NetBackup™ for Oracle 管理者ガイド
- 概要
- NetBackup for Oracle クイックスタート
- NetBackup for Oracle のインストール
- Oracle 管理者用の RBAC の構成
- Oracle インスタンスとデータベースの管理
- Oracle クレデンシャルの管理
- Oracle ポリシーの構成
- NetBackup for Oracle の構成の準備
- Oracle インテリジェントポリシー (OIP) について
- スクリプトベースの Oracle ポリシーについて
- Oracle RAC の管理
- Oracle のバックアップとリストアの実行
- Oracle のクローン作成
- NetBackup Copilot for Oracle
- ユニバーサル共有を使った OIP の構成 (Oracle Copilot)
- Oracle Copilot でのインスタントアクセス
- Snapshot Client を併用した NetBackup for Oracle
- Snapshot Client を併用した NetBackup for Oracle について
- Snapshot Client を併用した NetBackup for Oracle の動作
- NetBackup for Oracle による Snapshot Client の構成について
- スナップショットバックアップからの NetBackup for Oracle のリストア
- UNIX の NetBackup for Oracle Block Level Incremental バックアップの構成について
- Snapshot Client の影響について
- Replication Director の Oracle サポートについて
- Oracle 用 NetBackup 直接重複排除
- その他の Oracle の構成
- トラブルシューティング
- RMAN のバックアップエラーまたはリストアエラーのトラブルシューティング
- 付録 A. 重複排除のベストプラクティス
- 付録 B. SFRAC の Snapshot Client サポート
- 付録 C. UNIX および Linux システムでの RMAN を使用しないスクリプトベースの Block Level Incremental (BLI) バックアップ
- RMAN を使用しない BLI バックアップのインストール要件の確認
- スクリプトベースの BLI バックアップの NetBackup ポリシーの作成
- バックアップとリストアの実行
- バックアップエラーまたはリストアエラーのトラブルシューティングについて
- 付録 D. XML Archiver
- 付録 E. 承認を受けた場所の登録
Oracle のバックアップポリシー形式
表: Oracle のバックアップ形式 に、指定可能な Oracle のバックアップポリシー形式を示します。
表: Oracle のバックアップ形式
バックアップ形式 |
説明 |
---|---|
アプリケーションバックアップ - ストリーム処理されたデータのみを使用するスクリプトベースのポリシー |
アプリケーションバックアップスケジュールでは、クライアントから実行される NetBackup の操作をユーザーが制御できます。これらの操作には、クライアントから開始される操作と、プライマリサーバー上で自動スケジュールによって開始される操作の両方が含まれます。NetBackup では、ユーザーがバックアップを手動で開始すると、アプリケーションバックアップスケジュールが使用されます。それぞれのデータベースポリシーに対して、1 つ以上のアプリケーションバックアップスケジュールを構成する必要があります。デフォルトアプリケーションバックアップスケジュールは、アプリケーションバックアップスケジュールとして自動的に構成されます。 |
完全バックアップ - スクリプトベースのポリシー |
ストリームベースのバックアップ: [バックアップ対象 (Backup Selections)]タブに指定されているスクリプトが実行されます。スクリプトが適切に設定されていると、RMAN は完全ストリームベースのバックアップを開始します (完全または増分レベル 0)。 メモ: アプリケーションバックアップスケジュールのプロパティ (例: ストレージおよび保持) が使用されます。 RMAN プロキシバックアップ:[バックアップ対象 (Backup Selections)]タブに指定されているスクリプトが実行されます。スクリプトが適切に設定されていると、RMAN はプロキシバックアップを開始します。 メモ: 完全バックアップスケジュールのプロパティ(例:ストレージおよび保持)がバックアップのプロキシ部分に使用されます。アプリケーションバックアップスケジュールのプロパティ(例:ストレージおよび保持)がバックアップのストリーム部分に使用されます。 |
差分増分バックアップ - スクリプトベースのポリシー |
ストリームベースのバックアップ: [バックアップ対象 (Backup Selections)]タブに指定されているスクリプトが実行されます。スクリプトが適切に設定されていると、RMAN はストリームベースの増分レベル 1 バックアップを開始します。 メモ: アプリケーションバックアップスケジュールのプロパティ (ストレージ、保持など) が使用されます。 RMAN プロキシバックアップ: このバックアップ形式は BLI バックアップにのみ使用する必要があります。BLI バックアップにプロキシバックアップを使用しない場合は、完全バックアップスケジュールを使用する必要があります。[バックアップ対象 (Backup Selections)]タブに指定されているスクリプトが実行されます。スクリプトが適切に設定されていると、RMAN はプロキシバックアップを開始します。 メモ: 差分増分バックアップスケジュールのプロパティ (ストレージ、保持など) がバックアップのプロキシ部分に使用されます。アプリケーションバックアップスケジュールのプロパティ (ストレージ、保持など) がバックアップのストリーム部分に使用されます。 |
累積増分バックアップ - スクリプトベースのポリシー |
ストリームベースのバックアップ: [バックアップ対象 (Backup Selections)]タブに指定されているスクリプトが実行されます。スクリプトが適切に設定されていると、RMAN はストリームベースの増分レベル 1 累積バックアップを開始します。 メモ: アプリケーションバックアップスケジュールのプロパティ (ストレージ、保持など) が使用されます。 RMAN プロキシバックアップ: このバックアップ形式は BLI バックアップにのみ使用する必要があります。BLI バックアップにプロキシバックアップを使用しない場合は、完全バックアップスケジュールを使用する必要があります。[バックアップ対象 (Backup Selections)]タブに指定されているスクリプトが実行されます。スクリプトが適切に設定されていると、RMAN はプロキシバックアップを開始します。 メモ: 累積増分バックアップスケジュールのプロパティ (ストレージ、保持など) がバックアップのプロキシ部分に使用されます。アプリケーションバックアップスケジュールのプロパティ (ストレージ、保持など) がバックアップのストリーム部分に使用されます。 |
完全バックアップ - OIP ポリシー |
ストリームベースのバックアップ: [インスタンスとデータベース (Instances and Databases)]タブで定義されているインスタンスまたはインスタンスグループの各クライアントに対して RMAN スクリプトを動的に生成します。スクリプトは、増分完全 (INCREMENTAL LEVEL 0) バックアップを開始します。 RMAN プロキシバックアップ (ポリシーはスナップショットを実行するように定義): [インスタンスとデータベース (Instances and Databases)]タブで定義されているインスタンスまたはインスタンスグループの各クライアントに対して RMAN スクリプトを動的に生成し、プロキシバックアップを開始します。 メモ: 完全バックアップスケジュールのプロパティ (ストレージ、保持など) がストリーム処理されたデータとプロキシデータの両方に使用されます。 |
差分増分バックアップ - OIP ポリシー |
ストリームベースのバックアップ: [インスタンスとデータベース (Instances and Databases)]タブで定義されているインスタンスまたはインスタンスグループの各クライアントに対して RMAN スクリプトを動的に生成します。スクリプトは、差分増分 (INCREMENTAL LEVEL 1) バックアップを開始します。 RMAN プロキシバックアップ (ポリシーはスナップショットを実行するように定義):
メモ: 差分増分バックアップスケジュールのプロパティ (ストレージ、保持など) がストリーム処理されたデータとプロキシデータの両方に使用されます。 |
累積増分バックアップ - OIP ポリシー |
ストリームベースのバックアップ: [インスタンスとデータベース (Instances and Databases)]タブで定義されているインスタンスまたはインスタンスグループの各クライアントに対して RMAN スクリプトを動的に生成します。スクリプトは、累積増分 (INCREMENTAL LEVEL 1 CUMULATIVE) バックアップを開始します。 RMAN プロキシバックアップ (ポリシーはスナップショットを実行するように定義):
メモ: 累積増分バックアップスケジュールのプロパティ (ストレージ、保持など) がストリーム処理されたデータとプロキシデータの両方に使用されます。 |
アーカイブ REDO ログバックアップ - OIP ポリシーのみ |
ポリシーは[インスタンスとデータベース (Instances and Databases)]タブで定義されているインスタンスまたはインスタンスグループの各クライアントに対して RMAN スクリプトを動的に生成します。ポリシーは、ストリームベースのアーカイブ REDO ログバックアップを開始します。 メモ: 間隔は、数分の間隔まで細分化されます。 |