Veritas NetBackup™ クラウド管理者ガイド
- NetBackup クラウドストレージについて
- クラウドストレージについて
- Amazon S3 クラウドストレージの API 形式について
- 長期保持のための Amazon Glacier のデータの保護
- Amazon のクラウド階層化を使用したデータの保護
- EMC Atmos クラウドストレージの API 形式について
- Microsoft Azure クラウドストレージ API 形式について
- OpenStack Swift クラウドストレージの API 形式について
- NetBackup のクラウドストレージの構成
- [拡張性のあるストレージ (Scalable Storage)]プロパティ
- [クラウドストレージ (Cloud Storage)]プロパティ
- NetBackup CloudStore サービスコンテナについて
- クラウドストレージの NetBackup メディアサーバーについて
- クラウドストレージのストレージサーバーの構成
- NetBackup クラウドストレージサーバーのプロパティ
- クラウドストレージ用のストレージユニットの構成
- クラウドストレージディスクプールプロパティの変更
- 監視とレポート
- 操作上の注意事項
- トラブルシューティング
- 統合ログについて
- レガシーログについて
- クラウドストレージの構成上の問題のトラブルシューティング
- クラウドストレージの操作上の問題のトラブルシューティング
クラウド環境へのバックアップメディアサーバーの追加
クラウド環境に追加のメディアサーバーを追加できます。追加のメディアサーバーによってバックアップのパフォーマンスの改善が助長されます。このようなサーバーはデータムーバーとして知られています。追加するメディアサーバーには、ストレージサーバーのクレデンシャルが割り当てられます。このクレデンシャルによって、データムーバーはストレージサーバーと通信します。
NetBackup メディアサーバーは、クラウドストレージの必要条件に適合する必要があります。
クラウドストレージの NetBackup メディアサーバーについてを参照してください。
クラウド環境にバックアップメディアサーバーを追加するには
- NetBackup 管理コンソールで、[メディアおよびデバイスの管理 (Media and Device Management)]>[クレデンシャル (Credentials)]>[ストレージサーバー (Storage Server)]を展開します。
- クラウドストレージサーバーを選択します。
- [編集 (Edit)]メニューで、[変更 (Change)]を選択します。
- [ストレージサーバーの変更 (Change Storage Server)]ダイアログボックスで、[メディアサーバー (Media Servers)]タブを選択します。
- クラウドのバックアップを有効にするメディアサーバー (1 台または複数) を選択します。チェックマークの付いているメディアサーバーはクラウドサーバーとして構成されています。
- [OK]をクリックします。
- AT&T や Rackspace クラウドプロバイダの場合は、以下を実行します。
a
ストレージサーバーを構成したときに指定したメディアサーバーから、適切な構成ファイルをコピーします。ファイル名はストレージベンダーによって決まります。形式は次のとおりです。
libstspiVendorName.conf
このファイルは、オペレーティングシステムに応じて、次のディレクトリに存在します。
UNIX および Linux:
/usr/openv/netbackup/db/cloud/
Windows:
install_path\VERITAS\NetBackup\db\cloud\
b
追加したメディアサーバーの適切なディレクトリに次のようにファイルを保存します。
UNIX および Linux:
/usr/openv/netbackup/db/cloud/
Windows:
install_path\VERITAS\NetBackup\db\cloud\
注意:
新しいメディアサーバーに
libstspiVendorName.conf
をコピーしなかった場合は、このメディアサーバーを使おうとしたバックアップは失敗します。バックアップは NetBackup の状態コード 83 (メディアオープンエラー) で失敗します。 - 必要に応じて、ディスクプール、ストレージユニット、およびポリシーを変更します。