Cluster Server 8.0.2 付属エージェントリファレンスガイド - Solaris
- 付属エージェントの概要
- ストレージエージェント
- DiskGroup エージェント
- DiskGroupSnap エージェント
- Disk エージェント
- Volume エージェント
- VolumeSet エージェント
- Mount エージェント
- Mount エージェントの設定例
- Zpool エージェント
- VMwareDisksエージェント
- SFCache エージェント
- Network エージェント
- ネットワークエージェントについて
- IP エージェント
- NIC エージェント
- IPMultiNICB と MultiNICB エージェントについて
- IPMultiNICB エージェント
- MultiNICB エージェント
- MultiNICB エージェントの設定例
- DNS エージェント
- ファイル共有エージェント
- サービスエージェントとアプリケーションエージェント
- AlternateIO エージェント
- Apache HTTP サーバーエージェント
- Application エージェント
- CoordPoint エージェント
-
LDom エージェント
- 依存関係
- Process エージェント
- ProcessOnOnly エージェント
- Project エージェント
- RestServer エージェント
- Zone エージェント
- インフラエージェントとサポートエージェント
- エージェントのテスト
- レプリケーションエージェント
MultiNICB の適切な操作を確認するためのチェックリスト
MultiNICB エージェントが正常に動作するためには、次のリストの各項目を満たしている必要があります。
各インターフェースは、一意の MAC アドレスを持っている必要がある。
MultiNICB リソースは、1 つの IP サブネット上のすべてのインターフェースを制御する。
ブート時に、MultiNICB リソース下にあるすべてのインターフェースを設定して接続し、それらのインターフェースにベース IP アドレスを指定する必要がある。
MultiNICB リソースのすべてのベース IP アドレスは、仮想 IP アドレスと同じサブネットに属している必要がある。
エージェントが使うために、リンク状態のテストに使う基本 IP アドレスを予約する。 これらの IP アドレスはフェールオーバーされません。
トランクインターフェースを使うときに、IgnoreLinkStatus 属性が 1(デフォルト)に設定されている。
NetworkHosts 属性を指定した場合は、そのホストが MultiNICB リソースのベース IP アドレスと同じサブネット上に存在する必要がある。
ブート時に「nofailover」フラグと「deprecated」フラグがテスト IP アドレスに設定されている。
/etc/default/mpathd に TRACK_INTERFACES_ONLY_WITH_GROUPS=yes がある。
Solaris in.mpathd を使わない場合は、システム上のすべての MultiNICB リソースで UseMpathd 属性が 0(デフォルト)に設定されている。このシステム上では in.mpathd を実行できません。
Solaris in.mpathd を使っている場合、そのシステム上のすべての MultiNICB リソースで UseMpathd 属性が 1 に設定されている。