NetBackup™ for Hyper-V 管理者ガイド
- はじめに
- 注意事項および前提条件
- Hyper-V による NetBackup 通信の設定
- Hyper-V 用 NetBackup ポリシーの設定
- Hyper-V インテリジェントポリシーの設定
- NetBackup Hyper-V for SCVMM
- Windows Server フェールオーバークラスタのサポート
- Hyper-V のバックアップとリストア
- 仮想マシンの共有場所への個々の Hyper-V ファイルのリストア
- アクセラレータを使用した Hyper-V のバックアップ
- 推奨する実施例および詳細情報
- トラブルシューティング
- NetBackup for Hyper-V のログとその作成方法
- ポリシーの作成中のエラー
- Hyper-V に関連する NetBackup の状態コード
- 付録 A. VSS バックアップ方式: Hyper-V のオンラインおよびオフラインバックアップ
- 付録 B. Hyper-V パススルーディスク
- 付録 C. Hyper-V 仮想マシンをバックアップおよびリストアするための NetBackup コマンド
Hyper-V 仮想マシン全体のリストア
このトピックは NetBackup for Hyper-V に関するものです。
元の Hyper-V Server または別の Hyper-V Server に仮想マシン全体をリストアできます。
仮想マシン全体のリストアに関する重要な注意事項については、次を参照してください。
Hyper-V 仮想マシン全体をリストアするには
- NetBackup の Web UI を起動します。
- 左側で、[リカバリ (Recovery)]、[標準リカバリ (Regular recovery)]の順に選択し、[リカバリの開始 (Start recovery)]をクリックします。
- [基本プロパティ (Basic properties)]タブで、次の操作を選択します。
ポリシー形式 (Policy type)
[Hyper-V]を入力します。
リストア形式 (Restore type)
[仮想マシンのバックアップ (Virtual machine backups)]を選択します。
ソースクライアント (Source client)
バックアップされた Hyper-V 仮想マシンを入力します。
宛先クライアント (Destination client)
物理ホストまたは仮想マシンを入力します。ホストまたは仮想マシンには、NetBackup クライアントが含まれている必要があります。
NetBackup クライアントが存在しない仮想マシンにファイルをリストアするには、別の手順を使用する必要があります。
仮想マシンの共有場所への個々の Hyper-V ファイルのリストアを参照してください。
- [次へ (Next)]をクリックします。
- NetBackup は自動的に利用可能な最新のバックアップを表示します。または、日付範囲または[バックアップ履歴の使用 (Use backup history)]を選択できます。
- リストアする仮想マシンのバックアップを選択します。
[次へ (Next)]をクリックします。
- リカバリオプションを選択します。各オプションについては、次の表を参照してください。
Hyper-V 仮想マシンの GUID (Hyper-V virtual machine GUID)
バックアップされた仮想マシンの Hyper-V ホスト名と GUID (グローバル一意識別子) が表示されます。この値を使用して、このバックアップが、リストアする仮想マシンを示していることを確認します。GUID は、ホスト名とともに仮想マシンの一意の文字列です。
リストアオプション (Restore Options)
Hyper-V Server にリストア (Restore to Hyper-V server)
元の Hyper-V Server の元の場所に仮想マシンをリストアします。
同一または別の Hyper-V Server 上の異なる場所にリストア (Restore to different locations on same / different Hyper-V server)
元の Hyper-V Server 上の異なる場所または別の Hyper-V Server に仮想マシンをリストアします。
ステージング場所にリストア (Restore to staging location)
[ステージングマシン名 (Staging machine name)]および[次のステージングディレクトリにリストア (Restore to the following staging directory)]で指定するサーバー上のステージング場所に仮想マシンのファイルをリストアします。このオプションは、次の場合に使用します。
仮想マシン全体をリストアしない場合
リストア後に NetBackup によって仮想マシンを起動しない場合
たとえば、このオプションを使用して、リストアしたファイルをバックアップ元以外の仮想マシンに .vhd ボリュームとして追加することができます。
仮想マシンの上書き (Overwrite virtual machine)
([ステージング場所にリストア (Restore to staging location)]を選択した場合は、このオプションは[仮想マシンの上書き (Overwrite existing files)]です)
[Hyper-V Server にリストア (Restore to Hyper-V server)]または[同一または別の Hyper-V Server 上の異なる場所にリストア (Restore to different locations on same / different Hyper-V server)]を選択した場合は、次の点に注意してください。
宛先のサーバー上に同じ GUID の仮想マシンが存在する場合、その仮想マシンは、構成およびスナップショットファイルとともに削除されます。宛先のサーバー上に存在する仮想マシンの既存の .vhd ファイルは上書きされます。リストア対象に選択した仮想マシンは、バックアップからリストアされます。
[仮想マシンの上書き (Overwrite virtual machine)]オプションが選択されていない場合に、同じ GUID を持つ仮想マシンが宛先サーバーに存在すると、NetBackup 状態コード 5 でリストアが失敗します。
[仮想マシンの上書き (Overwrite virtual machine)]オプションを選択しない場合、仮想マシンの .vhd ファイルが宛先に存在していると、バックアップの .vhd ファイルはリストアされません。
[ステージング場所にリストア (Restore to staging location)]を選択した場合は、次の点に注意してください。
リストアする .vhd ファイルがリストアに指定した場所の宛先サーバーにすでに存在する場合、宛先サーバーのファイルは上書きされます。
[既存のファイルの上書き (Overwrite existing files)]オプションを選択しない場合、リストアするファイルがリストアに指定した場所にすでに存在しても、ファイルは上書きされません。リストアに選択したその他のファイルはリストアされます。リストアは、部分的な成功として報告されます。
リストア先 (Restore Destinations)
Hyper-V Server
元の場所にリストアするのに[Hyper-V Server にリストア (Restore to Hyper-V server)]を選択した場合は、リストア先が仮想マシンのバックアップ元の Hyper-V Server の名前であることに注意してください。この場合、宛先は変更できません。
その他のリストアオプション (異なる場所へのリストアまたはステージング場所へのリストア) では、リストア先の Hyper-V Server を指定します。
バックアップファイルのリスト (List of backed up files) (ソース (Source))
仮想マシンのバックアップ時に存在していた Hyper-V 仮想マシンのファイルが表示されます。デフォルトでは、表示されるすべてのファイルがリストア対象として選択されます。
リストアによって、宛先のサーバー上にある現在の仮想マシンの特定のファイルを置き換えない場合は、そのファイルのチェックマークをはずします。リストアするファイルの横のチェックマークは付けたままにします。チェックマークをはずしたファイルはリストアされません。ステージングのリストア以外のリストアでは、仮想マシン構成ファイル (.xml、.vsv、および .bin ファイル) と .avhd ファイルの選択を解除できないことに注意してください。
メモ:
共通ファイルを以前のバージョンに置き換えると、共通ファイルを使用する仮想マシンで問題が発生する可能性があります。Hyper-V Server の共通ファイルが上書きされないようにするには、リストアしない共通ファイルのチェックマークをはずします。
表示されるファイルについては、次の点に注意してください。
.vhd ファイルを選択しないと、NetBackup は元の場所で.vhd ファイルの検索を試行します。元の場所にそれらのファイルが存在しない場合、リストアは失敗します。親の .vhd ファイルが元のマシンの E:\myVhds\ に存在した場合、リストア時にそのファイルを選択しないと、NetBackup は対象のマシンの E:\myVhds\ で親の .vhd ファイルを検索します。ファイルが存在しない場合、リストアは失敗します。
[Hyper-V Server にリストア (Restore to Hyper-V server)]または[同一または別の Hyper-V Server 上の異なる場所にリストア (Restore to different locations on same / different Hyper-V server)]の場合、このリスト内の任意の.vhd ファイルのチェックマークをはずすことができます。それ以外のすべてのファイルにはあらかじめチェックマークが付けられており、チェックマークをはずすことはできません。
[ステージング場所にリストア (Restore to staging location)]の場合、リスト内の任意のファイルのチェックマークをはずすことができます。
構成ファイル (xml、bin、vsv、スナップショットファイルなど) は、仮想マシン全体のリストア時に常にリストアされます。
すべてを異なるディレクトリにリストアします (Restore everything to different directory)
このフィールドは、[Hyper-V Server にリストア (Restore to Hyper-V server)]を選択した場合は無効です。
異なる場所またはステージング場所へのリストアの場合、[Hyper-V Server]または[ステージングマシン名 (Staging machine name)]で指定したサーバーのパスか他のマシンのパスを入力します。NetBackup によって適切なサブディレクトリが作成されます。
パスの表示 (View paths)
Hyper-V のファイルがリストアされる宛先のサーバーのディレクトリが表示されます。[すべてを異なるディレクトリにリストアします (Restore everything to different directory)]フィールドで宛先パスを指定する必要があります。
デフォルトのジョブの優先度を上書き (Override default job priority)
リストアリソースに対する、リストアジョブの優先度を指定します。優先度が高いとは、最も優先度が高い 1 番目のリストアジョブに、利用可能なドライブが NetBackup によって最初に割り当てられることを意味します。数値を入力します (最大値は 99999)。すべてのリストアジョブのデフォルト値は 0 (ゼロ) です。これは、設定可能な最も低い優先度です。優先度が 0 (ゼロ) より大きいすべてのリストアジョブは、デフォルト設定のリストアジョブより優先されます。
- [次へ (Next)]ダイアログボックスをクリックします。
- 詳細を確認します。
- [リストアの開始 (Start Restore)]をクリックします。
リストアが完了すると、リストアした仮想マシンは[保存済み (Saved)]状態または[オフ (Off)]状態になります。リストア後の状態は、バックアップ時の状態および実行された Hyper-V バックアップの形式によって異なります。
VSS 用の Hyper-V のオンラインおよびオフラインバックアップについてを参照してください。