Veritas NetBackup™ CloudPoint インストールおよびアップグレードガイド
- 第 I 部 CloudPoint のインストールおよび構成
- CloudPoint のインストールの準備
- CloudPoint ホストのサイズの決定に関する推奨事項
- コンテナイメージを使用した CloudPoint の配備
- CloudPoint 拡張機能の配備
- CloudPoint クラウドプラグイン
- CloudPoint ストレージアレイプラグイン
- NetApp プラグインの構成に関する注意事項
- Nutanix Files プラグインの構成に関する注意事項
- Dell EMC Unity アレイプラグインの構成に関する注意事項
- Pure Storage FlashArray プラグインの構成に関する注意事項
- HPE RMC プラグインの構成に関する注意事項
- HPE XP プラグインの構成に関する注意事項
- Hitachi プラグインの構成に関する注意事項
- Hitachi (HDS VSP 5000) プラグインの構成に関する注意事項
- InfiniBox プラグインの構成に関する注意事項
- Dell EMC PowerScale (Isilon) プラグインの構成に関する注意事項
- Dell EMC PowerMax および VMax プラグインの構成に関する注意事項
- Qumulo プラグインの構成に関する注意事項
- CloudPoint アプリケーションエージェントとプラグイン
- Oracle プラグインの構成に関する注意事項
- スナップショットのリストアについて
- SQL Server スナップショットのリストア後に必要な追加手順
- CloudPoint のエージェントレス機能を使用した資産の保護
- NetBackup CloudPoint でのボリュームの暗号化
- CloudPoint セキュリティ
- CloudPoint のインストールの準備
- 第 II 部 CloudPoint のメンテナンス
CloudPoint を実行する場所の決定
CloudPoint を次の方法で配備できます。
CloudPoint をクラウドに配備し、そのクラウドの資産を管理します。
CloudPoint を 1 つのクラウドに配備し、複数のクラウド内の資産を管理します。
Veritas は、CloudPoint をクラウドの資産を保護するためにクラウドに配備することをお勧めします。クラウド内の資産を保護する場合は、CloudPoint ホストインスタンスを同じクラウド環境に配備します。同様に、オンプレミス資産を保護する場合は、CloudPoint ホストを同じオンプレミス環境に配備します。
CloudPoint は NetBackup メディアサーバーに配備できますが、NetBackup プライマリサーバーには配備できません。
複数のホストに CloudPoint をインストールする場合は、各 CloudPoint インスタンスが独立したリソースを管理することを強くお勧めします。たとえば、2 つの CloudPoint インスタンスが同じ AWS アカウントまたは同じ Azure サブスクリプションを管理しないようにする必要があります。次のシナリオは、2 つの CloudPoint インスタンスが同じリソースを管理し、問題が発生する理由を示しています。
CloudPoint インスタンス A および CloudPoint インスタンス B は、両方とも同じ AWS アカウントの資産を管理します。
CloudPoint インスタンス A では、管理者は AWS 仮想マシンのスナップショットを取得します。CloudPoint インスタンス A のデータベースに、仮想マシンのメタデータが格納されます。このメタデータには、仮想マシンのストレージサイズとそのディスク構成が含まれます。
その後、CloudPoint インスタンス B で、管理者が仮想マシンのスナップショットをリストアします。CloudPoint インスタンス B には、仮想マシンのメタデータへのアクセス権がありません。スナップショットをリストアしますが、仮想マシンの特定の構成を識別できません。代わりに、ストレージサイズ構成のデフォルト値を置き換えます。その結果、リストアされた仮想マシンが、元の仮想マシンと一致しなくなります。
同じホストで CloudPoint サーバーとメディアサーバーをホスティングする場合、スナップショットジョブからのバックアップを適切に動作させるには、次の操作を実行します。
CloudPoint サーバーとメディアサーバーに個別の IP と NBU クライアント名を割り当てて、各サーバーが異なる NetBackup 証明書を取得できるようにします。これは、各サーバーが通信用に異なる NetBackup ホスト ID 証明書を使用するために必要です。次の構成を使用します。
2 つのネットワークアダプタを使用してホストを構成する
/etc/hosts
ファイルを編集し、以下の例に示すエントリを作成します。<IP Address MediaServer Host1> < MediaServer Host1> <IP Address CloudPoint Host2> <CloudPoint Host2>
メディアサーバーのインストール時のメディアサーバー名には、
/etc/hosts
ファイルに記載されている MediaServer Host1 を指定します。同様に、CloudPoint インストール時には
/etc/hosts
ファイルから CloudPoint Host 2 を選択し、443 以外の非デフォルトポートを指定します。CloudPoint サービスとメディアサービスを起動し、NetBackup プライマリサーバーに登録します。
CloudPoint サーバーが登録されたら、異なる HOST DB エントリが存在することを確認します。
スナップショットジョブからのバックアップを実行する前に、DISABLE SHM と NOSHM の最適化を実行します。参照: https://www.veritas.com/support/en_US/article.100016170
これにより、NetBackup データムーバープロセス間の通信で、共有メモリが使用されなくなります。