NetBackup™ Web UI 管理者ガイド
- 第 I 部 NetBackup について
- 第 II 部 監視と通知
- 第 III 部 ホストの構成
- ホストプロパティの管理
- [ビジー状態のファイルの設定 (Busy file settings)]プロパティ
- [クライアント属性 (Client attributes)]プロパティ
- UNIX クライアントの[クライアントの設定 (Client settings)]プロパティ
- Windows クライアントの[クライアントの設定 (Client settings)]プロパティ
- [データの分類 (Data Classification)]プロパティ
- [デフォルトのジョブの優先度 (Default job priorities)]プロパティ
- [暗号化 (Encryption)]プロパティ
- [Exchange]プロパティ
- [エクスクルードリスト (Exclude list)]プロパティ
- [ファイバートランスポート (Fibre transport)]プロパティ
- [一般的なサーバー (General server)]プロパティ
- [グローバル属性 (Global attributes)]プロパティ
- [ログ (Logging)]プロパティ
- [メディア (Media)]プロパティ
- [ネットワーク設定 (Network settings)]プロパティ
- [ポートの範囲 (Port ranges)]プロパティ
- [優先ネットワーク (Preferred network)]プロパティ
- [耐性ネットワーク (Resilient network)]プロパティ
- [リストアのフェールオーバー (Restore failover)]プロパティ
- [保持期間 (Retention periods)]プロパティ
- [拡張性のあるストレージ (Scalable Storage)]プロパティ
- [サーバー (Servers)]プロパティ
- [SharePoint]プロパティ
- [SLP 設定 (SLP settings)]プロパティ
- 作業負荷および NetBackup がアクセスするシステムのクレデンシャルの管理
- 配備の管理
- ホストプロパティの管理
- 第 IV 部 ストレージの構成
- ストレージオプションの概要
- ディスクストレージの構成
- メディアサーバーの管理
- ストレージユニットの構成
- ロボットとテープドライブの管理
- テープメディアの管理
- ボリュームの追加について
- ボリュームの管理
- ボリュームプールの管理
- ボリュームグループの管理
- ロボットのインベントリ
- バックアップのステージング
- ストレージ構成のトラブルシューティング
- 第 V 部 バックアップの構成
- 第 VI 部 セキュリティの管理
- セキュリティイベントと監査ログ
- セキュリティ証明書の管理
- ホストマッピングの管理
- セキュリティ構成リスクの最小化
- マルチパーソン認証の構成
- ユーザーセッションの管理
- 多要素認証の構成
- プライマリサーバーのグローバルセキュリティ設定の管理
- アクセスキー、API キー、アクセスコードの使用
- 認証オプションの設定
- 役割ベースのアクセス制御の管理
- OS 管理者の NetBackup インターフェースへのアクセスの無効化
- 第 VII 部 検出とレポート
- 第 VIII 部 NetBackup 作業負荷と NetBackup Flex Scale
- 第 IX 部 NetBackup の管理
- 第 X 部 ディザスタリカバリとトラブルシューティング
- 第 XI 部 その他のトピック
- NetBackup カタログの追加情報
- NetBackup データベースについて
- NetBackup データベースのインストールについて
- インストール後の作業
- Windows での NetBackup データベース管理ユーティリティの使用
- UNIX での NetBackup データベース管理ユーティリティの使用
[メディア (Media)]プロパティ
この設定にアクセスするには、Web UI で[ホスト (Host)]、[ホストプロパティ (Host properties)]の順に選択します。サーバーを選択します。必要に応じて、[接続 (Connect)]をクリックします。次に、[プライマリサーバーの編集 (Edit primary server)]または[メディアサーバーの編集 (Edit media server)]をクリックします。[メディア (Media)]をクリックします。
[メディア (Media)]ホストプロパティには、次の設定が含まれます。
表: [メディア (Media)]プロパティ
プロパティ |
説明 |
---|---|
[メディアの上書きを許可 (Allow media overwrite)]プロパティ |
このプロパティは特定のメディア形式に対して、NetBackup の上書き禁止を無視します。通常、NetBackup では、特定のメディア形式は上書きされません。上書き禁止を無効にするには、表示されている 1 つ以上のメディア形式のチェックボックスをチェックします。 たとえば、[CPIO]チェックボックスをチェックすると、NetBackup で cpio 形式を上書きできます。 デフォルトでは、リムーバブルメディア上に存在するすべての形式は上書きされません。上書きが試行された場合、NetBackup によってエラーがログに書き込まれます。この形式を認識するには、メディア上の最初の可変長ブロックが 32 KB 以下である必要があります。 リムーバブルメディア上の次のメディア形式を上書きするように選択できます。
メディアの上書きが禁止された結果を参照してください。 |
SCSI RESERVE の有効化 (Enable SCSI reserve) |
このプロパティは、テープドライブの排他アクセス保護を有効にします。アクセス保護が設定されていると、予約されている間は他のホストバスアダプタでコマンドを発行してドライブを制御することはできません。 SCSI RESERVE によって、NetBackup Shared Storage Option 環境またはドライブが共有されている他のすべてのマルチイニシエータ環境を保護できます。 保護設定では、オプションを構成するメディアサーバーから、すべてのテープドライブのアクセス保護を構成します。メディアサーバーからのドライブパスについて、そのメディアサーバー設定を上書きできます。 [SCSI RESERVE の有効化 (Enable SCSI reserve)]プロパティの推奨する使用方法を参照してください。 次に、保護のオプションを示します。
メモ: 使用しているすべてのハードウェアが SCSI Persistent RESERVE コマンドを正しく処理することを確認してください。使用しているすべてのハードウェアには、ファイバーチャネルブリッジが含まれます。ハードウェアで SCSI Persistent RESERVE コマンドが正しく処理されない場合、SCSI Persistent RESERVE コマンドを使用するように NetBackup が構成されていても、保護は実行されません。 |
1 つのメディアに対する複数の保持設定を許可する (Allow multiple retentions per media) |
このプロパティは、テープボリューム上での保持レベルを混在させます。NetBackupこれは、ロボットのドライブおよび非ロボットのドライブ内の両方のメディアに適用されます。デフォルトでは、このチェックボックスのチェックは外されています。各ボリュームには、1 つの保持レベルのバックアップだけを含めることができます。 |
テープメディアをまたがったバックアップを許可する (Allow backups to span tape media) |
チェックされている場合、複数のテープメディアにまたがったバックアップが行われます。このプロパティによって、NetBackup は、別のボリュームを使用して次のフラグメントを開始します。複数のボリューム上にバックアップのデータフラグメントが保持されることになります。このプロパティはデフォルトでチェックされており、メディアをまたがったバックアップを実行できます。 メディアの空きがなくなった場合に、このプロパティが選択されていないと、そのメディアは空きなしに設定され、操作は異常終了します。これは、ロボットのドライブおよび非ロボットのドライブの両方に適用されます。 |
ディスクボリュームをまたいだバックアップを許可する (Allow backups to span disk volumes) |
このプロパティは 1 つのディスクボリュームに空きがなくなった場合に、ディスクボリュームをまたがったバックアップを行うようにします。デフォルトでは、このプロパティは有効です。 [ディスクボリュームをまたいだバックアップを許可する (Allow backups to span disk volumes)]プロパティは AdvancedDisk または OpenStorage ストレージユニットには適用されません。自動的にディスクプール内のディスクボリュームをまたがったバックアップが行われます。 次の宛先では、ディスクをまたぐことができます。
ディスクをまたぐ場合は、次の条件を満たしている必要があります。
|
スタンドアロンドライブ拡張機能を有効にする (Enable standalone drive extension) |
このプロパティは、非ロボットのドライブ内で検出された任意のラベル付きメディアおよびラベルなしメディアが NetBackup によって使用されるようにします。[スタンドアロンドライブ拡張機能を有効にする(Enable standalone drive extension)]プロパティは、デフォルトで有効になります。 |
ジョブのログを有効にする (Enable job logging) |
このプロパティによって、ジョブ情報のログが有効になります。このログ機能は NetBackup アクティビティモニターが使用する情報と同じです。デフォルトでは、ジョブのログは実行されます。 |
すべてのメディアサーバーに対して無制限のメディア共有を有効化 (Enable unrestricted media sharing for all media servers) |
このプロパティは次のようにメディア共有を制御します。
デフォルトでは、メディア共有は無効になっています。(このプロパティのチェックは外されており、サーバーグループは構成されていません。) NetBackup サーバーグループについてを参照してください。 |
メディア ID の接頭辞 (非ロボット) (Media ID prefix (non-robotic)) |
このプロパティは、非ロボットのドライブ内にラベルなしメディアがある場合に使用する、メディア ID の接頭辞を指定します。接頭辞は、1 文字から 3 文字の英数字である必要があります。NetBackup によって数字が追加されます。デフォルトでは、NetBackup は A を使用して、A00000、A00001 のようにメディア ID を割り当てます。 たとえば FEB と指定すると、残りの数字は NetBackup によって追加されます。割り当てられたメディア ID は、FEB000、FEB001 のようになります。 |
メディアのマウント解除の遅延 (Media unmount delay) |
要求された操作の完了後、メディアのアンロードを遅延するように指定します。ユーザー操作 (NetBackup for Oracle を実行しているクライアントなどの、データベースエージェントクライアントのバックアップおよびリストアを含む) だけに適用されます。この遅延によって、短い間隔でメディアが再度要求された場合に、そのメディアの不要なマウントの解除および配置が削減されます。 遅延は、0 秒から 1800 秒の範囲で設定できます。デフォルトは 180 秒です。0 (ゼロ) を指定すると、要求された操作の完了後、すぐにメディアのマウントが解除されます。1800 より大きい値を設定した場合、1800 に設定されます。 |
メディア要求遅延 (非ロボット) (Media request delay (non-robotic)) |
このプロパティは、NetBackup が非ロボットのドライブでメディアを待機する時間を指定します。 遅延期間中、NetBackup によって、ドライブの準備が完了したかどうかが 60 秒ごとに確認されます。ドライブの準備が完了すると、NetBackup によってそのドライブが使用されます。準備が完了していない場合、NetBackup はさらに 60 秒間待機し、再度確認します。遅延の合計が 60 の倍数でない場合、残りの秒数が最後の待機秒数です。遅延が 60 秒未満の場合、NetBackup によって遅延の終わりに確認されます。 たとえば、遅延を 150 秒に設定します。NetBackup は 60 秒間待機し、準備が完了したかどうかが確認されます。さらに 60 秒間待機し、確認が行われます。最後に 30 秒間待機して確認が行われます。遅延が 50 秒だった場合 (短い遅延は推奨されません)、NetBackup は 50 秒後に確認を行います。 |