検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Cluster Server 8.0.2 付属エージェントリファレンスガイド - Solaris
Last Published:
2023-07-18
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (8.0.2)
Platform: Solaris
- 付属エージェントの概要
- ストレージエージェント
- DiskGroup エージェント
- DiskGroupSnap エージェント
- Disk エージェント
- Volume エージェント
- VolumeSet エージェント
- Mount エージェント
- Mount エージェントの設定例
- Zpool エージェント
- VMwareDisksエージェント
- SFCache エージェント
- Network エージェント
- ネットワークエージェントについて
- IP エージェント
- NIC エージェント
- IPMultiNICB と MultiNICB エージェントについて
- IPMultiNICB エージェント
- MultiNICB エージェント
- MultiNICB エージェントの設定例
- DNS エージェント
- ファイル共有エージェント
- サービスエージェントとアプリケーションエージェント
- AlternateIO エージェント
- Apache HTTP サーバーエージェント
- Application エージェント
- CoordPoint エージェント
-
LDom エージェント
- 依存関係
- Process エージェント
- ProcessOnOnly エージェント
- Project エージェント
- RestServer エージェント
- Zone エージェント
- インフラエージェントとサポートエージェント
- エージェントのテスト
- レプリケーションエージェント
エージェント関数
RVGPrimary エージェントには、以下のエージェントの機能が含まれています。
Online | RVG の現在の役割を確認します。 役割がセカンダリの場合は移行を試みます。 この場合はもとのプライマリからの未送信の書き込みを待ちます。 もとのプライマリがダウンしている場合はテイクオーバーを試みます。 RVGPrimary エージェントを設定して、プライマリサイトが利用可能ではない場合にエージェントによってテイクオーバーの前にセカンダリサイトがプライマリサイトに関連付けられているバンカーと同期されるようにできます。 RVG がプライマリの場合、何も実行せずにオンラインになります。 |
Offline | 何も実行しません。 |
Monitor | 何も実行しません。 RVG の実際の監視は RVG エージェントによって行われます。 |
Clean | 何も実行しません。 |
fbsync | これは action エントリポイントです。 元のプライマリが利用可能ではなくなった場合に、元のプライマリを、高速フェールバックでテイクオーバーした新しいプライマリと再同期します。 この実行は、元のプライマリが利用可能になってセカンダリとして機能し始めた場合に必要です。 |
ElectPrimary | これは action エントリポイントです。 プライマリ - プライマリ設定のプライマリとして指定の RVG を保有するために実行できます。 詳しくは、『Veritas InfoScale Replication 管理者ガイド』を参照してください。 |