Veritas Access インストールガイド
- Veritas Access の概要
- Veritas Access のライセンス
- システム要件
- Veritas Access をインストールする準備
- VMware ESXi での Veritas Access インストール用の仮想マシンの配備
- クラスタのインストールと設定
- クラスタの各ノードでのオペレーティングシステムのインストール
- ターゲットクラスタノードでの Veritas Access のインストール
- NIC、結合、および VLAN デバイスの管理について
- VLAN のタグ付けについて
- 応答ファイルを使用した Veritas Access のインストールと設定の自動化
- クラスタのノードの表示と追加
- Veritas Access のアップグレードとオペレーティングシステム
- ローリングアップグレードを使用した Veritas Access のアップグレード
- Veritas Access のアンインストール
- 付録 A. インストールの参考情報
- 付録 B. 通信用のセキュアシェルの設定
- 付録 C. Veritas Access の手動配備
インストールする前に
Veritas Access ソフトウェアをインストールする前に、次のことを実行します。
インストール中のアクセス設定の一部で対象となるすべてのパブリックおよびプライベートインターフェースの名前が、Veritas Access をインストールするすべての Veritas Access クラスタノード全体で同じであることを確認してください。
Veritas Access のインストール前に、システムでネットワークインターフェース結合が行われている場合、結合名を bond0、bond1、bond2 のように指定する必要があります。指定すると、Veritas Access のインストールを開始できます。
システムに VLAN が構成されたネットワークインターフェースがあり、ユーザーが Veritas Access ノードでこのネットワークインターフェースを構成したい場合、Veritas Access をインストールする前に、VLAN が構成されているインターフェース名が次の命名形式に従っているか確認する必要があります。
<interface_name>.<vlan_id>例: eth0.100 または ens168.101
プライベートネットワークで DHCP サーバーを実行していないことを確認する
クラスタ内のすべてのノードの BIOS で USB イーサネットインターフェースを無効にする
クラスタおよびパブリック接続間で少なくとも 2 つのプライベート接続があることを確認します。パブリック接続されているインターフェースは、ゲートウェイに到達可能である必要があります。
DAS または SAN ストレージをクラスタノードに接続します。スプリットブレイン状態を避けるためにフェンシング機能を設定している場合は、SAN ディスクが SCSI3 準拠であることを確認します。
1 つのパブリック IP アドレスをクラスタ内の各ノードに割り当てます。この IP アドレスはインストーラによって使用され、設定後はパブリックインターフェースの物理 IP アドレスの 1 つとして再利用されます。
割り当てられている IP が再起動後も固定であることを確認します。IP アドレスを固定するには、
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-XX
で次の変更を行ってください。例:
TYPE=Ethernet HWADDR=00:50:56:3d:f1:3e DEVICE=eth2 BOOTPROTO=none IPADDR=10.200.56.214 NETMASK=255.255.252.0 NM_CONTROLLED=no ONBOOT=yes
メモ:
Veritas Access ソフトウェアのインストールに必要なパブリック IP が十分にあることを確認します。