NetBackup™ Web UI 管理者ガイド
- 第 I 部 NetBackup について
- 第 II 部 監視と通知
- 第 III 部 ホストの構成
- ホストプロパティの管理
- [ビジー状態のファイルの設定 (Busy file settings)]プロパティ
- [クライアント属性 (Client attributes)]プロパティ
- UNIX クライアントの[クライアントの設定 (Client settings)]プロパティ
- Windows クライアントの[クライアントの設定 (Client settings)]プロパティ
- [データの分類 (Data Classification)]プロパティ
- [デフォルトのジョブの優先度 (Default job priorities)]プロパティ
- [暗号化 (Encryption)]プロパティ
- [Exchange]プロパティ
- [エクスクルードリスト (Exclude list)]プロパティ
- [ファイバートランスポート (Fibre transport)]プロパティ
- [一般的なサーバー (General server)]プロパティ
- [グローバル属性 (Global attributes)]プロパティ
- [ログ (Logging)]プロパティ
- [メディア (Media)]プロパティ
- [ネットワーク設定 (Network settings)]プロパティ
- [ポートの範囲 (Port ranges)]プロパティ
- [優先ネットワーク (Preferred network)]プロパティ
- [耐性ネットワーク (Resilient network)]プロパティ
- [リストアのフェールオーバー (Restore failover)]プロパティ
- [保持期間 (Retention periods)]プロパティ
- [拡張性のあるストレージ (Scalable Storage)]プロパティ
- [サーバー (Servers)]プロパティ
- [SharePoint]プロパティ
- [SLP 設定 (SLP settings)]プロパティ
- 作業負荷および NetBackup がアクセスするシステムのクレデンシャルの管理
- 配備の管理
- ホストプロパティの管理
- 第 IV 部 ストレージの構成
- ストレージオプションの概要
- ディスクストレージの構成
- メディアサーバーの管理
- ストレージユニットの構成
- ロボットとテープドライブの管理
- テープメディアの管理
- ボリュームの追加について
- ボリュームの管理
- ボリュームプールの管理
- ボリュームグループの管理
- ロボットのインベントリ
- バックアップのステージング
- ストレージ構成のトラブルシューティング
- 第 V 部 バックアップの構成
- 第 VI 部 セキュリティの管理
- セキュリティイベントと監査ログ
- セキュリティ証明書の管理
- ホストマッピングの管理
- セキュリティ構成リスクの最小化
- マルチパーソン認証の構成
- ユーザーセッションの管理
- 多要素認証の構成
- プライマリサーバーのグローバルセキュリティ設定の管理
- アクセスキー、API キー、アクセスコードの使用
- 認証オプションの設定
- 役割ベースのアクセス制御の管理
- OS 管理者の NetBackup インターフェースへのアクセスの無効化
- 第 VII 部 検出とレポート
- 第 VIII 部 NetBackup 作業負荷と NetBackup Flex Scale
- 第 IX 部 NetBackup の管理
- 第 X 部 ディザスタリカバリとトラブルシューティング
- 第 XI 部 その他のトピック
- NetBackup カタログの追加情報
- NetBackup データベースについて
- NetBackup データベースのインストールについて
- インストール後の作業
- Windows での NetBackup データベース管理ユーティリティの使用
- UNIX での NetBackup データベース管理ユーティリティの使用
UNIX クライアントの[クライアントの設定 (Client settings)]プロパティ
この設定にアクセスするには、Web UI で[ホスト (Host)]、[ホストプロパティ (Host properties)]の順に選択します。UNIX クライアントを選択します。必要に応じて、[接続 (Connect)]をクリックし、[クライアントの編集 (Edit client)]をクリックします。[UNIX クライアント (UNIX client)]、[クライアントの設定 (Client settings)]をクリックします。
UNIX の[クライアントの設定 (Client settings)]プロパティは、現在選択されている、UNIX プラットフォームで実行されている NetBackup クライアントに適用されます。
UNIX の[クライアントの設定 (Client settings)]ホストプロパティには、次の設定が含まれています。
表: UNIX の[クライアントの設定 (Client settings)]プロパティ
プロパティ |
説明 |
---|---|
ロックされたファイルに対する処理 (Locked file action) |
ファイルモードで強制ロックが有効になっているファイルのバックアップを行う場合の、NetBackup の処理を指定します。 次のオプションのいずれかを選択します。
|
ファイル圧縮メモリ (File compression memory) |
バックアップの実行中にファイルを圧縮する場合に、クライアント上で利用可能なメモリの量を指定します。圧縮を選択している場合、クライアントソフトウェアでは、この値を使用して圧縮テーブルに必要なメモリ領域が判断されます。コードを圧縮するのに利用可能なメモリを増やすと、圧縮率が高くなり、コンピュータのリソース消費率も高くなります。他のプロセスにもメモリが必要な場合は、過剰なスワッピングを回避するために、コンピュータに搭載されている実際の物理メモリの半分の値を使います。 デフォルトは 0 (ゼロ) です。このデフォルトは適切であるため、問題が発生した場合にのみ変更します。 |
ファイルのアクセス時刻をバックアップ前の値にリセット (Reset file access time to the value before backup) |
ファイルのアクセス時刻(atime)にバックアップ時刻を表示することを指定します。デフォルトでは、NetBackup によってアクセス時刻がバックアップ前の値にリセットされ、アクセス時刻が保持されます。 メモ: この設定は、ファイルのアクセス時刻を検証するソフトウェアおよび管理スクリプトに影響します。 メモ: NetBackup アクセラレータを使用してバックアップを実行する場合には、この設定は無視されます。アクセラレータはバックアップするファイルの atime の記録とリセットを行いません。 |
ユーザー主導バックアップ、アーカイブおよびリストアの状態を保持する期間 (Keep status of user-directed backups, archives, and restores) |
進捗レポートが削除されるまでに保持される日数を指定します。デフォルトは 3 日間です。最小値は 0 (ゼロ) です。最大値は 9,999 日です。 ユーザー主導の操作のログは、クライアントシステムの次のディレクトリに格納されます。 install_path\NetBackup\logs\user_ops\loginID\logs |
増分バックアップに VxFS ファイル変更ログ (FCL) を使用する (Use VxFS File Change Log (FCL) for incremental backups) |
NetBackup が VxFS クライアントでファイル変更ログを使用するかどうかを指定します。 デフォルトでは、使用されません。
|
スナップショットのデフォルトのキャッシュデバイスパス (Default cache device path for snapshots) |
この設定はコピーオンライト処理で利用可能な raw パーティションを識別します。この raw パーティションは、スナップショット方式として nbu_snap または VxFS_Snapshot のいずれかが選択されている場合に使用されます。このパーティションは、ポリシーに含まれているすべてのクライアントに存在している必要があります。 |
追加 (Add) |
圧縮しないファイル拡張子のリストに、ファイル拡張子を追加します。[追加 (Add)]をクリックし、ファイル拡張子を入力します。[追加 (Add)]をクリックすると、拡張子がリストに追加されます。 |
次のファイル拡張子を持つファイルは圧縮しない (Do not compress files ending with these file extensions) |
ファイル拡張子のリストを指定します。これらの拡張子が付いたファイルはすでに圧縮形式になっている可能性があるため、バックアップの実行中、NetBackup によってこれらのファイルは圧縮されません。 これらの拡張子の指定にワイルドカードは使用しないでください。たとえば、.A1 は指定できますが、.A* や .A[1-9] は指定できません。 すでに圧縮済みのファイルを再び圧縮すると、サイズがわずかに大きくなります。UNIX クライアント上に固有のファイル拡張子が付いた圧縮済みのファイルが存在する場合、その拡張子をリストに追加して圧縮からエクスクルードします。 bp.conf ファイルへの COMPRESS_SUFFIX =.suffix オプションの追加に対応します。 |