検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas NetBackup™ CloudPoint インストールおよびアップグレードガイド
Last Published:
2021-07-28
Product(s):
NetBackup (9.1)
- 第 I 部 CloudPoint のインストールおよび構成
- CloudPoint のインストールの準備
- CloudPoint ホストのサイズの決定に関する推奨事項
- コンテナイメージを使用した CloudPoint の配備
- CloudPoint 拡張機能の配備
- CloudPoint クラウドプラグイン
- CloudPoint ストレージアレイプラグイン
- NetApp プラグインの構成に関する注意事項
- Nutanix Files プラグインの構成に関する注意事項
- Dell EMC Unity アレイプラグインの構成に関する注意事項
- Pure Storage FlashArray プラグインの構成に関する注意事項
- HPE RMC プラグインの構成に関する注意事項
- HPE XP プラグインの構成に関する注意事項
- Hitachi プラグインの構成に関する注意事項
- Hitachi (HDS VSP 5000) プラグインの構成に関する注意事項
- InfiniBox プラグインの構成に関する注意事項
- Dell EMC PowerScale (Isilon) プラグインの構成に関する注意事項
- Dell EMC PowerMax および VMax プラグインの構成に関する注意事項
- Qumulo プラグインの構成に関する注意事項
- CloudPoint アプリケーションエージェントとプラグイン
- Oracle プラグインの構成に関する注意事項
- スナップショットのリストアについて
- SQL Server スナップショットのリストア後に必要な追加手順
- CloudPoint のエージェントレス機能を使用した資産の保護
- NetBackup CloudPoint でのボリュームの暗号化
- CloudPoint セキュリティ
- CloudPoint のインストールの準備
- 第 II 部 CloudPoint のメンテナンス
クラウド資産に対する NetBackup 保護計画の作成
保護計画は、バックアップを実行するタイミング、バックアップの保持期間、使用するストレージ形式を定義します。保護計画を設定したら、その保護計画に資産をサブスクライブできます。
保護計画を作成するには
- NetBackup Web UI にサインインします。
- 左側のナビゲーションペインで、[保護計画 (Protection plans)]をクリックし、右側の[追加 (Add)]をクリックします。
- [基本プロパティ (Basic properties)]パネルで、次の操作を実行します。
計画の[名前 (Name)]と[説明 (Description)]を入力します。
[作業負荷 (Workload)]ドロップダウンから、[クラウド (Cloud)]を選択します。
[クラウドプロバイダ (Cloud Provider)]ドロップダウンから、クラウドプロバイダを選択します。NetBackup は、同種のクラウド資産のサブスクリプションをサポートします。保護計画に資産をサブスクライブする際、資産のクラウドプロバイダは、保護計画で定義されているクラウドプロバイダと同じである必要があります。
[次へ (Next)]をクリックします。
- [スケジュールと保持 (Schedules and retention)]パネルで、目的のバックアップスケジュールを指定して[次へ (Next)]をクリックします。
- 必要に応じて残りのオプションを構成し、[完了 (Finish)]をクリックして保護計画を作成します。
作成した計画が[保護計画 (Protection plans)]ペインに表示されます。
- この保護計画に資産を割り当てることができるようになりました。
NetBackup 保護計画へのクラウド資産のサブスクライブを参照してください。
保護計画の管理について詳しくは、『NetBackup Web UI バックアップ管理者ガイド』を参照してください。