカイブされます。次に各メールボックスの空き容量が限度の 10% に達するまでアイテムがアーカイブされます。
30 日未満のアイテムをアーカイブしません。
1 MB より大きいアイテムから開始します。
メールボックスの空き容量が 10% に達するまでアイテムをアーカイブします。
Enterprise Vault は、利用可能な空き容量の割合が達成されなくても、最小日数制限に従います。
経過日数とクォータ、またはクォータに基づくアーカイブについて詳しくは『管理者ガイド』を参照してください。