NetBackup™ for Hyper-V 管理者ガイド
- はじめに
- 注意事項および前提条件
- Hyper-V による NetBackup 通信の設定
- Hyper-V 用 NetBackup ポリシーの設定
- Hyper-V インテリジェントポリシーの設定
- NetBackup Hyper-V for SCVMM
- Windows Server フェールオーバークラスタのサポート
- Hyper-V のバックアップとリストア
- 仮想マシンの共有場所への個々の Hyper-V ファイルのリストア
- アクセラレータを使用した Hyper-V のバックアップ
- 推奨する実施例および詳細情報
- トラブルシューティング
- NetBackup for Hyper-V のログとその作成方法
- ポリシーの作成中のエラー
- Hyper-V に関連する NetBackup の状態コード
- 付録 A. VSS バックアップ方式: Hyper-V のオンラインおよびオフラインバックアップ
- 付録 B. Hyper-V パススルーディスク
- 付録 C. Hyper-V 仮想マシンをバックアップおよびリストアするための NetBackup コマンド
NetBackup クライアントが存在するホストへの個々の Hyper-V ファイルのリストア
メモ:
RBAC 管理者または類似の権限を持つユーザーのみが、Web UI でリカバリノードからサーバー主導リストアを実行できます。
NetBackup クライアントを備えているホストに個々のファイルをリストアするには、次の手順を行います。
NetBackup クライアントが存在するホストに個々の Hyper-V ファイルをリストアする方法
- NetBackup Web UI を開きます。
- 左側で、[リカバリ (Recovery)]、[標準リカバリ (Regular recovery)]の順に選択します。次に、[リカバリの開始 (Start recovery)]をクリックします。
- 次を選択します。
バックアップおよびリストアに使用するサーバー
Hyper-V バックアップを実行した NetBackup プライマリサーバーを入力します。
リストアのソースクライアント
バックアップされた Hyper-V 仮想マシンを入力します。
リストアの宛先クライアント (Destination client for restores)
物理ホストまたは仮想マシンを入力します。ホストまたは仮想マシンには、NetBackup クライアントが含まれている必要があります。
NetBackup クライアントが存在しない仮想マシンにファイルをリストアするには、別の手順を使用する必要があります。
仮想マシンの共有場所への個々の Hyper-V ファイルのリストアを参照してください。
リストアのポリシー形式 (Policy type for restores)
[Hyper-V]を入力します。
- [基本プロパティ (Basic properties)]タブで、次の操作を選択します。
ポリシー形式 (Policy type)
[Hyper-V]を入力します。
リストア形式 (Restore type)
[通常バックアップ (Normal backups)]を選択します。
ソースクライアント (Source client)
バックアップされた Hyper-V 仮想マシンを入力します。
宛先クライアント (Destination client)
物理ホストまたは仮想マシンを入力します。ホストまたは仮想マシンには、NetBackup クライアントが含まれている必要があります。
NetBackup クライアントが存在しない仮想マシンにファイルをリストアするには、別の手順を使用する必要があります。
仮想マシンの共有場所への個々の Hyper-V ファイルのリストアを参照してください。
- [次へ (Next)]をクリックします。
- NetBackup は自動的に利用可能な最新のバックアップを表示します。または、日付範囲または[バックアップ履歴の使用 (Use backup history)]を選択できます。
- リストアするファイルを選択します。
- [次へ (Next)]をクリックします。
- リカバリオプションを選択します。
次の点に注意してください。
元の位置にすべてをリストア (Restore everything to its original location)
宛先クライアントの元のパスまたはフォルダにファイルをリストアするには、このオプションを選択します。バックアップ時の元のボリューム (E:\ など) が、このリストアの宛先クライアントに存在しない場合、リストアは失敗します。
すべてを異なる場所にリストア (Restore everything to a different location)
宛先クライアントの異なるパスまたはフォルダにファイルをリストアするには、このオプションを選択します。[宛先 (Destination)]フィールドでフォルダを指定します。
バックアップ時の元のボリューム (E:\ など) が、このリストアの宛先クライアントに存在しない場合、リストアは失敗します。
NetBackup クライアントが存在しない仮想マシンにファイルをリストアするには、別の手順を使用します。
仮想マシンの共有場所への個々の Hyper-V ファイルのリストアを参照してください。
個々のディレクトリやファイルを異なる位置にリストア (Restore individual directories and files to different locations)
特定の場所にファイルをリストアするにはこのオプションを選択します。リストア対象に選択した各項目は、[ソース (Source)]列に表示されます。項目をダブルクリックして、リストア先を入力または参照します。
- [次へ (Next)]をクリックします。
- リカバリの詳細を確認します。次に、[リカバリの開始 (Start recovery)]をクリックします。