検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas NetBackup™ Appliance コマンドリファレンスガイド
Last Published:
2023-02-08
Product(s):
Appliances (5.1.1)
Platform: NetBackup Appliance OS
- 概要
- 付録 A. Main > Appliance コマンド
- 付録 B. Main > Manage > FibreChannel コマンド
- 付録 C. Main > Manage > HighAvailability コマンド
- 付録 D. Main > Manage > Libraries コマンド
- 付録 E. Main > Manage > Libraries > Advanced > ACS コマンド
- 付録 F. Main > Manage > License コマンド
- 付録 G. Main > Manage > MountPoints コマンド
- 付録 H. Main > Manage > NetBackup CLI コマンド
- 付録 I. Main > Manage > OpenStorage コマンド
- 付録 J. Main > Manage > Software コマンド
- 付録 K. Main > Manage > Storage コマンド
- 付録 L. Main > Manage > Tapes コマンド
- 付録 M. Main > Monitor コマンド
- 付録 N. Main > Network コマンド
- 付録 O. Main > Network > Security コマンド (DeviceCert)
- 付録 P. Main > Reports コマンド
- 付録 Q. Main > Settings コマンド
- 付録 R. Main > Settings > Alerts コマンド
- 付録 S. Main > Settings > Notifications view コマンド
- 付録 T. Main > Settings > Security コマンド
- 付録 U. Main > Support コマンド
- 付録 V. NetBackupCLI ユーザーのメニュー
名前
Main > Support > Cleanup > RemoveShelfEntries — 52xx プラットフォームにある、廃止されたストレージシェルフに関連付けられているハードウェア監視データを削除します (テクニカルサポートのアドバイスを受けて行う必要があります)。
概要
RemoveShelfEntries
説明
このコマンドは、52xx プラットフォーム (5230 以降) に適用されます。
このコマンドは Main_Menu > Support > Cleanup ビューにあります。ストレージシェルフの廃止後、このコマンドを実行し、そのストレージシェルフに関連するハードウェア監視データをクリアする必要があります。このコマンドでは、ストレージシェルフエントリがデータベースから削除されます。
メモ:
このコマンドは、テクニカルサポートの指示に従って実行する必要があります。
オプション
- RemoveShelfEntries
ストレージシェルフの使用停止後、このコマンドを実行し、そのストレージシェルフに関連するハードウェア監視データをクリアする必要があります。このコマンドでは、ストレージシェルフエントリがデータベースから削除されます。
例
次の例は、Support > Cleanup > RemoveShelfEntries コマンドの実行方法を示しています。
abcxxx.Cleanup> RemoveShelfEntries >> Do you want to remove hardware monitoring data for the decommissioned storage shelves?[yes, no](no): yes 12 records deleted Successfully deleted storage shelf entries.