NetBackup™ NAS 管理者ガイド
- 第 I 部 NAS バックアップについて
- 第 II 部 NAS-Data-Protection (D-NAS) の使用
- D-NAS の概要
- D-NAS の計画とチューニング
- D-NAS 構成の前提条件
- ボリュームのマルチホストバックアップ
- NAS ボリュームの D-NAS ポリシーの構成
- アクセラレータの使用
- ベンダー変更追跡の使用
- D-NAS ポリシーを使用したレプリケーション
- D-NAS バックアップからのリストア
- トラブルシューティング
- 第 III 部 NDMP の使用
- NetBackup for NDMP の概要
- NetBackup for NDMP について
- NDMP バックアップの形式
- 異なるホストへのテープドライブの割り当てについて
- NetBackup for NDMP のインストールについての注意事項
- NDMP に接続されたデバイスへの NDMP バックアップの構成
- [メディアおよびデバイスの管理 (Media and Device Management)]の構成について
- NDMP ポリシーの作成について
- DAR の有効化または無効化について
- NetBackup メディアサーバーへの NDMP バックアップ (リモート NDMP) の構成
- NDMP ダイレクトコピーの構成
- Accelerator for NDMP
- リモート NDMP とディスクデバイス
- NetBackup for NDMP での Shared Storage Option (SSO) の使用
- NDMP の NAS アプライアンス情報
- ベンダー固有の情報
- バックアップおよびリストアの手順
- トラブルシューティング
- NetBackup for NDMP のスクリプトの使用
- NetBackup for NDMP の概要
NetApp NAS ボリュームのアクセラレータが有効になっている増分バックアップ
アクセラレータが有効になっている NAS データ保護ポリシーは、増分データだけではなく、完全なボリュームをバックアップします。これは、実行の最適化にも影響します。
この問題は、次の状況で発生します。
ポリシー形式は NAS データ保護です。
ポリシーのスナップショットオプションでは、アクセスプロトコルの値はデフォルトまたは NFS3 です。
バックアップ対象には NetApp NAS ボリュームがあります。
アクセラレータテクノロジは、バックアップのために変更されたブロックのみをネットワーク経由で送信することによってバックアップを最適化します。2 段階の処理を使って、変更されたファイルとこれらのファイルの変更されたブロックを識別します。ファイル属性とインデックスノード (inode) は、変更を識別するためのキーパラメータです。NFS バージョン 3 を介してファイルにアクセスする場合、NetApp NAS ボリュームのファイルは inode 番号が原因で異なる動作をします。NFS3 を介してアクセスする場合、同じファイルでも、ボリュームのスナップショット間で inode 番号は異なります。バックアップのすべてのスケジュールは、ポリシーの実行用に作成されたスナップショットに基づきます。以前のものとは異なる inode 番号の新しいスナップショットは、アクセラレータがこれらのファイルを新しいファイルとして識別することをサポートします。この問題により、増分データのみではなくすべてのファイルがバックアップされます。
この問題を解決するには、アクセラレータ対応バックアップのスナップショットにアクセスする際に NFS バージョン 3 を使用しないようにします。影響を受けるポリシーのアクセスプロトコルを NFS4 に変更できます。詳しくは、NetApp のマニュアルを参照してください。