NetBackup™ NAS 管理者ガイド
- 第 I 部 NAS バックアップについて
- 第 II 部 NAS-Data-Protection (D-NAS) の使用
- D-NAS の概要
- D-NAS の計画とチューニング
- D-NAS 構成の前提条件
- ボリュームのマルチホストバックアップ
- NAS ボリュームの D-NAS ポリシーの構成
- アクセラレータの使用
- ベンダー変更追跡の使用
- D-NAS ポリシーを使用したレプリケーション
- D-NAS バックアップからのリストア
- トラブルシューティング
- 第 III 部 NDMP の使用
- NetBackup for NDMP の概要
- NetBackup for NDMP について
- NDMP バックアップの形式
- 異なるホストへのテープドライブの割り当てについて
- NetBackup for NDMP のインストールについての注意事項
- NDMP に接続されたデバイスへの NDMP バックアップの構成
- [メディアおよびデバイスの管理 (Media and Device Management)]の構成について
- NDMP ポリシーの作成について
- DAR の有効化または無効化について
- NetBackup メディアサーバーへの NDMP バックアップ (リモート NDMP) の構成
- NDMP ダイレクトコピーの構成
- Accelerator for NDMP
- リモート NDMP とディスクデバイス
- NetBackup for NDMP での Shared Storage Option (SSO) の使用
- NDMP の NAS アプライアンス情報
- ベンダー固有の情報
- バックアップおよびリストアの手順
- トラブルシューティング
- NetBackup for NDMP のスクリプトの使用
- NetBackup for NDMP の概要
EMC Celerra
この情報は、EMC Celerra Network Server で NetBackup for NDMP を使用する場合に役立ちます。
マニュアル
Celerra Network Server について詳しくは、EMC の Powerlink Web サイトからダウンロードできる Celerra Network Server バージョン 5.5 のマニュアル CD を参照してください。
制御と構成のヒント:
Celerra Network Server Control Station にログオンした後、次のコマンドを使うことができます。
nas_version
(Celerra のバージョン番号が表示されます。)
server_devconfig
(指定したデータムーバーのデバイス構成を問い合わせます。)
バックアップがスナップショットから作成されていることを確認します。次のセクションを参照してください。
NDMP ポリシーでのスナップショットベースのバックアップの指定を参照してください。
ロボットとメディアの検出のヒント:
Control Station から server_devconfig コマンドを入力して、各データムーバーがロボットまたはメディアデバイスを認識していることを確認します。
たとえば、次のコマンドは指定したデータムーバーのデバイス構成を問い合わせます (server_2)。
server_devconfig server_2 -list -probe -scsi -nondisks
出力例は次のとおりです。
server_2 : SCSI non-disk devices : chain= 0, scsi-0 symm_id= 0 symm_type= 0 tid/lun= 15/15 type= disk val= -99 info= 52658653C310 diskerr= -1 chain= 1, scsi-1 symm_id= 0 symm_type= 0 tid/lun= 15/15 type= disk val= -99 info= 52686043C320 diskerr= -1 chain= 2, scsi-2 : no devices on chain chain= 3, scsi-3 symm_id= 0 symm_type= 0 tid/lun= 0/0 type= jbox info= HP C5173-7000 3.04 tid/lun= 1/0 type= tape info= QUANTUM DLT7000 2560q` tid/lun= 2/0 type= tape info= QUANTUM DLT7000 2560q`
EMC Celerra ログは各データムーバーにあります。たとえば、server_2 データムーバーログファイルにアクセスするには、Celerra Network Server Control Station で次のように入力します。
server_log server_2
既知の制限事項
tpconfig コマンドで使用するユーザー名は、各データムーバーに対して ndmp として定義する必要があります。
tar、dump、および vbb は、すべてサポートされるデータ形式ですが、ベリタスでは、tar の代わりに dump または vbb を使用することをお勧めします。詳しくは、次のテクニカルノートを参照してください。
NetBackup ポリシーの[バックアップ対象 (Backup Selections)]リスト (ファイルリスト) に誤ったパス名を指定すると、バックアップ全体が失敗し、状態コード 99 ([NDMP バックアップの失敗 (NDMP backup failure)]) が表示されます。