Veritas NetBackup™ クラウド管理者ガイド
- NetBackup クラウドストレージについて
- クラウドストレージについて
- Amazon S3 クラウドストレージの API 形式について
- 長期保持のための Amazon Glacier のデータの保護
- Amazon のクラウド階層化を使用したデータの保護
- EMC Atmos クラウドストレージの API 形式について
- Microsoft Azure クラウドストレージ API 形式について
- OpenStack Swift クラウドストレージの API 形式について
- NetBackup のクラウドストレージの構成
- [拡張性のあるストレージ (Scalable Storage)]プロパティ
- [クラウドストレージ (Cloud Storage)]プロパティ
- NetBackup CloudStore サービスコンテナについて
- クラウドストレージの NetBackup メディアサーバーについて
- クラウドストレージのストレージサーバーの構成
- NetBackup クラウドストレージサーバーのプロパティ
- クラウドストレージ用のストレージユニットの構成
- クラウドストレージディスクプールプロパティの変更
- 監視とレポート
- 操作上の注意事項
- トラブルシューティング
- 統合ログについて
- レガシーログについて
- クラウドストレージの構成上の問題のトラブルシューティング
- クラウドストレージの操作上の問題のトラブルシューティング
クラウドストレージインスタンスの追加
NetBackup クラウドストレージサーバーを構成する前にカスタムクラウドストレージインスタンスを追加する必要がある場合があります。カスタムクラウドストレージでは、別のサービスホストや別のプロパティを使ったカスタマイズが可能です。カスタムクラウドストレージインスタンスは、ストレージサーバーを構成するときに[クラウドストレージサーバーの構成ウィザード (Cloud Storage Server Configuration Wizard)]に表示されます。
クラウドストレージプロバイダの種類により、カスタムクラウドストレージインスタンスを追加する必要があるかが決まります。
NetBackup のクラウドストレージベンダーについてを参照してください。
次のようにして、カスタムクラウドストレージインスタンスを追加できます。
NetBackup の[マスターサーバープロパティ (Master Server Properties)]を使用する |
この方法では、NetBackup でストレージサーバーを構成する前にクラウドストレージインスタンスを追加します。インスタンスを追加すると、ストレージを構成するウィザードに、インスタンスの詳細が自動的に入力されます。ストレージサーバーを構成するときにインスタンスを選択します。 「クラウドストレージインスタンスを[クラウドストレージ (Cloud Storage)]ホストプロパティに追加するには」を参照してください。 |
[クラウドストレージサーバーの構成ウィザード (Cloud Storage Server Configuration Wizard)]を使用する |
この方法では、NetBackup でストレージサーバーを構成すると同時にインスタンスを同時に追加します。ストレージを構成するウィザードに、インスタンスの詳細はユーザー自身で追加するまで入力されません。 クラウドストレージのストレージサーバーの構成を参照してください。 |
[クラウドストレージ (Cloud Storage)]プロパティ
クラウドストレージインスタンスを[クラウドストレージ (Cloud Storage)]ホストプロパティに追加するには
- NetBackup 管理コンソールで、[NetBackup の管理 (NetBackup Management)]、[ホストプロパティ (Host Properties)]、[マスターサーバー (Master Servers)]の順に左ペインで展開します。
- 右ペインで、クラウドストレージインスタンスを追加するマスターサーバーを選択します。
- [処理 (Actions)]メニューから[プロパティ (Properties)]を選択します。
- プロパティダイアログボックスの左ペインで、[クラウドストレージ (Cloud Storage)]を選択します。
- 右ペインで、[追加 (Add)]をクリックします。
- [クラウドストレージの追加 (Add Cloud Storage)]ダイアログボックスで、設定を更新します。
Amazon S3 のクラウドストレージのオプションを参照してください。
- 設定を構成した後、[OK]をクリックします。